台風すぎて名古屋からもどる - 2018年9月よっか、いつか

2018.9.4 (88) 名鉄名古屋 - 中央かいさつ 2000-1500

台風をおして名古屋までいった。ほのようすはまえのブログ記事にかいたとこだけど、こんかいは台風がすぎて名古屋からもどるようすについて紹介する。

2018年9月よっか
【星ヶ丘から名古屋まで】【名鉄名古屋で運行再開まち】【名古屋から本郷にもどる】
2018年9月いつか
【本郷から名古屋まで】【名古屋から古井まで】

◇     よっか     ◇

星ヶ丘から名古屋まで

2018年9月よっか。名古屋で午后3時ごろにまっさかりだった台風21号も、ゆうがたにはあめがあがるほど天候が回復。

2018.9.4 (1011) 運行情報(名鉄 18:40) 1080-860
(1011) 運行情報(名鉄 18:40)
2018.9.4 (1010) 運行情報(東山線 15:45) 1080-800
(1010) 運行情報(東山線 15:45)

運行情報をかくにん。名鉄は20時ごろ運行再開予定。地下鉄は、ここ本郷をふくむ星ヶ丘から藤が丘のあいだで運行休止中。うん、予告どおり地上区間が運行休止になっとるだ。じっさいは星ヶ丘よりまあひとつひがしの一社(いっしゃ)をすぎたとこから終点の藤が丘までが地上区間なだけど、一社はおりかえし設備がないみたいで星ヶ丘でおりかえすだ。いや、きょうのうちにかえりたい。名鉄の運行再開のようすもみてみたい。むこどのに星ヶ丘までクルマでおくってもらって、かえることにする。本郷のえきから星ヶ丘のえきまでのきょりで3.1キロ。

2018.9.4 (64) 星ヶ丘 - かいさつ 1000-750
(64) 星ヶ丘 - かいさつ

クルマをおりて、星ヶ丘のかいさつをはいる。もってきたかさはクルマんなかにわすれてきた。

2018.9.4 (65) 星ヶ丘 - 星ヶ丘いき 980-750
2018.9.4 (66) 星ヶ丘 - 星ヶ丘いき 1600-1200
2018.9.4 (68) 星ヶ丘 - 星ヶ丘いき 1200-900
(65)(66)(68) 星ヶ丘 - 星ヶ丘いき

ホームにおりたとこで、ちょうど星ヶ丘いきがはいってくる。いや~、方向幕の星ヶ丘の文字が新鮮だ。東山線のひがしいきは終電の1本をのぞいてぜんぶ藤が丘いきで、もちろん終電にのったこともない。

2018.9.4 (67) 星ヶ丘 - 高畑いき 1200-900
2018.9.4 (69) 高畑いき - 星ヶ丘しゅっぱつ 1200-900
(67) 星ヶ丘 - 高畑いき(69) 高畑いき - 星ヶ丘しゅっぱつ

さて、星ヶ丘18時31分の高畑(たかばた)いきにのる。ところで、この電車にのらんでホームにのこっとったひともようけおっただけど、藤が丘までの運行再開をまつひとだったみたいだ。

高畑いきの車両はN1117編成6両で、まえから3両めのN1417で乗客は座席に3わり。がらがらだ。いつもならどっとこむ栄(さかえ)もほんなにのってこんくて、座席に9わりになったぐらいだ。みんな外出をひかえとったのかな。ところが伏見をすぎてつぎは名古屋ってとこできづいた。まえから3両めって女性専用車両だっただ。あせ。となりの車両をみたら、しっかりたちきゃくがいっぱいだったよ。

2018.9.4 (70) 名古屋 - 高畑いき 1200-900
(70) 名古屋 - 高畑いき

18時52分、名古屋にとうちゃく。電車をおりる。

2018.9.4 (71) 名古屋 - 「台風接近の…」 1600-1200
2018.9.4 (72) 名古屋 - 「運転をみあわせて…」 1600-1200
(71) 名古屋 - 「台風接近の…」(72) 「運転をみあわせて…」

東山線名古屋はしましきホームだけど、はばがせばくて電車がちどり配置に停車する。高畑いきはきたがわに、藤が丘いきはみなみがわに停車する。東山線のえきのみなみにある名鉄のえきにむかうために、藤が丘方面ホームをあるいとるとこで、発車案内板に名鉄各線の運行みあわせをつたえる文字がながれる。うん、20時運行再開予定だで、まんだ運行休止でいいだ。

2018.9.4 (73) 名古屋 - 「まもなく電車が…」 1540-1200
(73) 名古屋 - 「まもなく電車が…」

さらに藤が丘方面ホームをみなみにあるいとるとこで「まもなく電車がまいります」の表示。だけど、発車時刻といきさきは空欄。

2018.9.4 (74) 名古屋 - 星ヶ丘いき 1000-750
2018.9.4 (75) 名古屋 - 星ヶ丘いき 1600-1200
(74)(75) 名古屋 - 星ヶ丘いき

星ヶ丘いきの電車がはいってきて、でていく。いきさきが本来のもんじゃないってことで、発車時刻といきさきが空欄になっとったのか。

名鉄名古屋で運行再開まち

2018.9.4 (76) 名鉄名古屋 - 中央でぐちした階段 1600-1200
2018.9.4 (77) 名鉄名古屋 - コンコース 1200-900
2018.9.4 (78) 名鉄名古屋 - 中央かいさつ 1400-1050
2018.9.4 (79) 名鉄名古屋 - 正面階段 1200-900
(76) 名鉄名古屋 - 中央でぐちした階段(77) コンコース(78) 中央かいさつ(79) 正面階段

おー、階段にひとがすわっとる! 名駅は、地下鉄東山線のみなみかいさつから名鉄の中央かいさつまでは地下街をとおってすぐなだけど、いつもならひとのいきかう階段にひとがすわって、とざされたかいさつのまえにひとがむれてたっとる。これが運行休止っていう状態か。いや、承知でここまできとる。運行再開予定の20時ごろまでにはまんだ1時間ほどある。はらごしらえのため、エスカ地下街にむかう。

2018.9.4 (80) JR名古屋 - コンコース 1500-1090
2018.9.4 (81) JR名古屋 - 「20:30 再開予定」 1600-1200
2018.9.4 (82) JR名古屋 - かいさつ 1600-1200
(80) JR名古屋 - コンコース(81) 「20:30 再開予定」(82) かいさつ

とちゅうにとおったJRのえきも閑散としとる。運行再開予定は20時30分。

2018.9.4 (83) マイアミガーデン - カルボナーラ 1200-900
(83) マイアミガーデン - カルボナーラ

このひは百貨店なんかもひるには閉店しちゃっとって、エスカ地下街のめしやさんもしまっとるみせがおおい。かずすくないあいとるみせのひとつにはいって、カルボナーラスパゲッティーを注文。いや、このマイアミガーデンっていうみせ、食后ののみもんもついて、たばこもすえて、つかえるぞ。

2018.9.4 (84) JR名古屋 - かいさつ 1200-900
(84) JR名古屋 - かいさつ

はらごしらえができて名鉄のえきにもどるとちゅう、JRのえきはだいぶひとがならんどる。こっちも運行再開まぢかか。

2018.9.4 (85) 名鉄名古屋 - コンコース 1970-1500
2018.9.4 (86) 名鉄名古屋 - 「いましばらく時間が…」 1840-1500
2018.9.4 (87) 名鉄名古屋 - コンコース 1800-1350
(85) 名鉄名古屋 - コンコース(86) 「いましばらく時間が…」(87) コンコース

ひょっとしてまあ電車がいごいちゃっとるかっておもって名鉄のえきにもどったけど、まんだ運行休止がつづいとる。いやいや、つづいとるどころか「20時ごろ運行再開予定」っていう文字がきえて、「いましばらく時間がかかります」っていう表現にかわっとるし。いや、ここまできちゃった以上、まつしかない。

「いつも名鉄電車をご利用いただきましてありがとうございます。かかりいんによる線路などの安全かくにんをおこなった結果、飛来物や倒木が多数かくにんされました。20時運転再開とご案内しておりましたが、除去作業に時間を要しており、運転再開までいましばらく時間がかかります。線区ごとの運転再開みこみにつきましては、あらためてご案内いたします」
いや~、倒木の被害がそうとうなもんなだ。名鉄が告知した予定時刻に運行再開できんって、たいへんな被害なだな。除去作業をしとる作業員のひとたちの苦労はどんなもんか。

電光表示板に表示されとるおしらせの文章が、構内放送でくりかえしくりかえしながされる。階段にすわったり、かいさつまえにたったり、この状況をフェースブックに投稿したりしながら時間をすごすだけど、21時になっても状況はかわらん。なんかい、いや、なんじゅっかいおんなじ放送をきいたことか。

2018.9.4 (88) 名鉄名古屋 - 中央かいさつ 2000-1500
(88) 名鉄名古屋 - 中央かいさつ

さて、まあじき22時にならあかってとこで、駅長さんかどうかわからんけど責任のあるひとらしいひとがでてきて、じかに状況説明。倒木の被害は3か所で除去作業に難航しとって、きょうぢゅうの運行再開をめざしておりますとのこと。いやいや、めざしておりますって、きょうぢゅうの運行再開もあぶないのか。ここで、ついに帰宅を断念。むすめんとこにもどって、とまっていくことに。

2018.9.4 (90) 名鉄名古屋 - タクシーのりば 1600-1200
(90) 名鉄名古屋 - タクシーのりば

ほかのおおくのひとたちも名鉄での帰宅を断念。タクシーのりばにむかうひと、やどさがしにむかうひと。この時点でそとはあめ。

名古屋から本郷にもどる

2018.9.4 (91) 名古屋 - 「22:19 藤が丘」 1170-900
2018.9.4 (92) 名古屋 - 藤が丘いき 1200-900
(91) 名古屋 - 「22:19 藤が丘」(92) 名古屋 - 藤が丘いき

地下鉄東山線のえきにもどって、名古屋22時19分の藤が丘いきにのる。くるときは星ヶ丘どまりだったけど、ほのさきの地上区間も運行再開しとる。

2018.9.4 (93) 本郷 - 藤が丘いき 1200-900
(93) 本郷 - 藤が丘いき

22時45分、本郷にとうちゃく。いよいよあめはひどくなっとる。えきまえのファミリーマートでビニールがさをかって、かみなりもぴかぴかごろごろなるなか、あるいてむすめんとこにもどる。

2018.9.4 (1017) 運行情報(名鉄 22:05) 1080-1350
(1017) 運行情報(名鉄 22:05)

むすめんとこでは、ねるまえに名鉄の運行情報をかくにん。あんまりようわからんかっただけど、孤立区間である瀬戸線が22時5分までに運行再開したのをのぞいて、23時すぎから順次運行を再開したみたいだった。

◇     いつか     ◇

本郷から名古屋まで

2018.9.5 (1) 本郷2丁目交差点てまえ 2000-1500
2018.9.5 (2) 本郷 - にしぐち 2000-1500
2018.9.5 (3) 本郷 - にしかいさつ 1330-1050
(1) 本郷2丁目交差点てまえ(2) 本郷 - にしぐち(3) にしかいさつ

2018年9月いつか。むすめんとこからあさがえりだ。あめはない。本郷のえきまであるいて、にしかいさつからホームにあがる。

2018.9.5 (4) 本郷 - 「7:47 高畑」 1200-900
2018.9.5 (5) 本郷 - 高畑いき 1600-1200
(4) 本郷 - 「7:47 高畑」(5) 高畑いき

本郷7時47分の高畑(たかばた)いきにのる。

2018.9.5 (6) 名古屋 - 高畑いき 1000-750
(6) 名古屋 - 高畑いき

8時14分、名古屋にとうちゃく。

名古屋から古井まで

2018.9.5 (7) 名鉄名古屋 - 中央でぐちした階段 1150-1200
(7) 名鉄名古屋 - 中央でぐちした階段

地下鉄東山線のかいさつをでて、名鉄の中央かいさつに移動。中央でぐちからいっぱいひとがでてくる。いつものあさの通勤ふうけいだ。

2018.9.5 (8) 名鉄名古屋 - きっぷうりば 1200-900
2018.9.5 (10) 名鉄名古屋 - きっぷうりば 1200-900
(8)(10) 名鉄名古屋 - きっぷうりば

まどぐちもいつものとおりだけど、駅員さんらはきのうのよるとおんなじかおぶれだ。徹夜で業務にあたったのか、または、ここで仮眠だけとったのか。いずれにしてもたいへんなことだ。ごくろうさん。中国人の観光客がまどぐちでてつづきをしとる。きのうの台風なんか関係なくはしゃいどる。

2018.9.5 (11) 名鉄名古屋 - 発車案内板 1200-900
2018.9.5 (12) 名鉄名古屋 - 中央でぐち 1000-750
(11) 名鉄名古屋 - 中央かいさつ - 発車案内板(12) 中央でぐち

中央かいさつのうえの発車案内板も正常運行の発車案内板だ。かいさつをはいったコンコースも、いつもどおりひとがいきかう。

2018.9.5 (13) 名鉄名古屋 - 中央ホームのぼりエスカレーター 920-700
2018.9.5 (14) 名鉄名古屋 - 発車案内板 1200-900
(13) 名鉄名古屋 - 中央ホームのぼりエスカレーター(14) 発車案内板

特急が発着する中央ホームにおりて、しばし電車見物。

2018.9.5 (15) 名鉄名古屋 - 東岡崎いきふつう 1000-750
2018.9.5 (16) 名鉄名古屋 - 内海いき急行 1000-750
2018.9.5 (17) 名鉄名古屋 - 内海いき急行 1000-750
2018.9.5 (18) 名鉄名古屋 - 岐阜いき 960-750
(15) 名鉄名古屋 - 東岡崎いきふつう(16)(17) 内海いき急行(18) 岐阜いき

中央かいさつのうえの発車案内板にあった東岡崎いきふつうがいく。内海(うつみ)いき急行がいく。急行だったかふつうだったかわすれたけど、岐阜いきの電車もいく。

2018.9.5 (19) 名鉄名古屋 - 豊橋いき特急 1380-1050
2018.9.5 (20) 名鉄名古屋 - 豊橋いき特急 1400-1050
2018.9.5 (22) 豊橋いき特急 - 名鉄名古屋 1600-1200
(19)(20) 名鉄名古屋 - 豊橋いき特急(21) 「1062」(22) 豊橋いき特急 - 名鉄名古屋

さて、名古屋8時32分の豊橋いき特急がやってきてこれにのる。車両は、1012編成6両のあたらしい塗装のパノラマスーパーのうしろに、1807編成2両の増結用のあたらしい塗装のパノラマスーパーを連結したやつで、わが座席は特別車2号車9D。3分おくれでしゅっぱつ。

2018.9.5 (23) 豊橋いき特急 - 神宮前てまえ 2000-1500
(23) 豊橋いき特急 - 神宮前てまえ(みぎに東海道線の熱田のえきをみる)

電車は神宮前、金山ってすすむ。ところで、しんあんじょうでののりかえ時間をみて、びっくり。豊橋いき特急のとうちゃくが8時57分で、西尾いきふつうのしゅっぱつが8時58分。のりかえ時間1分しかないのに、名古屋を3分おくれでしゅっぱつしとる。ただでさえかけあしのりかえなのに、まにあうわけないじゃんか。知立(ちりゅう)で特別車の権利を放棄して、一般車6号車に移動。しんあんじょうはかいさつもある地下通路がいちばん名古屋よりにあって、ちょっとでもうしろに移動しといてかけあしのりかえにそなえるだ。連結部からうしろの2両へは移動できんのがもどかしい。

2018.9.5 (24) しんあんじょう - 豊橋いき特急 1540-1200
(24) しんあんじょう - 豊橋いき特急(25) 「1907」

3分のおくれをひきずったまま、しんあんじょうは5番のりばにとうちゃく。計算上、西尾いきふつうは2分まえにでちゃったはずだけど、西尾線ホームの1、2番のりばにむかって、かけあし。いちるののぞみにかける。

2018.9.5 (26) 西尾いきふつう - しんあんじょうしゅっぱつ 1200-880
(26) 西尾いきふつう - しんあんじょうしゅっぱつ

おったー! 1番のりばでまっとってくれた西尾いきふつうにとびのったら、すぐ発車。豊橋いき特急のとうちゃくをまっとってくれたわけだけど、こんなかけこみ乗車をしたのはうまれてはじめてだ。車両は6048編成2両の6000系鉄仮面。ちなみに、これにのれんかったらつぎは9時37分の西尾いきふつうになっちゃう。30分以上のまちぼうけだ。10時に来客予定があって、のれてほんとによかった。

2018.9.5 (27) 西尾いきふつう - みなみあんじょうてまえ 1600-1200
2018.9.5 (28) 西尾いきふつう - みなみあんじょう(しんあんじょういきふつう) 1600-1200
2018.9.5 (29) 西尾いきふつう - みなみあんじょう 1200-900
(27) 西尾いきふつう - みなみあんじょうてまえ
(28) みなみあんじょう(しんあんじょういきふつう)(29) みなみあんじょう

みなみあんじょうでしんあんじょういきふつうといきちがい。車両は2両編成の6000系統きんぎょばち。

2018.9.5 (30) 西尾いきふつう - 古井 1600-1200
2018.9.5 (31) 古井 - 西尾いきふつう 1340-1050
(30) 西尾いきふつう - 古井(31) 古井 - 西尾いきふつう

9時6分の定刻より3分おくれで古井にとうちゃく。ひをまたいでの帰宅になった。反省点。運行再開予定はあくまで予定。じっさいに運行再開したことをかくにんしてから電車にのること。

◇            ◇

  • 乗車記録
    • 2018年9月よっか、かようび、平日
      • 星ヶ丘 18:31 → (高畑いき) → 18:52 名古屋
        〔9.6km、21分、27.4km、270円〕
      • 名古屋 22:19 → (藤が丘いき) → 22:45 本郷
        〔12.7km、26分、29.3km、300円〕
    • 2018年9月いつか、すいようび、平日
      • 本郷 7:47 → (高畑いき) → 8:14 名古屋
        〔12.7km、27分、28.2km/h、300円〕
      • 名古屋 8:32 → (豊橋いき特急【特別車2号車9D】) → 8:57 しんあんじょう
        〔29.7km、25分、71.3km/h
      • しんあんじょう 8:58 → (西尾いきふつう) → 9:06 古井
        〔5.7km、8分、42.8km/h、名古屋から古井まで1,020円(乗車料金660円+特別車料金360円)〕

(さんこう)

台風まえに名古屋まで - 2018年9月よっか

2018.9.4 (50) 弥富いきふつう - 神宮前-金山間(内海いきふつう) 2000-1500

2018年9月よっかは台風21号しゅうらいのひ。午后3時ごろに暴風雨が最大になるっていう予想で、ほんとなら外出はひかえたいとこだけど、育児のてつだいがあって午前中のうちに名古屋のむすめんとこまでいった。

【堀内公園から桜井まで】【桜井からしんあんじょうまで】【しんあんじょうから東岡崎まで】
【東岡崎から神宮前まで】【神宮前から名古屋まで】【名古屋から本郷まで】

◇            ◇

堀内公園から桜井まで

2018.9.4 (1) 堀内公園 - 吉良吉田いきふつう 1990-1500
(1) 堀内公園 - 吉良吉田いきふつう

さいしょは西尾線。出勤するつまのクルマに便乗して、堀内公園のえきでおろしてもらう。ほんとはきたいきのしんあんじょういきふつうにのるだけど、まつのもてもちぶさたで、さきにきたみなみいきの堀内公園8時2分の吉良吉田(きらよしだ)いきふつうにのる。車両は6800系鉄仮面の重連で、まえが6804編成2両、うしろが6802編成2両の全4両編成。この時点であめはなし。先頭の6804にのっただけど、ベンチシートの車内がすっきりしとっていい。車内は満員。

2018.9.4 (2) 桜井 - 吉良吉田いきふつう 1600-1200
(2) 桜井 - 吉良吉田いきふつう(3) 「6804」

のることひとえきの8時4分、高架の桜井にとうちゃく。

桜井からしんあんじょうまで

2018.9.4 (5) 桜井 - しんあんじょういきふつう 1980-1500
(5) 桜井 - しんあんじょういきふつう(6) 「6012」

桜井からきたにおりかえす。ひょっとしたら準急かなんかにのれるじゃないかっておもったけど、吉良吉田いきふつうで桜井についたと同時にしんあんじょういき準急がでちゃっとって、けっきょく桜井8時13分のしんあんじょういきふつうにのる。車両は6012編成2両の6000系かんつうがた。きゅうにあめもふりだしてきたなか、しゅっぱつ。シートはベンチシートで、車内はがらがら。

2018.9.4 (7) しんあんじょういきふつう - 堀内公園-古井間 1200-900
(7) しんあんじょういきふつう - 堀内公園-古井間

あんじょう平野をきたにすすむ。

2018.9.4 (8) しんあんじょういきふつう - 古井 1600-1200
(8) しんあんじょういきふつう - 古井

古井に停車。あめはざあざあぶりだ。みなみあんじょうをしゅっぱつするときで、乗客は座席に5わり。

2018.9.4 (9) しんあんじょう - しんあんじょういきふつう 1540-1200
(9) しんあんじょう - しんあんじょういきふつう

8時26分、しんあんじょうは2番のりばにとうちゃく。ここで名古屋本線にのりかえるだけど、いきなり名古屋方面にいかんで、いったんはんたいの東岡崎によりみちすることにする。

しんあんじょうから東岡崎まで

2018.9.4 (10) しんあんじょう - 須ヶ口いき特急 1980-1500
2018.9.4 (11) しんあんじょう - 須ヶ口いき特急 1170-1050
(10)(11) しんあんじょう - 須ヶ口いき特急

5、6番のりばに移動したとこで、4番のりばから名古屋方面の須ヶ口いき特急がでていくのがみえる。車両は連結で、まえ2両が通勤用車両の3165編成2両の3150系ぎんいろ電車で、うしろ6両が特急用車両の2212編成6両の2200系こおろぎ。

2018.9.4 (12) しんあんじょう - 豊橋いき特急 1710-1500
2018.9.4 (13) しんあんじょう - 豊橋いき特急 1100-900
(12)(13) しんあんじょう - 豊橋いき特急

須ヶ口いき特急がでていくのといれかわりに、5番のりばにしんあんじょう8時28分の豊橋いき特急がはいってきて、これにのる。車両はやっぱり連結で、まえ6両が特急用車両の2206編成6両の2200系こおろぎで、うしろ2両が通勤用車両の3168編成2両の3150系ぎんいろ電車。

2018.9.4 (14) 豊橋いき特急 - しんあんじょう-宇頭間 1120-900
(14) 豊橋いき特急 - しんあんじょう-宇頭間(6両め=2306)

電車は西三河平野をひがしにすすむ。

2018.9.4 (15) 東岡崎 - 豊橋いき特急 1480-1200
(15) 東岡崎 - 豊橋いき特急(16) 「3168」

8時34分、東岡崎は3番のりばにとうちゃく。

2018.9.4 (17) 東岡崎 - かいさつ 1380-1200
(17) 東岡崎 - かいさつ

かいさつをでて、ロッテリアでいっぷく。あめはほとんどやんどる。

東岡崎から神宮前まで

2018.9.4 (18) 東岡崎 - 「名鉄で女子たび」 2000-1500
2018.9.4 (19) 東岡崎 - 「名鉄で女子たび」 2000-1500
(18)(19) 東岡崎 - 「名鉄で女子たび」

いっぷくがおわって、いよいよ名古屋にむかう。また、東岡崎のかいさつをはいったとこで、コンコースのかべ一面に「名鉄で女子たび」のポスターがはられとるのにきづく。名鉄は犬山にちからをいれとるだな。車内放送でもよう宣伝しとる。

2018.9.4 (20) 東岡崎 - 岐阜いき特急 1830-1500
(20) 東岡崎 - 岐阜いき特急

さて、2番のりばから東岡崎9時36分の岐阜いき特急にのる。車両はまたまた連結で、まえ2両が通勤用車両の3112編成2両の3100系きんぎょばちで、うしろ6両が特急用車両。3100系きんぎょばちは、名鉄車両のなかでもいちばん視界のいい車両で、前面展望をたのしんでいくことにする。この時点であめはなし。

2018.9.4 (21) 岐阜いき特急 - 矢作川鉄橋てまえ(豊川稲荷いき急行) 1800-1350
(21) 岐阜いき特急 - 矢作川鉄橋てまえ(豊川稲荷いき急行)

電車は西三河平野をにしにすすむ。矢作川鉄橋のてまえで豊川稲荷いき急行とすれちがい。あっかい車体のうつくしいこと。

2018.9.4 (22) 岐阜いき特急 - 宇頭てまえ(東岡崎いきふつう) 1800-1350
(22) 岐阜いき特急 - 宇頭てまえ(東岡崎いきふつう)

宇頭(うとう)のてまえで東岡崎いきふつうとすれちがい。車両は3311編成4両の3300系ぎんいろ電車。

2018.9.4 (23) 豊橋いき特急 - しんあんじょう 1600-1200
(23) 豊橋いき特急 - しんあんじょう

しんあんじょうに停車。

2018.9.4 (24) 豊橋いき特急 - しんあんじょうすぎ(豊橋いき快速特急) 1600-1200
(24) 豊橋いき特急 - しんあんじょうすぎ(豊橋いき快速特急)

しんあんじょうをでたとこで豊橋いき快速特急とすれちがい。車両は全8両のあたらしい塗装のパノラマスーパーで、6両編成の本体のうしろに増結用の2両を連結しとる。ぜんぶが特急用車両なわけだけど、これが特急のあるべきすがただよな。

2018.9.4 (25) 豊橋いき特急 - 牛田(豊橋いき急行) 1600-1200
(25) 豊橋いき特急 - 牛田(豊橋いき急行)

牛田を通過するとこでは豊橋いき急行とすれちがい。車両は、3508編成4両の3500系きんぎょばちのうしろに、2両編成の3150系ぎんいろ電車を連結したやつ。

2018.9.4 (26) 豊橋いき特急 - 知立 1200-900
2018.9.4 (27) 豊橋いき特急 - 知立(吉良吉田いき急行) 1600-1200
(26) 豊橋いき特急 - 知立(27) (吉良吉田いき急行)

知立に停車。三河線刈谷、碧南方面ホーム、豊田市、猿投(さなげ)方面ホームとも電車がとまっとる。ここで吉良吉田いき急行がはいってきて、すれちがい。車両は3528編成4両の3500系きんぎょばち。

2018.9.4 (28) 豊橋いき特急 - 一ツ木(東岡崎いきふつう) 1800-1350
(28) 豊橋いき特急 - 一ツ木(東岡崎いきふつう)

一ツ木(ひとつぎ)を通過するとこで東岡崎いきふつうとすれちがい。車両は6000系統鉄仮面だけど、よこだおしになりそうなぐらいかたいどる。ようこんな急曲線のとちゅうにえきをつくったもんだ。

2018.9.4 (29) 豊橋いき特急 - 豊明てまえ(豊橋いき特急) 1600-1200
(29) 豊橋いき特急 - 豊明てまえ(豊橋いき特急)

豊明(とよあけ)のてまえで豊橋いき特急とすれちがい。車両は2202編成6両の2200系こおろぎ。

2018.9.4 (30) 豊橋いき特急 - 前后(豊川稲荷いき急行) 1400-1050
(30) 豊橋いき特急 - 前后(豊川稲荷いき急行)

前后(ぜんご)を通過するとこで豊川稲荷いき急行とすれちがい。車両はぎんあか連結。にしいきまちあい線には犬山いきふつうが、ひがしいきまちあい線には東岡崎いきふつうがとまっとる。車両はりょうほうともあっかい電車。

2018.9.4 (33) 豊橋いき特急 - 有松てまえ(東岡崎いきふつう) 2000-1500
(33) 豊橋いき特急 - 有松てまえ(東岡崎いきふつう)

有松(ありまつ)のてまえで東岡崎いきふつうとすれちがい。前后で停車中の東岡崎いきふつうとすれちがったとこだけど、この東岡崎いきふつうもまた前后でまちあいするだ。車両は6000系統の鉄仮面。

2018.9.4 (34) 豊橋いき特急 - 有松-左京山間(豊明いき準急) 2000-1500
(34) 豊橋いき特急 - 有松-左京山間(豊明いき準急)

有松をすぎて、豊明いき準急とすれちがい。車両は6000系統の鉄仮面。

2018.9.4 (35) 豊橋いき特急 - 鳴海のへん(運行時刻表) 2000-1800
(35) 豊橋いき特急 - 鳴海のへん(運行時刻表)

ところで、高架をあがった鳴海(なるみ)のへんで運転席においてある運行時刻表にめがいった。秒単位で発着時刻がかいてあって、こいで運転士さんが交代する神宮前までの停車駅での停車時間がわかるだけど、国府(こう)、東岡崎、しんあんじょう、神宮前が30秒なのにたいして、知立は倍の60秒だ。三河線とののりかえきゃくがおおくて、時間がかかるだ。ちなみに、まえにかくにんしたことだけど、神宮前からむこうの停車駅の停車時間はぜんぶ40秒だっただけど、これはふにおちん。

2018.9.4 (36) 豊橋いき特急 - 本星崎-本笠寺間(豊橋いき急行) 1600-1200
(36) 豊橋いき特急 - 本星崎-本笠寺間(豊橋いき急行)

さて、また、あめがふりだしてきた。本星崎(もとほしざき)と本笠寺(もとかさでら)のあいだで、豊橋いき急行とすれちがい。車両は3513編成4両の3500系きんぎょばち。

2018.9.4 (37) 豊橋いき特急 - 桜すぎ(豊橋いき快速特急) 1600-1170
(37) 豊橋いき特急 - 桜すぎ(豊橋いき快速特急)

桜をすぎたとこで豊橋いき快速特急とすれちがい。車両はあたらしい塗装のパノラマスーパー

2018.9.4 (38) 豊橋いき特急 - 堀田(一宮いき急行) 1600-1200
(38) 豊橋いき特急 - 堀田(一宮いき急行)

高架をあがった堀田(ほりた)で、まちあいの一宮いき急行をおいぬく。車両は全6両のあかあか連結。

2018.9.4 (39) 豊橋いき特急 - 神宮前(新鵜沼いきミュースカイ) 1800-1350
2018.9.4 (40) 豊橋いき特急 - 神宮前 1710-1350
(39) 豊橋いき特急 - 神宮前(新鵜沼いきミュースカイ)(40) 豊橋いき特急の車内

高架をおりて、さきにセントレアからきた新鵜沼いきミュースカイがとまっとる神宮前にとうちゃく。ここ神宮前は常滑線が合流してくるえきで、乗務員の交代もある。ホーム配置は、名古屋本線のにしいきが1番のりば、ひがしいきが4番のりばで、常滑線のにしいきが2番のりば、ひがしいきが3番のりばになる。常滑線名古屋本線のうちがわにはいるかたちだ。1、2番のりばが共有のしましきホーム、3、4番のりばも共有のしましきホームになっとって、のりかえもべんりだ。

ところで、ここまで豊橋いき特急はすいとった。台風で出勤や外出をひかえるひとがおおかったか。

2018.9.4 (41) 神宮前 - 豊橋いき特急(連結部) 1660-1500
2018.9.4 (42) 神宮前 - 豊橋いき特急(しんがり) 1000-750
(41) 神宮前 - 豊橋いき特急(連結部)(42) (しんがり=1702)

ホームにおりて、のってきた電車をかくにん。うしろ6両の特急用車両は、1702編成の1700系貴婦人だった。かっこいい。

神宮前から名古屋まで

2018.9.4 (43) 神宮前 - 3番のりば 2000-1500
2018.9.4 (44) 神宮前 - 河和いき急行 2000-1500
(43) 神宮前 - 3番のりば(44) 河和いき急行

神宮前でちょこっと電車見物。3番のりばに指導教官につきそわれたおんなの車掌さん。河和(こうわ)いき急行がはいってきて、のりこんでいく。JR東海ほどじゃないけど、名鉄もさいきんはおんなの車掌さん、おんなの運転士さんがふえてきたよ。

2018.9.4 (45) 神宮前 - 名古屋いき特急 1900-1500
(45) 神宮前 - 名古屋いき特急

こんどは2番のりばに名古屋いき特急がはいってくる。車両は、2210編成6両の2200系こおろぎ。いや、常滑線の名古屋いき特急っていうとぜんぶ全車一般車だっておもっとっただけど、一部特別車のやつもあるだ。

2018.9.4 (46) 神宮前 - 犬山いきふつう 1600-1200
(46) 神宮前 - 犬山いきふつう

つぎに1番のりばに犬山いきふつうがはいってくる。車両は6404編成4両の6500系鉄仮面。

2018.9.4 (47) 神宮前 - 金山いきふつう 2000-1500
(47) 神宮前 - 金山いきふつう

つぎに2番のりばに金山いきふつうがはいってくる。車両は6050編成2両の6000系鉄仮面。

2018.9.4 (48) 神宮前 - 弥富いきふつう 1990-1500
(48) 神宮前 - 弥富いきふつう

つぎに1番のりばに神宮前10時12分の弥富いきふつうがはいってきて、これにのる。車両は3100系きんぎょばちの重連で、まえが3111編成2両、うしろが3106編成2両。岐阜いき特急の3100系きんぎょばちをおりて、弥富いきふつうの3100系きんぎょばちにのるだ。ちなみに、始発の吉良吉田からここ神宮前までは弥富いき急行だった。かくさげになって名古屋にむかうだ。

2018.9.4 (49) 弥富いきふつう - 神宮前-金山間(豊明いき準急) 2000-1500
2018.9.4 (50) 弥富いきふつう - 神宮前-金山間(内海いきふつう) 2000-1500
(49) 弥富いきふつう - 神宮前-金山間(豊明いき準急)(50) (内海いきふつう)

神宮前からつぎの金山までのひとえきかんは、名鉄ゆいつの複々線区間。豊明いき準急とすれちがい。車両は6000系統の鉄仮面。内海(うつみ)いきふつうとすれちがい。車両は6000系のきんぎょばち。このあたりで、あめもだいぶつよくなってくる。台風がちかづいてきたか。

2018.9.4 (51) 弥富いきふつう - 金山 1600-1180
(51) 弥富いきふつう - 金山

金山に停車。

2018.9.4 (52) 弥富いきふつう - 金山すぎ(豊橋いき急行) 1400-1050
(52) 弥富いきふつう - 金山すぎ(豊橋いき急行)

金山をでて複線にもどったとこで、豊橋いき急行とすれちがい。車両は、4両編成の3500系きんぎょばちのうしろに、2両編成の3150系ぎんいろ電車を連結したやつ。

2018.9.4 (53) 弥富いきふつう - 山王(セントレアいき準急) 800-590
(53) 弥富いきふつう - 山王(セントレアいき準急)

山王(さんのう)を通過するとこでセントレアいき準急とすれちがい。

2018.9.4 (54) 弥富いきふつう - 名古屋てまえ(豊橋いき快速特急) 1600-1200
(54) 弥富いきふつう - 名古屋てまえ(豊橋いき快速特急)

地下駅の名古屋にもぐるてまえで、豊橋いき快速特急とすれちがい。車両は6両編成のあたらしい塗装のパノラマスーパー

2018.9.4 (55) 弥富いきふつう - 名古屋 800-600
(55) 弥富いきふつう - 名古屋

10時20分、名古屋にとうちゃく。

2018.9.4 (56) 名古屋 - 弥富いきふつう(まえ) 1130-900
2018.9.4 (57) 名古屋 - 弥富いきふつう(連結部) 1350-1800
2018.9.4 (58) 名古屋 - 弥富いきふつう(うしろ) 1560-1200
(56) 名古屋 - 弥富いきふつう(まえ=3111編成)(57) (連結部)(58) (うしろ=3106編成)

のってきた電車をみおくり。

2018.9.4 (59) 名古屋 - コンコース 1600-1200
(59) 名古屋 - コンコース

かいさつをでて、地下鉄東山線にのりかえ。この時点であめはなし。

名古屋から本郷まで

2018.9.4 (60) 名古屋 - 「10:37 藤が丘」 2000-1500
2018.9.4 (61) 名古屋 - 藤が丘いき 1420-1200
(60) 名古屋 - 「10:37 藤が丘」(61) 藤が丘いき

地下鉄東山線は名古屋10時37分の藤が丘いきにのる。地下鉄は台風も関係ない。栄(さかえ)、千種(ちくさ)、覚王山(かくおうざん)ってひがしにすすんで、上社(かみやしろ)からは地上にでて高架をいく。高架区間は台風のえいきょうをうける。

2018.9.4 (62) 本郷 - 藤が丘いき 1600-1200
2018.9.4 (63) 本郷 - 藤が丘いき 1590-1200
(62)(63) 本郷 - 藤が丘いき

11時2分、本郷にとうちゃく。この時点であめはやんどった。

むすめのとこにいって、育児のてつだい。あいまに台風情報をかくにん。

2018年9月4日12時00分現在
いつも名鉄電車をご利用いただきましてありがとうございます。
台風21号の接近に伴う【運行計画】および【運転見合わせ区間】については、以下のとおりです。
【運行計画】
ミュースカイ=運転見合わせ
快速特急・特急=11時頃から順次運転見合わせ
その他の列車=12時頃から順次本数を減らして運転
※ このため、一部の列車に運休・行先変更・遅延等が発生します。
【運転見合わせ区間
空港線常滑駅中部国際空港駅間)=強風の影響により上下線で運転を見合わせ、常滑駅中部国際空港駅間でバスによる代行輸送を実施
名古屋本線伊奈駅豊橋駅間)=豊橋駅11時53分発をもって、上下線で運転を見合わせ
※ 風雨の状況によっては、運転見合わせ区間が拡大する場合があります。

いや~、ここまで時刻表どおりの時間できただけど、まあはい特急は「11時ごろから順次運行をみあわせ」になっとるし、急行以下の電車も「12時ごろから順次本数をへらして運行」っていっとるじゃんか。運がよかっただ。中心は大阪にむかっとる台風21号だけど、200キロはなれた名古屋までこんなにえいきょうをうけるとは、ほんとに「ひじょうにつよい台風」だな。

◇            ◇

  • 乗車記録 - 2018年9月よっか、かようび、平日
    • 名鉄西尾線名古屋本線
      • 堀内 8:02 → (吉良吉田いきふつう) → 8:04 桜井
        〔1.2km、2分、36.0km/h、170円〕
      • 桜井 8:13 → (しんあんじょういきふつう) → 8:26 しんあんじょう
        〔7.9km、13分、36.5km/h
      • しんあんじょう 8:28 → (豊橋いき特急) → 8:34 東岡崎
        〔8.5km、6分、85.0km/h、桜井から東岡崎まで400円〕
      • 東岡崎 9:36 → (岐阜いき特急) → 10:00 神宮前
        〔32.4km、24分、81.0km/h
      • 神宮前 10:12 → (弥富いきふつう) → 10:20 名古屋
        〔5.8km、8分、43.5km/h東岡崎から名古屋まで660円〕
    • 名古屋地下鉄(東山線
      • 名古屋 10:37 → (藤が丘いき) → 11:02 本郷
        〔12.7km、25分、30.5km/h、300円〕

(さんこう)

芥見東地区、芥見南地区をはしるみどりっこバス

県都岐阜から東北方向に関(せき)、美濃町(みのまち)とつながる名鉄美濃町線。高度経済成長まっさかりの1960年代、岐阜のはずれで、すぐむこうは関っていうとこの、美濃町線のひがしがわの丘陵地をきりひらいてニュータウンができた。ほれがこんかいとりあげる芥見東(あくたみひがし)地区と芥見南(あくたみみなみ)地区だ。いまは美濃町線廃線になっちゃって、これと平行する街道を岐阜バスの路線バスがはしる。さらに、街道からはずれて芥見東地区と芥見南地区にのりいれていく路線バスもある。まあ不自由ないじゃんかってとこだけど、さらに地区内だけを巡回する「みどりっこバス」っていうコミュニティーバスもはしっとるっていう。

みどりっこバスの路線図 1032-700
△ みどりっこバスの路線図
岐阜市芥見地区のバス路線図(路線図ドットコム) 380-450 芥見東地区と芥見南地区の位置図 345-420
△ ひだり=岐阜市芥見地区のバス路線図(路線図ドットコム)
△ みぎ=芥見東地区と芥見南地区の位置図

◇            ◇

ことし2018年1月の岐阜市長選のまえのちゅうにちの記事だけど、このみどりっこバスがつぎのようにとりあげられとった。

県都のあしたは> (2) 高令化すすむ郊外:岐阜市長選特集

(ちゅうにち - 2018年1月17日)

  • 「今日はどこまで行くの」「荷物ちょうだい、近くまで持って行くで」。岐阜市芥見東・南地区を巡回するコミュニティバス「みどりっこバス」の車内では、顔見知りの乗客同士の和やかな会話が響く。通院や買い物のため、大洞緑団地からほぼ毎日バスを利用する今川とくさん(80)は「足が悪いし、このバスが頼り。本当に助かります」と話す。
    大洞柏台 - みどりっこバス(ちゅうにち) 200-300
    △ 大洞柏台 - みどりっこバス(ちゅうにち)
  • バスの乗客は1日平均およそ170人、その多くがお年寄りだ。山を切り開いて造った地区内は、坂道や階段が多いため、各家庭から歩いて200メートル以内でバス停へ行けるよう工夫。さらに、6、70代の住民ヘルパーおよそ30人が日替わりで乗り込み、乗降や運賃の支払いを手伝う。地元の運営協議会が2008年に運行を始めたこのバスは、2018年1月13日に乗車60万人を達成した。運行する日本タクシーの担当者は「地域の足であり、車内は動く井戸端」と胸を張る。
  • コミュニティバス岐阜市内の19路線で運行しているが、ヘルパーを導入しているのは「みどりっこバス」と、隣接する「芥見岩っこバス」のみ。地域が独自の支援に力を入れるのは、急速に進む高令化に危機感を募らせているからだ。
  • 地区には、1960年代から造成の始まった大洞、大洞緑団地が含まれる。入居したのは子育て世代。岐阜市中心部より家賃が安く、マイカーさえあれば東隣の関市中心部に近いこともあって、通勤や娯楽に不便はなかった。
    芥見東地区と芥見南地区の位置図(ちゅうにち) 300-250
    △ 芥見東地区と芥見南地区の位置図(ちゅうにち)
  • だが当時の子育て世代は、今は高令者になった。今月2018年1月1日現在で住民のうち、65才以上が占める割合は、芥見東地区で39.9%、芥見南地区で38.6%に。岐阜市全体の28.0%と比べ、10%以上の開きがある。
  • 高令で運転免許証を返納し、自家用車を手放す住民の移動手段も課題だ。地区内の移動には「みどりっこバス」があるが、岐阜市中心部へは岐阜バスのみJR岐阜駅までは片道560円岐阜市中央図書館が入るぎふメディアコスモスまでは片道770円もかかる。芥見東自治会連合会の大野利明副会長(76)は「中心部もここも同じ岐阜市なのに。納得できる金額ではない」と不満を漏らす。
  • かつては岐阜市中心部と関市をつなぐ名鉄美濃町線が地区を通っていたが、2005年に廃線になった。同会の山田正行会長(69)は「車があったから、当時はどこに住んでいても問題なかった。電車がなくなっても困らないとみんなが思っていた」と唇をかむ。
  • 地区ではバス車内のヘルパーのほか、近所の数世帯で助け合う関係をつくって非常時に備える「見守り愛チーム」の編成など、住民の絆づくりに力を入れる。山田正行会長は「市は中心部ばかりに力を入れて郊外はほったらかし。だから手探りでも自分たちでやらなあかん」と、理由を語る。
  • 大野利明副会長は「大勢が暮らす郊外を含めて街づくりをしないと、市は沈滞する。郊外と中心部を結ぶ公共交通の利用料を安く抑えられれば、市内でも相乗効果が生まれるのでは」と訴える。
  • 一人暮らしのお年寄り急増
    1960年代に造成が始まった大洞、大洞緑団地がある芥見東地区では、世帯数はほぼ横ばいのまま、人口は減り続けている。高令化率は14年間で20%以上高くなり、岐阜市内50地区の中で3位まで上昇。芥見東自治会連合会の山田正行会長は「進学や就職をきっかけに家を出た若者世代の流出が著しく、高令者の一人暮らしが多くなっている」と分析する。
    急速にすすむ芥見東地区の少子高令化(ちゅうにち) 300-257 おもな立候補予定者にききました(ちゅうにち) 330-500
    △ ひだり=急速にすすむ芥見東地区の少子高令化(ちゅうにち)
    △ みぎ=おもな立候補予定者にききました(ちゅうにち)
    <県都のあしたは> (2) 高令化すすむ郊外:岐阜市長選特集:中日新聞|2018年1月17日

◇            ◇

うん。まず、コミュニティーバスをじもと住民が運営しとるってのにおどろくね。たいへんな負担だっておもうだけど、ほこまでしてでもじぶんたちのあしが必要なだ。地区内のどこにすんどっても200メートル以内でバス停にいけるようバス停をいっぱいつくってあったり、住民ヘルパーがひがわりでバスにのりこんだりしとることもすごい。よぼよぼあるきのご老人はほんなにながいきょりがあるけんし、のりおりに時間がかかったり料金のしはらいにてまどったりするだ。ふつうの路線バスはご老人にはつらいだ。高令化率は岐阜市全体の28.0パーセントから10パーセントもたかくて、芥見東地区で39.9パーセント、芥見南地区が38.6パーセントになっとる。高令化率のたかいとこじゃあ、きめのこまかいバスが必要になるってことだ。ほれをここじゃあ住民自身が運営しとる。

あとは、名鉄岐阜駅やJR岐阜駅とかの市中心部までのバス料金のたかさが課題として指摘されとる。かたみち560円。さらに図書館とかのりかえが必要なとこまでだと770円。あんじょう市内にある筆者のもよりえき古井駅から名古屋市内の基幹駅神宮前駅までが550円。バスで岐阜市内を13キロほどいって560円で、電車で愛知県内を29.6キロいって550円。ほんとにバス料金ってたかいよね。これはここにかぎったことじゃなくて、全国的な問題だ。


(さんこう)