道路

あんじょう市議会だよりから

2016年2月ついたち号のあんじょう市議会だよりから2題。 1.市役所立体駐車場建設事業 とい=駐車場不足を解消するために、立体駐車場を建設するとのことだけど、市役所と周辺施設の駐車場可能台数は。 こたえ=市役所まえが83台、あんじょう公園が74台、市民…

これが復興か

三陸縦貫自動車道の登米東和(とめとうわ)インターチェンジ-志津川(しづがわ)インターチェンジ間の開通が2016年度以降にずれこむっていう記事をみた。三陸縦貫自動車道っちゃあなんだあ!ってことでしらべた。まず、八戸から仙台までの太平洋岸をとおる…

2016.2.13 開通! - 新東名の愛知県内区間

わがやのうらからも、やまとやまのあいだから橋梁のみえる新東名。高速道路なんかつくりすぎじゃないか!っておもっとる筆者にとっては、まるで高速道路からわがやがみおろされとるようで、あんまりこころよくおもっとらんだけど、ついに愛知県内区間がらい…

このはなしはちがうぞ

あさひにつぎのようなインタビュー記事がのっとった。2010年から2014年にかけて、レール異常の放置とか特急列車の発煙事故とか、ぼろぼろの実態があかるみになったJR北海道。いま再生推進会議を設置してうまれかわりをめざしとるとこなだけど、ほの再生推進…

矢頭トンネル開業におもう - 津市美杉町下之川地区

津(つ)のやまおくのはなしだ。現在復旧工事をやっとる最中のJR東海の名松線(めいしょうせん)からちょっとはなれてではあるけど、おおむね平行するように県道43号線一志美杉線(いちしみすぎせん)ってのがはしっとるだけど、ほのまんなかへんにある矢頭…

「クルマのいらない町づくり」

青木仁さんっていうひとの講演会報告を清水真哉さんってひとがホームページで紹介しとった。クルマのいらんまちづくり! まったく同感だ。以下に紹介するよ。 国は多額の税金を投じて都市整備を行ってきたが、日本の街は必ずしも魅力的なものにならなかった…

き~モビ

あんじょうでこんなことやっとる。 あんじょうカーシェアリング実証事業「き~モビ」 き~☆モビとは、「安城市創蓄省エネルギー・プロジェクト推進協議会※」による自動車の共同利用事業です。 JRあんじょうえきを中心に10か所のステーションを設置し、目的地…

東海線順調で大高線すく - 名古屋高速

42年がかりで全線開業にこぎつけた名古屋高速。ほのさいごの開通区間となった六番北-木場間をふくむ東海線の利用者が順調にのびとるらしい。 東海線の六番北-木場間が開通したのがきょねん2013年11月23日なだけど、1日平均交通量を開通まえ1か月と開通后3…

東駿河湾環状道路 開通!

沼津駅鉄道高架事業のあしぶみをしりめに、おとつい2014年2月11日に東駿河湾環状道路が全線開通した。まあはい供用しとる伊豆中央道、修善寺道路とつながって、沼津インターチェンジから伊豆中部まで、渋滞もなくいっきにいけるようになっただ。 △ 東駿河湾…

うちの まえの 県道も こんな ふうに して ほしいわ

あしはら 温泉じゃ なくて、あわら 温泉って よむ。石川県の あわづ 温泉じゃ なくて、福井県の あわら 温泉。むか~し、いった ことが あるよ。まんだ こどもが ちいさい ころ、クルマに のって 一家で いっただけどね、京福電鉄の 三国芦原線 (みくにあわ…

名古屋高速、42年 がかりで 全線 開業

先月 2013年 11月 23日、六番北 (ろくばんきた)から 木場 (きば)までの 3.9キロが 開通して、これで 名古屋高速 81.2キロの 全線 開業と なった。 △ 名古屋高速 路線図 (あさひの 記事から) 名古屋高速道路公社は 2013年 10月 なのか、名古屋高速 4号 …

高速 道路で 名古屋まで

先月 2013年 7月 23日、名古屋 いくのに 高速 つかって いった。 ◇ ◇ △ 08:35 高棚町 新池 △ 08:35 高棚町 新池北 △ 08:35 高棚町 芦池 △ 08:36 安城 刈谷 市 ざかいで 23号に のる △ 08:45 23号から 伊勢湾岸道え △ 08:46 豊明 インターチェンジ △ 08:50 伊…

右折 信号で すいすい ~百石町 2丁目 交差点~

市役所 どおりと 横山 どおりが まじわる 百石町 2丁目 交差点。ながい こと 右折 信号は おろか 右折帯も なくて 慢性的に 渋滞しとっただけど、2年 ぐらいか まえに 右折帯が ついて、ついに ことしの 3月には 右折 信号が ついた。 にしから (横山 どお…

名古屋 周辺の 高速 道路を つかって みて

こないだ、用務で あちこち いく 必要が あって、名古屋 周辺の 高速 道路を つかった。 名古屋 周辺 高速 道路 2013.2.7 走行 ルート この ひの 走行 ルート 〔中川区 訪問〕 (名古屋地下鉄 東山線 高畑駅 (たかばたえき) ちかく) 1.大治南 (おおはる…

小矢部市 (おやべし)、バイパス ぞいに アウトレットモールを 誘致?

北陸線の 金沢と 高岡の 中間に、石動 (いするぎ)って いう 駅が ある。周辺に 市街地を 形成し、特急 しらさぎも 一部が 停車する 小矢部市の 中心駅だ。小矢部市 アウトレットモール 誘致 予定地 位置図 (あきひこ)ところで 小矢部市が この 石動駅か…

けっきょく 4車線化するじゃんか 〜東海北陸自動車道〜

2009年 10月 16日の 閣議 決定で 凍結が きまった はずの 東海北陸自動車道 白鳥 (しろとり)インターチェンジ−飛騨清見 (ひだきよみ)インターチェンジ間 40.9キロの 4車線化だけど、ことし 2012年 4月、国土交通省は ほの 解除を 発表した。これに した…

新東名、静岡 県内は 2012年 初夏 開通!

東名が いっぱいに なって きたで 第二東名を つくる、って はなしを きいた ことが あるけど、まんだ ず〜っと さきの ことだと おもっとった。ところで、きょうの 新聞に 「新東名 豊田東ジャンクション 付近で 巨大 はしげたを かける 工事が あった」っ…

高速 千円 廃止!

うえ=高速 千円 表示 【I.S.M】した=高速 千円で 渋滞する 東名 高速 道路 (きょうどう) 鉄道を いためつけて きた 「高速 千円」が 6月に 廃止に なる。この 4月から 導入 予定だった 「平日も 2千円」の みおくりや、高速 無料化の 社会 実験の 一時 …

東北自動車道、3月 にじゅうよっかに 開通

3月 11日に ひがしにほん地震が 発生して、東北新幹線が まんだ 那須塩原と 盛岡の あいだ 344.1キロで 休止しとるって いう なかで、3月 にじゅうよっか 午前 6時、東北自動車道が はやばやと 開通した。 道路と みなとの 状況(110324) (河北新報) 東北…

北関東自動車道、3月 19日 全線 開通! 〜佐野田沼−太田桐生間の 完成で〜

高速 道路が どんどん のびて いく。愛知県でも むかしは 名神高速道路と 東名高速道路 ぐらいしか なかっただけど、さいきんでは 伊勢湾岸自動車道だとか 東海環状自動車道だとかも できて、どこと どこが どう つながっとるか わからんって いう ぐらいだ…

宮城県が カー シェアリング 事業 はじめる

県都 仙台市が 地下鉄 沿線を 中心に 都市 機能を 集約しようと しとる 宮城県だ。 環境 配慮の 観点から、電気 自動車や プラグインハイブリッドカーを 宮城県で 購入して、平日は 公用車で つかって、休日は 県民に かしだすって いう 制度を はじめるだげ…

高速 千円、来年 4月からは 平日も 2千円に

公共 交通 機関を 利用しよまいとか、あるいて くらせる まちづくりを めざそまいとか いうのは、どうやら から 念仏 みたいだ。 来年 4月からの 高速 道路 新 料金で、いまの 休日 千円に くわえて、さらに 平日も 2千円に なる。 馬淵澄夫 国土交通 大臣は…

高速 道路が 鉄道に SOS? 〜NEXCO西日本と JR九州〜

「高速 千円 政策」で 鉄道を 窮地に おいこんどる 高速 道路だけど、その 鉄道に たすけを もとめとると いう。 九州高速道路の 向佐野橋 (むかいざのばし)って いう ところで、長期に わたって 大工事を やるので、そのかん 予想される 大渋滞を さける …

名鉄との 立体交差道路 いっぺんに 2本 開通!

きょう、名鉄 名古屋本線と 立体交差する 道路が いっぺんに 2本も 開通した。 まずは 豊田安城線 (とよだあんじょうせん)。 みなみから 豊田安城線の 尾崎高架橋を のぼる ところ みなみから 尾崎高架橋を こえて 国道1号線に おりた ところ (ひだり)と…

クルマばっかりじゃ なくて 鉄道も! 〜茨城空港への アクセス〜

3月 ここのかの ブログで、「茨城空港への アクセスも 開港時、水戸駅や もよりの 石岡駅と むすぶ バスだけで、東京都心と 直結する 公共交通機関は ない」と いう 毎日新聞の 記事を 紹介した ところだけど、高速道路の ほうは、3月 11日の 開港に いつか …

豊田自動織機の ソーラー充電ステーションを 豊田市が 採用!

豊田市が プラグインハイブリッドカー 20台の 導入に あわせて、これに 充電を おこなう 太陽光充電施設を 11ヶ所 設置する ことは、去年の 9月に かいた とおりだが、豊田自動織機が 開発した ソーラー充電ステーションが 採用された ことが、去年の 12月 …

高棚(たかたな)付近 高架化 半分 完成 〜国道23号〜

12月 むいか、国道23号 高棚(たかたな)付近の 高架化が、半分だけだが 完成した。 平面区間で 暫定開通してから いったい なんねん かかったのだろうか。ウィキペディアに よると つぎの とおりだ。なお、知立バイパスとは 豊明(とよあけ)インターから …

安城市も 運転免許自主返納支援事業!

「富山市では 運転免許自主返納支援事業の 利用者が ふえとる」と いう 記事を みた。 富山市が、運転免許を 自主返納した 65才以上の 高令者に 公共交通の 乗車券を 補助する 事業が のびとる。補助申請は 昨年度より 1わりましの 500件に 達する いきおい…

かりてこ! 〜名古屋で カーシェアリングサービス はじまる〜

やすみの ひなんかには ちょっと ドライブも して みたいので クルマが あると いいだけど、通勤は 電車や バスで すんじゃうので それも もったいない。そんな ひとの ために あるのが カーシェアリングだ。つまり 特定多数の ひとで クルマを 共同利用する…

道路交通と 鉄道交通の 不平等

はたと きが ついた。 クルマは 道路を はしる。電車は レールの うえを はしる。あたりまえで ある。ここからだ。 クルマは 個人もちだが 道路は くになり 自治体なりの 公共が 税金で つくって くれる。個人負担は クルマの 代金と 維持管理費と 燃料費だ…