「セントラム」でコンパクトシティー加速!〜富山市〜

広島電鉄富山ライトレール豊橋鉄道 市内線 「ほっトラム」など、全国各地で LRTの 導入が さかんだが、2009年 12月 23日、あらたに 富山地方鉄道で 「セントラム」(しゃしん した)が 運行を 開始した。既存の 富山市内軌道線の 一部に、新設区間 0.9キロ*1を くわえて ループ化し、この 「環状線」を まあたらしい セントラムが はしる。




セントラム
セントラム

富山地方鉄道 市内電車 環状線が 開業

富山地方鉄道 富山市内軌道線の 丸の内停留所から 西町停留所*2までを むすぶ 「富山都心線」が、12月 23日 開業した。

富山都心線は、富山市が 軌道や 車両を 保有し、富山地方鉄道が 運行する 「上下分離方式」。丸の内停留所から 西町停留所までの 940メートルを 単線で むすび、新設された 停留所の 「国際会議場前」、「大手モール」、「グランドプラザ前」を 経由する。富山駅前停留所 経由で 丸の内、荒町停留所*3間を むすぶ 既存路線と くみあわせ、「環状線」として、反時計まわりに 1周する 運行形態が とられている。

新設区間の 運賃は、既存線と 同額の 200円。回数券や 各種の フリーきっぷでも 乗車できる。あらたに のりつぎ制度が 設定され、30分 以内に 環状線と 大学前方面や 南富山方面に のりかえる ばあいには、最初に のった 電車で 発行される のりつぎ券で 利用できる。

富山での 路面電車の 開通は、2006年 4月に JR富山港線から 移管した 富山ライトレールの 開通 以来、約 3年ぶり。将来的には、JR富山駅の 高架 完成後に 富山ライトレールに のりいれる 構想も ある。


セントラム 路線図
セントラム 路線図

この セントラムに 隣接する 富山ライトレールが 典型的な 成功例だが、富山では 県を あげて、鉄道を まちづくりの 核と して 位置づけ コンパクトシティーを 実現させようと しとる。以前に かいた ように、立山町でも 富山地方鉄道 立山線に 同様の 位置づけを あたえ、まちづくりに とりくんどる。こんかいの セントラムは この ながれに そった もので あり、富山市 中心部への いっそうの 集中が 期待される。


(さんこう)


大きな地図で見る

*1:新設区間だけを さす ときは 富山都心線と いう。

*2:ただし、環状線の 電車は 西町停留所には 停車せん。

*3:原文は 西町停留所だが 環状線の 電車が 停車する わけでは ないので、荒町停留所に かえた。