改札の なかの トイカ チャージ機

トイカの チャージは いつも 自動券売機の とこで やっとったで、改札の なかの トイカ チャージ機は つかった ことが なかった。


6月 ついたち、東海道線の 安城 (あんじょう)から 電車に のった ときに、改札を とおったら 金額が すくなかったので、はじめて この チャージ機を つかって みた。







安城駅の 改札の なかの トイカ チャージ機
安城駅の 改札の なかの トイカ チャージ機

写真の みぎに みえる ように、チャージ機の となりに 操作 方法が でかでかと かいて ある。最初に トイカを ①の とこに いれるだけど、プラスチックで できた がばがばの ポケットの なかに トイカを いれるので、こいで いいかしゃん?って なんだか 不安に なっちゃう。でも、つづいて おかねを いれて 金額 ボタンを おしたら ちゃんと チャージできただ。


改札を とおる とき かざすだけで いい トイカだで、チャージの ときも 適当に いれて あや いいって わけだと 納得して 電車に のった。




ちなみに この ひは 武豊まで いっただけど、おりる ときは したの 写真に みえる ような 簡易トイカ改札機に トイカを かざして 改札を でた。「遮断機」が ある わけじゃ ないで、トイカを かざさんでも でれちゃうだけど、そう すると つぎに 改札を はいろうと しても はいれんく なっちゃうで、やっぱり トイカを かざして 料金を 精算して でにゃ いかんって いう しくみだ。







武豊線 武豊駅 改札ぐち
武豊線 武豊駅 改札ぐち