7月 16日、仙石線 矢本−石巻間 運行 再開!

全長 50.2kmの 仙石線が ちょこっとずつ 復旧して いく。


仙石線 復旧 過程 (あきひこ)
仙石線 復旧 過程


あおば通 (あおばどおり)−小鶴新田 (こづるしんでん)間 5.6km

3月 28日、運行 再開。

4月 なのか、おおきな 余震の ため また 運行 休止。

4月 19日、運行 再々開。



小鶴新田東塩釜 (ひがししおがま)間 11.6km

4月 19日、運行 再開。

同時に 東塩釜−石巻 (いしのまき)間の 代行 バスが 運行を 開始して、あおば通−石巻間の 全線が 公共 交通 機関で むすばれる。



東塩釜高城町 (たかぎまち)間 8.3km

5月 28日、運行 再開。

同時に 代行 バス 区間が、東塩釜−石巻間から 松島海岸 (まつしまかいがん)−石巻間に 縮小。



矢本 (やもと)−石巻間 8.8km

7月 16日、運行 再開。

ただし、陸前赤井駅の 変電所が 復旧しとらんくて、当面は 気動車での 運行と なる。

〔7月 16日、運行を 再開した 矢本−石巻間を はしる 気動車
110716 仙石線 石巻駅 (さんけい)
石巻 (さんけい)
110716 仙石線 石巻駅 (三陸河北新報社)
石巻 (三陸河北新報社
110716 仙石線 陸前山下駅 (あさひ)
陸前山下 (あさひ)

気動車陸羽東線 (りくうとうせん)の 車両から 工面した もので、小牛田 (こごた)から 石巻線を とおって 石巻駅に はいった。

気動車の 側面には、石巻市に ある 石ノ森章太郎ミュージアム 「石ノ森萬画(まんが)館」に ちなんで、仮面ライダーや サイボーグ009の 石ノ森 キャラクターを あしらって ある。

矢本−石巻間の 運行 再開と 同時に 代行 バス 区間が、松島海岸−石巻間から 松島海岸−矢本 (やもと)間に 縮小。


のこるは 中間の 高城町−矢本間 15.9kmだけど、野蒜 (のびる)の へんが 壊滅的な 被害を うけとって、再開の めどが たっとらんだげな。


仙石線 高城町−矢本間 路線図 (あきひこ)
仙石線 高城町−矢本間 路線図 (あきひこ)


高城町−矢本間 15.9km



  • いちばんの 問題は 東松島 市内の 復旧で、つなみで 壊滅的な 被害が でた 野蒜 地区などは 市が 居住 地域の たかだい 移転を 検討しとる。

  • JR がわも 「住民 不在の ばしょに 駅舎を 再建しても しかたない」と しとって、たかだい 移転が きまやあ、線路や 駅舎を 内陸 がわに うつす 可能性が たかい。

  • ただし、ルート 変更には 用地 確保や あらたな 技術的 検討、巨額の 費用が 必要で、暫定的な 対応と して 現状 ルートを つかう かり 復旧に ついても JR がわは 慎重。

  • 東北運輸局の 岸谷克己 鉄道 部長の はなし
    • 「全線 開通までには 年 単位の 時間を 要する。鉄路 再建で JRと じもと 自治体の おもわくに ずれが しょうじん ように 綿密な 連携を はかりたい」




矢本−石巻間は、「電気が こにゃ、気動車 はしらせてでも 運行 再開 するぞ!」って いう 熱意が すごいね。


高城町−矢本間は、これから たいへんな 事業に なる みたいだけど、関係の ひとたちには がんばって ほしい。




(ねたもと、さんこう)