身延線に のって きた

2011年 11月 いつか、のって くるって いっとった 身延線に のって きた。

身延線 路線図 (富士-西富士宮間) (あきひこ)
△ 身延線 路線図 (富士-西富士宮間) (あきひこ)

のったのは 身延線の なかでも、1日 57往復って いう ひんぱん 運行を しとる 富士−西富士宮間 11.9km。まあ、西富士宮−身延間 31.6kmが 2011年 9月の 台風の 被害で 運行 休止に なっとって、西富士宮までしか いけやへんって ことも あっただけど。

いきは、運行 休止中の 特急 ワイドビューふじかわに あてられとると おもわれる 373系に のって、富士宮で おりた。富士−富士宮間 10.7kmは 身延線の なかで ゆいつの 複線 区間でも ある。

富士宮西富士宮間 1.2kmは 高架 工事中で あり、だしを みたり 浅間大社を まいったり 名物 富士宮 やきそばを くったり しながら、あるいて ほの ようすを みた。

い
△ 111105 12:30 富士宮で みた 富士山

かえりは 本来 ふつう 電車に あてられるべき 313系西富士宮から 富士まで もどった。

もともと 私鉄だって 線形が わるいって ことだったけど、たしかに カーブは おおいけど 線路は きちんと した もので、ほんなに ハンディーが あるとは おもえんかった。85km/hを 上限に しとるのは もったいない。電車には いきも かえりも、ひとの のりおりが そこそこ あって 活気が あっただけど、富士宮駅や ほの 周辺に 活気が ないのが さびしかった。

高架 工事に ついては、おおきな ふみきりを ひとつ なくせる だけの もので あり、まあ ちょっと ながい 区間を 高架に しても よかったじゃ ないかと おもう。ただし、高架橋を ささえる アーチは とっても きれいで よかった。

閑散 線区なんかじゃ ない 身延線を 実感できたのは よかっただけど、駅 周辺の ようすを みると 交通 機関と して くだりざかに あるじゃ ないのかと 心配する。しあさって 11月 じゅうよっかには、運行 再開 区間西富士宮から 内船 (うつぶな)まで のびるって いう、うれしい しらせも ある。のぼりざかを のぼって 発展して いく 身延線に なって ほしいと ねがう。



(乗車 ふうけい)

富士 (ふじ)柚木 (ゆのき)竪堀 (たてぼり)入山瀬 (いりやませ)富士根 (ふじね)源道寺 (げんどうじ)富士宮 (ふじのみや)

高架 工事 〔身延線 富士宮−西富士宮間〕

かえりの 富士宮かえりの 源道寺かえりの 富士根かえりの 入山瀬かえりの 竪堀かえりの 柚木かえりの 富士



富士 (ふじ)

起点は 富士。新幹線を おりた 新富士から のりかえた バスを おりると、駅の ホームが みえる。

111105 10:02 富士 東海道線 ホーム
111105 10:02 富士 東海道線 ホーム

電車の いろも 愛知 県内で みなれとる だいだいいろだ。ここも JR東海だ。

バスの ついた みなみぐちから、改札の ある 南北 自由 通路に あがる。

111105 10:04 富士 2階 みなみぐち 111105 10:08 富士 2階 きたぐち
111105 10:04、10:08 富士 2階 みなみぐち (ひだり)と きたぐち (みぎ)

きたぐちの ほうが おもてに なる。

貨物 ヤードも ある 構内は だだっぴろい。むこうに みえる 煙突が 製紙の まち 富士らしい。

111105 10:07 富士 貨物 ヤード 111105 10:12 富士 こ線橋から 沼津 方面を みる
111105 10:07、10:12 富士 貨物 ヤード (ひだり)と 沼津 方面 (みぎ)

きたぐち がわに おりて みると、りっぱな 電車が とまっとる。特急に つかわれる 373系だ。

111105 10:09 富士 停車中の 373系
111105 10:09 富士 停車中の 373系

2階に あがる。トイカを つかえるのは 西富士宮までとの 看板が あり、てもちの トイカで 改札を はいる。便利だけど 旅行に きた感は うすい(^_^;)

111105 10:10 富士駅 構内 案内図 111105 10:06 富士 改札 (トイカは 西富士宮まで!)
111105 10:10、10:06 富士 構内 案内図 (ひだり)と 改札 (みぎ)

身延線の ホームに おりて おどろく。さっきの 373系西富士宮 いきの ふつうだ。

111105 10:13 富士 ホームに 停車中の 373系の うしろ
111105 10:14 富士 ホームに 停車中の 373系
111105 10:13、10:14 富士 ホームに 停車中の 373系

9月の 台風 15号に よる 被害で いま 身延線西富士宮−身延間 31.6kmが 運行 休止に なっとって、特急 ワイドビューふじかわも 全面的に 運行 休止しとるだけど、あそんどる だけじゃ からだが なまっちゃうぞって ことで、ふつう 電車に あてられとるのかも しれん。

111105 10:15-2 富士 ホームに 停車中の 373系の 先頭
111105 10:15-2 富士 ホームに 停車中の 373系の 先頭

車内は デッキと 客室 部分が セミパーティションで しきられ、シートも この とおり 豪華な ものだ。東海道新幹線の あの かたい スポンジ みたいな シートより よっぽど いい。

111105 10:17-1 発車 まえの 車内 111105 10:16 富士 ホームに 停車中の 373系
111105 10:17-2 発車 まえの 車内
ひだり 2枚=111105 10:17-1,2 出発 まえの 373系の 車内
111105 10:16 富士 ホームに 停車中の 373系=みぎ
111105 10:15-1 富士 東海道線 ホームに はいって くる 211系 111105 10:19 373系の まどから みる 貨物 列車
ひだり=111105 10:15-1 富士 東海道線 ホームに はいって くる 211系
111105 10:19 373系の まどから みる 貨物 列車=みぎ

東海道線 ホームに 211系が はいって きたり、貨物 列車が はいって きたり する なか、10時 19分、西富士宮 いきの 3両 編成の 豪華な ふつう 電車が 富士を 出発する。

しばらくは 静岡 方向に 東海道線と ならんで はしる。

111105 10:20-1 富士を 出発した すぐ あと
111105 10:20-1 富士を 出発した すぐ あと

東海道線と わかれ、身延線は みぎに おおきく カーブして いく。

111105 10:20-2 身延線は みぎに 分岐
111105 10:20-2 身延線は みぎに 分岐
柚木 (ゆのき)

おおきな カーブの おわりぎわが 柚木だ。柚木、10時 22分 発。

111105 10:21 柚木で 313系と すれちがい 111105 10:22 柚木 (ゆのき)
111105 柚木 (ゆのき) 10:21 すれちがう 313系と 10:22 ホーム
竪堀 (たてぼり)

柚木から 直進して 竪堀と なる。竪堀、10時 25分 発。

111105 10:24 竪堀 (たてぼり)
111105 10:24 竪堀 (たてぼり)
111105 10:26 竪堀−入山瀬間
111105 10:26 竪堀−入山瀬
入山瀬 (いりやませ)

竪堀から かわを わたり おおきく ひだりに むきを かえ、入山瀬と なる。

111105 10:28‐1 入山瀬 てまえ 111105 10:28‐2 入山瀬
111105 10:28‐1,2 入山瀬 てまえ、駅名板

入山瀬、10時 29分 発。

111105 10:29 入山瀬
111105 10:29 入山瀬
富士根 (ふじね)

入山瀬からは かわと 平行に 西北 方向に すすむ 身延線の、つぎの 駅は 富士根だ。富士根、10時 33分 発。

111105 10:32 富士根
111105 10:32 富士根
源道寺 (げんどうじ)

富士根の つぎが 源道寺。車内は けっこう ひとが のっとる。

111105 10:34 源道寺 てまえ 車内 111105 10:36 源道寺
111105 10:34 源道寺 てまえ 車内と 10:36 源道寺 ホーム

源道寺、10時 36分 発。つぎは 目的地の 富士宮に なる。

111105 10:37 源道寺−富士宮間
111105 10:37 源道寺富士宮
111105 10:38‐1 富士宮 てまえ
111105 10:38‐1 富士宮 てまえ
富士宮 (ふじのみや)

ひだり カーブの むこうに おおきな ホームの 駅が あらわれる。富士宮だ。

111105 10:38‐2 富士宮に 到着
111105 10:38‐2 富士宮に 到着

10時 38分、富士宮 到着。反対の 富士 いきの 車両は、ふつう 電車 本来の 313系だ。ホームの りょうがわから たくさんの ひとが おりる。

111105 10:39 富士宮 ホーム (ひだりは 富士 いきの 313系)
111105 10:39 富士宮 ホーム (ひだりは 富士 いきの 313系
111105 10:40-1 富士宮を でて 富士に むかう 313系 111105 10:40-2 富士宮を でて 西富士宮に むかう 373系
ひだり=111105 10:40-1 富士宮を でて 富士に むかう 313系
111105 10:40-2 富士宮を でて 西富士宮に むかう 373系=みぎ

西富士宮 方面に、工事中の 高架 線路と 地平の 線路の 両方が みえる。富士から 富士宮までは 複線だったけど、こっから 終点の 甲府までは 単線に なる。

111105 10:41 373系 111105 10:43‐1 富士宮から 西富士宮 方面を みる
111105 10:41、10:43‐1 西富士宮 方面
111105 10:44 富士宮から 西富士宮 方面を みる 111105 10:48 富士宮から 西富士宮 方面を みる
111105 10:44、10:48 富士宮から 西富士宮 方面を みる

電車が さり ひとが さった ホームは ばかでかい。おりた しま式 ホームの きたがわに ある かためん ホームに いたっては、あるだけで つかわれとる 形跡が ない。

111105 10:43‐2 富士宮 ホーム 111105 10:45 富士宮 ホーム
111105 10:43‐2、10:45 富士宮 ホーム

こ線橋を あがり 改札を でる。まあはい 富士宮 やきそばが おむかえして くれとる(^_^)

111105 10:46 富士宮 改札
111105 10:46 富士宮 改札

自由 通路を おまつりの はっぴを きた ははむすめが とおる。この ひは 浅間大社 (せんげんたいしゃ)の おまつりの ひだって、まちなかは おおいに にぎわっとった。これと 対照的に、駅ビル内は ほとんどが あき 店舗だ。

111105 10:50 富士宮 自由 通路 111105 10:51 富士宮 駅ビル内
111105 10:50、10:51 富士宮 自由 通路と 駅ビル内

正面で ある きたがわに 駅を でる。貨物 ヤードかと おもった ところは、ウィキペディアで しらべたら 団体 専用 でいりぐちだって、さっき 「つかわれとる 形跡が ない」って いった かためん ホームに 直結しとる (写真 した ひだり)。

111105 10:52 富士宮 団体 専用 でいりぐち 111105 10:53 富士宮 むかしの こ線橋
111105 10:52 富士宮 団体 専用 でいりぐち、10:53 むかしの こ線橋

ペデストリアンデッキを おりた とこから 駅を ふりかえると、ひだりの ほうにも こ線橋が みえる。これも ウィキペディアで しらべると 「ほかに、駅の 構内 源道寺 かたでは、やね つきの こ線橋が ふたつの ホームを むすんどるけど、これも ふだんは たちいり 禁止に なっとる」って かいて あり、意味が わからん (写真 うえ みぎ)。

この あと、だしを みたり 浅間大社を まいったり 名物 富士宮 やきそばを くったり して 富士宮を たのしみながら にしに すすんで、富士宮西富士宮間の 高架 工事の ようすを たしかめつつ、西富士宮まで あるいた。

高架 工事 〔身延線 富士宮西富士宮間〕

富士宮 やきそばも くい、おちついた ところで 高架 工事を みに いく。さっき おまいりした 浅間大社を みなみに いった ところで 道路と 身延線が 平面 交差しとる。

111105 12:23 浅間大社南 交差点と 身延線 高架
111105 12:23 浅間大社南 交差点と 身延線 高架

ちかづいて みると、高架は 完成しとる。高架橋を ささえる アーチが とっても きれいだ。これなら ガード したに ありがちな くらさは ないだらあ。

111105 12:26‐1 身延線 高架 みぎ
111105 12:27 身延線 高架 みぎ うら
111105 12:26‐1、12:27 身延線 高架 みぎ (うらおもて)

ふみきりは クルマも いっぱい いききするだけど、ひとも けっこう いききする。みなみがわに イオン ショッピング センターが あるで こんなに 南北の ながれが あるのかとも おもうだけど、この ふみきりが なくなや ほの ながれが 安全で スムーズに なるだ。

111105 12:26‐2 身延線 高架 ひだり
111105 12:26‐2 身延線 高架 ひだり

浅間大社南 交差点から ちょこっと にしに いった ところで、高架は おわる。

111105 12:36 駐車場 しきちから みた 新旧 線路
111105 12:36 新旧 線路

また ちょっと にしに いった ところでは 道路が 高架に なっとって、身延線の 線路が みおろせる。これは このままだ。

111105 12:42‐1 高架 道路から くだり 方面を みる 111105 12:42‐2 高架 道路から のぼり 方面を みる
111105 12:42‐1,2 高架 道路から くだり 方面 (ひだり)と のぼり 方面を みる

さらに にしに いった ところには、また ふみきりが ある。ここも このままだ。

111105 12:45 第一羽衣 ふみきり
111105 12:46 第一羽衣 ふみきり
111105 12:45、12:46 第一羽衣 ふみきりを 通過して いく 313系
西富士宮 (にしふじのみや)

まちを 東西に つらぬく とおりに もどって にしに いくと、すぐ つきあたりに なって 西富士宮駅に なる。

111105 12:54 とおりの つきあたりに みえる 西富士宮
111105 12:54 西富士宮 駅舎

なんの へんてつも ない 駅舎だ。

111105 12:55 西富士宮 駅舎
111105 12:55 西富士宮 駅舎

西富士宮−身延間の 代行 輸送を する バスが こっから でとる はずだっただけど、たしかめるのを わすれて さっさと 電車に のった(^_^;)

111105 12:56 西富士宮 改札 111105 かえり 13:01 西富士宮に 停車中の 富士 いき
ひだり=111105 12:56 西富士宮 改札
111105 かえり 13:01 西富士宮に 停車中の 313系=みぎ

西富士宮、13時 02分 発。

111105 かえり 13:02‐1 西富士宮 出発
111105 かえり 13:02‐1 西富士宮 出発

さっき あるいて のぼった 高架 道路を くぐり、工事中の 高架橋を よこめに みて、富士宮に むかう。

111105 かえり 13:02‐2 高架 道路
ひだり=111105 かえり 13:02‐2 高架 道路
111105 かえり 13:03‐1 新旧 線路=みぎ
かえりの 富士宮 (ふじのみや)

ひとが まっとるのが みえる まんなかの ホームに はいって いく。富士宮、13時 05分 発。

111105 かえり 13:03‐2 富士宮
111105 かえり 13:03‐2 富士宮
かえりの 源道寺 (げんどうじ)

源道寺は 高校生が いっぱい おって にぎやかだ。みんな じぶんで トイカを 機械に タッチして いく。源道寺、13時 08分 発。

111105 かえり 13:07 源道寺 ホーム
111105 かえり 13:07 源道寺 ホーム
かえりの 富士根

のっとるのは 313系で、シートは 4人 がけの ボックス シートだけど、たちきゃくも けっこう おる。富士根、13時 11分 発。

111105 かえり 13:10 富士根で 停車中の 車内 111105 かえり 13:12 富士根−入山瀬間
ひだり=111105 かえり 13:10 富士根で 停車中の 車内
111105 かえり 13:12 富士根入山瀬間=みぎ
かえりの 入山瀬

「すべての ドアから おりられます♪」の アナウンスが きこえて くる。身延線は ワンマン 運行だで、すべての ドアから おりれん 駅も おおいって ことだ。

111105 かえり 13:13 入山瀬
111105 かえり 13:13 入山瀬

入山瀬、13時 15分 発。

111105 かえり 13:14 入山瀬 111105 かえり 13:16 入山瀬−竪堀間
ひだり=111105 かえり 13:14 入山瀬 ホーム
111105 かえり 13:16 入山瀬−竪堀間=みぎ
かえりの 竪堀

ここでは ひとの のりおりが おわっても すぐに 出発せず、しばし まち。竪堀、13時 19分 発。

111105 かえり 13:17 竪堀
111105 かえり 13:17 竪堀
かえりの 柚木 (ゆのき)

柚木では 313系 どうしの すれちがいと なる。

111105 かえり 13:20‐1 柚木
111105 かえり 13:20‐2 柚木
111105 かえり 13:20‐1,2 柚木

カーブってのは 電車が はしるには 不便な もんだけど、電車を みるには いい。なんちゅう かっこいい 313系だ。柚木、13時 22分 発。

かえりの 富士 (ふじ)

13時 25分、富士 到着。

111105 かえり 13:23 富士
111105 かえり 13:23 富士

身延線の たびを おえ、東海道線に のりかえ 静岡 方面に むかう。



(さんこう)