本川越に する? 川越市に する? 川越に する? 〜東京へ いくのに〜

さいたま県に 川越 (かわごえ)って いう まちが ある。幹線で ある JRの 高崎線東北線からは はずれとるけど、東京へ いくのに みっつも ルートが ある。西武 新宿線東武 東上線JR東日本 埼京線の みっつで、それぞれ 西武新宿、池袋、新宿に つながる。

川越から 東京への 路線図 (あきひこ)
川越から 東京への 路線図 (あきひこ)

新宿線は みなみまわりに 所沢を 経由して、東上線は ストレートに、埼京線は きたまわりに 大宮を 経由して、それぞれの 目的地に むかう わけだけど、キロ数や 所要 時間なんかを くらべて みると つぎの 表の ように なる。

川越から 東京への みっつの ルートの 比較
路線 キロ数 最高
速度
運行 例 所要
時間
表定
速度
料金
【西武 新宿線
本川越 → 西武新宿
47.5km 105km/h 急行
12:00 発
12:58 着
58分 49.1km/h 480円
東武 東上線
川越市 → 池袋
31.4km 105km/h 急行
12:08 発
12:41 着
33分 57.1km/h 450円
東上線副都心線
川越市新宿三丁目
35.5km 105km/h
80km/h
ふつう→急行
12:13 発
12:59 着
46分 46.3km/h 530円
JR東日本 埼京線
川越 → 新宿
44.4km 95km/h
100km/h
90km/h
95km/h
快速
12:10 発
13:07 着
57分 46.7km/h 740円
〔注〕
・運行 例は 2012年 7月 13日 現在の 平日 ダイヤに よる。
新宿線の 急行は ひるま 1時間に 3本。ほかに 特急が ひるま 1時間に 1本。
東上線の 急行は ひるま 1時間に 5本で、川越にも 停車する。
東上線から 副都心線に 直通する 電車は ひるま 1時間に 2本で、和光市で 転線する。
東上線から 副都心線に 直通する 電車は、さらに ほの さき 渋谷まで いく。
埼京線の 快速は ひるま 1時間に 3本。
埼京線の 最高 速度は 大宮、赤羽、板橋で かわる。
埼京線の 快速は さらに ほの さき、大崎、新木場まで いく。

まさに よりどりみどりだね(^_^)

ところで、みっつの ルートで 東京に いけるのは いいけど、川越で のる 駅が 新宿線が 本川越 (ほんかわごえ)、東上線川越市 (かわごえし)、埼京線が 川越と それぞれ ばしょが ちがう。こいじゃあ いかん!って ことで、みっつの 駅を ひとつに まとめる 案を いま 検討しとる みたいだけど、なかなか むずかしいと おもう。

川越には 2000年 ごろに いっかい 西武 新宿線で いった ことが あるだけど、西武の 本川越駅から JRと 東武川越駅までの モールの にぎやかさって いったら すごかった。ほの ときは よるだっただけど、びっしり はりついた モール りょうがわの 飲食店や 商店からの あかりで、これこそが 不夜城だって おもえる きらびやかさで、いきかう ひとの なみが とぎれる ことも なかった。

いつもなら 「のりかえ 利便性の ためにも 駅は 集約した ほうが いい!」って いう とこだけど、ほの ときは 「こいだけ まちが にぎわっとるなら、こんな 駅の 配置でも いいのかな」って おもったよ。



(さんこう)