仙石線、ついに 東北線と つながる! 〜2015年から〜

仙石線 (せんせきせん)は まんだ 高城町 (たかぎまち)−陸前小野 (りくぜんおの)間 11.7キロが 運行を 休止しとって、あおば通 (あおばどおり)−石巻 (いしのまき)間 50.2キロの 全線が 復旧するのが 2015年に なる みこみなだけど、この 仙石線に ついて すごい ニュースが とびこんで きた。


松島海岸 付近 路線図 (あきひこ)
松島海岸 付近 路線図 (あきひこ)

仙石線は まえに 『仙石線の 秘密』でも いった とおり、松島湾 付近で なんキロかに わたって 東北線と ならんで はしっとるにも かかわらず、線路も つながっとらんくて 連絡する 駅も ないだけど、2015年の 全線 復旧と 時期を あわせて、東北線と 線路を つなげて 直通 運転するって いう。


仙石線と 東北線の 接続 (2012.10.18 JR東日本)
仙石線と 東北線の 接続 (2012.10.18 JR東日本

直通 運転の ルートは、仙台から まず 東北線で きたに むかい、仙石線 松島海岸と 東北線 松島の あいだで 仙石線に シフトして 終点の 石巻まで いくって ものだ。仙台−石巻間は、仙石線 最速の 快速でも 63分 かかっとった ものが、10分 ほど みじかく なるって いう。いまは 仙石線 代行 バス 経由だと 110分、石巻線 経由の 気動車だと 70分 かかっとる。


ここで 問題!


東北線も 仙石線も 電化 路線では あるだけど、それぞれ 交流 20000ボルトと 直流 1500ボルトで、電化 方式が ちがっとって、直通 運転が できんだ。まあ、これが ながい あいだ ふたつの 路線を 接続できんかった 理由でも ある わけだけど、ほれじゃあ!って ことで、気動車の 投入で これを 解決するって いう。


電化 路線に 気動車が はしるって いう 違和感は かんじるけど、まあ 線路が つながって 鉄道 ネットワークが 充実するって ことで よろこびたい。


仙石線 (せんせきせん) 路線図 (駅名 いり)
仙石線 (せんせきせん) 路線図 (駅名 いり)

ただ、この 計画の ざんねんな 点と して、東北線 塩釜 (しおがま)の つぎの 停車駅が 仙石線 高城町に なっちゃって、両線が ならんで はしる 松島湾 付近に 停車駅が ひとつも できん ことだ。最低でも 松島 観光の げんかんぐち、仙石線 松島海岸には 東北線の ほうにも 駅が なきゃ。あと、仙石線 陸前浜田 (りくぜんはまだ)に 東北線の 駅が、東北線 松島に 仙石線の 駅が あや ベストだ。




(さんこう)