わが みちを すすんで、京王 100周年!

新宿と 八王子を むすぶ 京王。

京王線 (B)京王八王子-(A)新宿
京王線 (B)京王八王子-(A)新宿

この 京王が 1913年 4月 15日に はじめての 営業 区間で ある 笹塚 (ささづか)-調布 (ちょうふ)間を 開業させてから、こんげつ 2013年 4月 15日で 100周年を むかえた。

京王 5000系 (あさひ)
京王 5000系 (あさひ)
京王 2400がた (あさひ)
京王 2400がた (あさひ)

ところで この 京王、にほんの ほとんどの 鉄道 会社が レール はば 1067mmの 狭軌か、レール はば 1435ミリの 標準軌を 採用する なか、標準軌より ちょっと せばい、レール はば 1372ミリって いう 独自の 軌間を 採用する。

軌間 (※ レール はばの こと)の 種類

  • 標準軌
    • 軌間=1435ミリ (4フィート 8.5インチ)
    • 採用=近鉄、阪神、阪急、京阪、西鉄、京急、京成、新幹線など
  • 馬車 軌間
  • 狭軌
    • 軌間=1067ミリ (3フィート 6インチ)
    • 採用=名鉄、南海、東急、小田急、西武、東武、相模鉄道、JR 在来線など

いま、都営地下鉄 新宿線との 相互 のりいれも しとる 京王だけど、都営地下鉄 がわの 「標準軌に 改軌して くれたら のりいれするわ」って いう もうしいれも ことわって、ついに 都営地下鉄 がわが 軌間 1372ミリで あたらしく 新宿線を ひく ことに なった、って いう はなしも つたわる。

わが みちを すすんで、京王 100周年、おめでとう!


(さんこう)