山形に 環状線!?

山形県に 盲腸線が ふたつ ある。ひとつが 県都 山形から 西北に 左沢 (あてらざわ)って とこまで のびる 全長 26.2キロの JR 左沢線 (あてらざわせん)、まあ ひとつが 赤湯 (あかゆ)って とこから 西北に 荒砥 (あらと)って とこまで のびる 全長 30.5キロの 山形鉄道 フラワー長井線で、左沢線の 起点 山形から 山形新幹線で みなみに 31.0キロ いった とこに あるのが、フラワー長井線の 起点 赤湯って いう 位置 関係に ある。ちなみに 山形新幹線は 在来線の 奥羽線と 共用だ。

左沢線山形新幹線フラワー長井線 路線図
フラワー長井線と 左沢線を むすぶ DMV 構想 (かほく)
(かほく)
フラワー長井線、山形新幹線、左沢線 路線図
(グーグル マップ)

ところで、この ふたつの 盲腸線を つないで 環状線に しちゃえ!って いう 記事を めに した。

(かほくの 記事から)

  • 線路も 道路も はしれる デュアル モード ビーイクル (DMV)を 山形県に 導入せえと、左沢線フラワー長井線の 沿線 自治体が 2013年 5月 23日に 「DMVを推進する会」を 発足させた。左沢と 荒砥を DMVで つなぎ、奥羽線と 連動させて 環状線化する 構想を えがく。DMVは 開発 段階だけど、導入に むけた 沿線 住民の 機運を もりあげ、実用化を あとおし して いく。
  • 会長は 内谷重治 長井 市長で、これから DMVに 関する 勉強会や 啓発 イベントを 企画したり、来年度の 政府 予算に 調査費が 計上される よう はたらきかけを つよめたり する。
  • DMVが 導入されやあ、左沢、荒砥での バス のりかえが いらんく なって、周辺 観光地への 利便性も たかまるし、乗客の 要望に 応じた いきさきも 可能に なるって いう。
  • 左沢から 荒砥までの かんは 国鉄 時代に 「左荒線」と して 計画されたけど、実現せんかったって いう 歴史が ある。国土 交通省は まあはい ことし 2013年 2月に JR北海道トヨタ自動車、学識 経験者らに よる 検討会を 発足させとって、らいねん 2014年 3月に 結果を とりまとめる 予定に しとる。
[デュアル モード ビーイクル (DMV)]
線路用の 車輪と ゴム タイヤを そなえ、モード チェンジに より 道路と 鉄道を のりいれ できる 車両。鉄道と くらべ、車両費や 保守費などが 4分の 1 以下に おさえれると される。
JR北海道が 開発中の デュアル モード ビーイクル JR北海道が 開発中の デュアル モード ビーイクル
JR北海道が 技術 開発中で、実用化は されとらん。ふみきりの 車両 検知 方法など、既存 鉄道との システム 統一が 課題と なっとる。

河北新報 東北のニュース/線路・道路で環状線を 「DMV推進する会」発足 山形|2013年05月24日金曜日 〔※ まあはい リンク ぎれ〕

なるほど、「国鉄 時代に あった 『左荒線』の 計画を、線路 いらずの デュアル モード ビーイクルで 実現に もってくぞ!」って ことか。ほんとは 線路を ひいて ほしい とこだけど、まあ この 地域が 公共 輸送に めを むけて くれたって ことで 一歩 前進だ。

♪ せ~んろが つづか~にゃ~ み~ちを いく~ ♪


(さんこう)