もっちぃ 駅長の おる 駅

山形県に うさぎの 駅長が おるげな。なまえを もっちぃって いって、部下にも うさぎ 駅員が おるげな。 

宮内駅 うさぎの もっちぃ 駅長 (まいにち)
△ 宮内駅 うさぎの もっちぃ 駅長 (まいにち)

ここは 宮内 (みやうち)って いう 駅で、山形新幹線と 連絡する 赤湯 (あかゆ)を 起点と する 全長 30.5キロの 山形鉄道 フラワー長井線の ふたつめの 駅に なる。赤湯から 宮内まで 3.0キロ。

山形鉄道 フラワー長井線 路線図
△ 山形鉄道 フラワー長井線 路線図

東京から 赤湯までは 新幹線で 311.2キロ。

山形鉄道 フラワー長井線 位置図
△ 山形鉄道 フラワー長井線 位置図

宮内駅には こんな 歴史が ある。

  • 1913年 10月 26日、長井軽便線 赤湯-梨郷 (りんごう)間 開通と 同時に 宮内町駅 (みやうちまちえき)と して 開業。
  • 1988年 10月 25日、山形鉄道に 移管、宮内駅と 改称。
  • 1998年 4月 ついたち、無人化。
  • 2010年 8月 ついたち、ふたたび 有人化。うさぎの 駅長、駅員も 赴任。
    • うさぎの 駅長、駅員は、山形鉄道の 社員の ひとりの 母校で ある 置賜農業高等学校 (おきたま のうぎょう こうとう がっこう)で 2010年 5月に うまれた 3羽で あり、駅長が 「もっちぃ」、駅員が 「ぴーたー」と 「てん」で ある。
    • 近所の そばやの クサガメ 「かめ吉」も 非常勤 助役と なった。
◇            ◇

う~ん、いっかい 無人に なった 駅を また 有人化するとは、経営の くるしい 山形鉄道も がんばった もんだね。おまけに、人間 だけじゃ なくて うさぎまで 配置しちゃうとは。おかげで、もっちぃ みたさに、山形県 内外から こどもや わかい カップルが たえず おとずれるって。

ことし 開業 100年の 宮内駅、ますます にぎわう。


(さんこう)