信楽高原鉄道 なくしちゃ あかんて!

ことし 2013年 9月 16日の 台風 18号。豊橋に 上陸して ほの まま きたに すすみ、進路 ぞいの 飯田線 (いいだせん)に 被害を もたらした ことは まえの ブログに かいた とこだけど、じつは 台風 進路から とおく はなれた 信楽高原鉄道 (しがらきこうげんてつどう)にも 被害を もたらしとっただ。

信楽高原鉄道 路線図
△ 信楽高原鉄道 路線図

被害が あったのは、信楽高原鉄道の 起点 貴生川 (きぶかわ)を でて すぐの とこに ある 杣川 (そまがわ) きょうりょう。かわの みずが ふえて、はしげたも 橋脚も ながされちゃって この すがた。飯田線の ほうが まあはい 復旧して、先月 2013年 10月 とおかに 運行を 再開しとるのに、まんだ 信楽高原鉄道の ほうは おかねの 工面に みとおしが たたんくて、復旧 工事に 着手する ことさえ できんどる。

2013年 台風 18号で 流失した 信楽高原鉄道 杣川 橋りょう (あさひ)
△ 2013年 台風 18号で 流失した 信楽高原鉄道 杣川 (そまがわ) きょうりょう (あさひ)

ちょっと インターネットの 新聞 記事を おって みる。

2013.9.17 さんけい
台風 18号は、滋賀 県内の 交通網にも おおきな ダメージを あたえた。甲賀市 (こうかし)の 杣川 (そまがわ)で 2013年 9月 16日 午前 9時 35分 ごろ、三セク 信楽高原鉄道杣川 きょうりょうの ながさ 16メートルの はしげた 2本と コンクリート製 橋脚 1基が ながされとるのが みつかった。杣川の 水量が 急激に ふえた ためと みられる。
列車は 始発から 運休しとった。復旧の めどは たって おらず、9月 17日から 代替 バスを はしらせる ことに しとる。
2013.10.3 ちゅうにち
甲賀市中島武嗣 市長は 9月 下旬、国土交通省に 太田昭宏 大臣を たずね、鉄道 復旧に むけた 支援を 要請した。
2013.11.7 あさひ
信楽高原鉄道が 廃線の 危機に ある。ことし 2013年 9月の 台風で 鉄橋が ながされ、全面 運休が つづくけど、復旧費の めどが たたんでだ。42人が 死亡した 衝突 事故から 22年。経営を たてなおしつつ ある やさきだった。嘉田由紀子 滋賀県 知事は 2013年 11月 ようか、全国 知事会で くにの 補助率 ひきあげを 提案し、救済を うったえる。
信楽高原鉄道は 貴生川から 信楽までの 14.7キロを むすぶ。甲賀市は、復旧に すくなくとも 3億 5千万円、かけかえが 必要なら 10億円は こえると 試算する。中島武嗣 市長は 2013年 10月の 記者 会見で 「再開を 第一義に かんがえる」と しつつ、負担が ふくらんだ ばあい、「存続に ついて くるしい 決断を せにゃ いかん」と 廃線の 可能性に 言及した。
信楽と 希望を まあ いっぺん レールで つないで ください」
こんげつ 2013年 11月 ついたち、滋賀県立 信楽高校の 生徒ら 20人が、貴生川 えきまえで 早期 復旧を ねがう 署名と 募金 活動を した。全校 生徒 240人の 7わり 以上が 信楽高原鉄道を 利用しとっとだけど、現在は 代行 バスで 通学する。
開業から 80年。信楽高原鉄道は 旧 国鉄 時代から、なんども 危機を のりこえて きた。戦時中の 1943年、レールや まくらぎを 供出させられ 営業 休止。だけど、戦後、信楽焼の 陶器を はこぶ ため、住民が やまから きを きりだして 2万本を こえる まくらぎを ひき、1947年に 再開。1968年に 旧 国鉄の 廃止 路線に 指定されると、住民らが 署名 活動。「のって のこそまい」を あいことばに 町民が 参加した 伊勢 まいり ツアーは 40回を こえた。
信楽高原鉄道は ことし 2013年 4月に 上下 分離 方式に 移行した ばかり。ほれが、甲賀市の 負担を、より おもい ものに しとる。信楽高原鉄道は、年間 50万人の 利用者の 8わり ちかくを 通勤、通学客が しめ、年間 うりあげは 1億円。列車 衝突 事故の あとは 乗客が へり、去年度 2012年度までは 年 4千万円から 5千万円の あかじに くるしんどった。
鉄道 軌道 整備法では 災害時の 復旧 費用を 鉄道事業者が 50%、くにと 自治体が 25% づつと きめとる。上下 分離に より 事業者も かねる 市の 負担率は 最大 75%に なる。市は くにや 県に あらたな 財政 支援を もとめとるけど、「みとおしは まったく たっとらん」と 担当者は いう。
嘉田由紀子 知事は 2013年 11月 ようかに 東京都で ひらかれる 全国 知事会で、上下 分離 方式を 導入した 鉄道の 災害 復旧費に ついて くにの 補助率の ひきあげを 提案する 予定だ。道路や 河川は 災害時に くにから 3分の 2が でる ことを ふまえ、「鉄道も 道路と おんなじ 公共財と して とらえて ほしい」と うったえる。
2013.11.14 ちゅうにち
台風 18号の 被害に より 運休しとる 信楽高原鉄道の 運行 再開を ねがう 地域 住民らが 2013年 11月 13日、駅舎の 清掃や 署名 活動を 展開した。
雲井駅には、雲井自治振興会の よびかけで 地域 住民ら 30人が 集合。「いつでも 運行できる よう わたしたちの てで 駅 周辺の かんきょうを まもろまい」と あいさつし、ホームの くさかりや 駅 周辺の 清掃 作業に とりかかった。
雲井 えきまえを 掃除する 地域 住民 (ちゅうにち 2013.11.14)
一方、信楽地域区長会や 甲賀市商工会 信楽支部などは 貴生川駅で 街頭 署名 活動を 展開。信楽高校 PTA ほか 20 数団体が 参加し、2013年 11月 17日まで 実施する。
雲井 えきまえを 掃除する 地域 住民 (ちゅうにち 2013.11.14)
◇            ◇

なるほど、上下 分離の 三セクで あるが ために、災害 復旧費の 自治体の 負担 わりあいが 75%にも なって えらいって ことか。のこる 25パーセントが くにの 負担 わりあいだ。この 25パーセントって いう くにの 負担 わりあいを、道路や 河川 なみに 3分の 2にまで ひきあげよ!ってのが 嘉田由紀子 滋賀県 知事の 要望だ。「鉄道も 道路と おんなじ 公共財と して とらえて ほしい」って いっとる。まったく 同感! 鉄道は 冷遇されとるだ。

ただ、くにへの 要望を した だけで すぐに 事態が 好転する わけじゃ なくて、やっぱり 復旧 工事の みとおしは たたん。ほこで、沿線の 高校生や 住民らが たちあがったって、署名 活動や 駅の そうじを はじめたって わけだ。

ぜったい なくなっちゃ あかんて! ぜったい なくしちゃ あかんて!
鉄道って ものに ちゃんと かね かけよまい!
がんばれ、信楽高原鉄道


(さんこう)