おごやてつどう

石川県には、いま北陸線七尾線がはしっとる以外は、金沢からでとる北陸鉄道石川線西金沢からでとるおなじく北陸鉄道浅野川線の2本があるだけだけど、むかしはまっといっぱい鉄道がはしっとった。大聖寺(だいしょうじ)から、動橋(いぶりはし)から、粟津(あわづ)から、小松(こまつ)から、寺井(てらい)から、羽咋(はくい)から、穴水(あなみず)から鉄道がでとっただ。まるで「えだはをいっぱいにのばすおおきなき」みたいだっただ。

きょう紹介する尾小屋鉄道(おごやてつどう)もほんなえだはの一部だった。

尾小屋鉄道 路線図 (二邑亭駄菓子のよろず話)
△ 尾小屋鉄道 路線図 (二邑亭駄菓子のよろず話)

北陸線と連絡する新小松(しんこまつ)を起点に、東南方向、白山(はくさん)にむかって、尾小屋ってとこまでの16.8キロが尾小屋鉄道の路線だった。わが名鉄西尾線新安城(しんあんじょう)から西尾(にしお)までが15.0キロだで、ちょうどほれぐらいのきょりだ。

1919年から1920年にかけて鉱山鉄道として開業するも、軌間762ミリの軽便鉄道(けいべんてつどう)からふつうの鉄道とおんなじ軌間1067ミリの狭軌へと進化することもなく、35キロっていうおそろしくおそい最高速度をあげることもなく、1977年3月19日に廃線となった。

石川県の廃止鉄道

◇   ◇

いまはむかしの車両が保存されとるだけの尾小屋鉄道だけど、いつのひか線路から復活させる。石川県の鉄道をむかしみたいな「えだはをいっぱいにのばすおおきなき」にするだ。


(さんこう)

  • 中日新聞:思い出と走れ 尾小屋鉄道 小松の汽車展示館:石川(CHUNICHI Web) (井上真典氏)|2013年8月25日 〔※ まあはいリンクぎれ〕
  • 尾小屋鉄道|二邑亭駄菓子のよろず話
    • 軽便鉄道の全盛期をしらんわたしにとって、かろうじてみることのできた軽便らしい軽便が尾小屋鉄道である。
      大杉谷口駅に到着するキハ2 - 1977.3 大杉谷口駅に到着するキハ2 - 1977.3
    • レールのはばは762mmで、新幹線の半分ちかく。むかしはにほん全国いたるところで、このような光景が展開されとったはずである。さいしょの訪問は1976年なつ、つぎの訪問は廃止をまぎわにひかえた1977年3月のことであった。
    • (※ 本文中の路線図はこのサイトから拝借)
  • 尾小屋鉄道|懐想石川の鉄道
    • この軽便鉄道がよくも1977年までもちこたえられたものと感心します。非電化ナローではにほんでいちばんおそくまでいきのびておったのではないでしょうか。
      無人化となった直后の尾小屋駅 1972年5月 無人化となった直后の尾小屋駅 1972年5月
    • さいしゅうびはおおゆきのため尾小屋まで運転ができんままおわってしまいました。
    • わたしにとってゆきと尾小屋鉄道はおおいに関係があります。っていうのは尾小屋鉱山あとちの大倉岳スキー場へ尾小屋鉄道にのってすべりにいきました。
    • 当時の石川県ではトップクラスのスキー場でしたけど尾小屋駅からスキー場までスキーをかついで40分ほどあるくのにはまいりました。
    • 当時尾小屋町(おごやまち)にはスキー客用の民宿もたくさんありにぎわっておりましたけど、ほのにぎわいもあんまりながくはつづきませんでした。
  • 尾小屋鉄道|ちょっと古い鉄道のお話
    • 『尾小屋鉄道』 - 1919年鉱山鉄道として開業した軽便鉄道で、新小松-尾小屋間16.8kmをむすんどった。晩年は、希少な軽便鉄道として、鉄道ファンはもちろん、映画やテレビのロケなど注目をあびたけど、1977年3月、廃止されちゃった。
      キハ3がまつ金平駅に進入するキハ1 キハ3がまつ金平駅に進入するキハ1
    • ほんな尾小屋鉄道にいったのは、まあ最晩年の1976年なつのこと。ほのとしの高校の鉄道研究会の年間テーマ『軽便鉄道』の合宿でおとずれただった。わたしのひとつしたの鉄研メンバーは、バリバリの鉄ちゃんばかり。のちに、ほのすじでは有名なトロッコの愛好団体『羅須地人鉄道協会』に参加したメンバーもおる。『軽便鉄道』っていうテーマはまあ必然としかいいようがない。
  • 尾小屋鉄道廃線跡を訪ねて|減速進行
    • (すばらしいできばえの路線図が掲載してある)
  • 尾小屋鉄道|はーさんの思い出の鉄道画像
    • 尾小屋鉄道は小松より鉱山のある尾小屋まで、16.8km、軌間762mm、非電化の石川県ではゆいつの軽便鉄道でした。1963年9月、連休を利用して、 友人と北陸の鉄道を訪問したとき、たちよりました。
      尾小屋鉄道 新小松駅 1963/9 尾小屋鉄道 新小松駅 1963/9
  • 尾小屋鉄道をたずねて
    • わたしは現役時代のようすはしらんですけど、往時の写真をみとるうちに、ぜひ現地にいってみたいとおもいはじめました。
    • さる2005年10月とおか、北陸地方の温泉をめぐる機会があり、尾小屋を訪問できたで、ほのようすをかんたんにレポートします。
      小松市立ポッポ汽車展示館 ハフ1 小松市立ポッポ汽車展示館 ハフ1
  • 尾鉄通信トップページ
    • なつかしの尾小屋鉄道を守る会
  • 尾小屋鉄道 - Wikipedia
    • 新小松-尾小屋間 16.8km
    • 全線単線非電化
    • 軌間 762mm
    • 最大勾配 25パーミル
    • 最小半径 100m
    • 最高速度 35km/h
    • 尾小屋鉱山の鉱山鉄道として1919年から1920年にかけて開業
    • 1977年3月19日に廃線
  • 石川県|日本の廃止鉄道路線一覧 - Wikipedia