ついに仙石線が全線復旧! - 2015.5.30

2011年3月11日のひがしにほん地震から4年、ついに仙石線(せんせきせん)が全線復旧する。さいごの運行休止区間、高城町(たかぎまち)-陸前小野(りくぜんおの)間10.5キロが2015年5月30日に運行再開することにより、全線復旧となるもんだ。この区間の復旧には、東名(とうな)と野蒜(のびる)のふたつのえきの内陸移設をともなっており、線路のながさもまえより1.2キロみじかくなっとる。あおば通(あおばどおり)から石巻(いしのまき)までの仙石線全線でいうと、50.2キロが49.0キロになる。

仙石線の高城町-矢本間路線図(あきひこ)
△ 仙石線の高城町-矢本間路線図(あきひこ)

また、2015年5月30日の全線復旧にあわせて、仙石線東北線をまたいではしるディーゼルハイブリッド車両の運行もはじまる。両線とも電化路線だけど、電化方式にちがいがあって気動車をはしらせにゃいかんっていうへんなはなしだ。仙台から東北線をはしってきた列車が松島のてまえで仙石線に転線してきて、高城町にはいってくるっていうかたちになる。まあ、へんなはなしではあるけど、以前の仙石線最速の快速でも63分かかっとったもんが10分ほどみじかくなるっていうで、わるいはなしじゃない。

さらに、1年さきのはなしだけど、石巻市街地の陸前赤井(りくぜんあかい)と蛇田(へびた)のあいだにあたらしいえきができるっていうはなしもきこえてきた。

おめでとう、仙石線


(さんこう)