丹后のうみ号でいく丹后のくに 【后編】

こんかいは、豊岡のたびふつかめの2017年6月よっかの行程のうちの后編になる。前編では、やどをとった豊岡から丹后のうみ号にのって天橋立までいくようすを紹介した。后編では、天橋立での観光をおえたあと、また、丹后のうみ号にのって福知山までいくようすと、くわえて、福知山から特急きのさきにのりついで京都までいくようすを紹介する。旧国名は順に丹后のくに、丹波のくに、山城のくにとなる。

2017.6.4 天橋立 (97) たんごリレー4号 - トンネルんなか 1280-720

◇            ◇

たんごのくに

天橋立のながめのすばらしさにうちのめされて、えきにもどる。えきのまわりもきれいに整備されとってきもちいい。てきとうにはいった食堂の料理もなかなかうまかった。
【あまのはしだて - あきひこのいいたいほうだい|2017/06/04】

しゅっぱつまでまんだ時間がある。発車案内板に「あかまつ」の文字をみつけ、駅員さんにおねがいしてかいさつをはいらせてもらう。おー、これが京都丹后鉄道じまんの観光列車あかまつか! 丹后のうみ号とはまたちがう伝統的な車両に、こった外観、内装をほどこしたもんだ。いや、アテンダントのおねえさんがおるのもいい。

2017.6.4 天橋立 (82) 天橋立 - 丹后あかまつ2号 1660-1060
2017.6.4 天橋立 (84) 天橋立 - 丹后あかまつ2号 1850-1040
(82)(84) 天橋立 - 丹后あかまつ2号

となりのホームには京都からやってきたはしだて1号がとまっとる。こっちはとくべつこったつくりじゃないけど、近代的な特急電車だ。

2017.6.4 天橋立 (83) 天橋立 - はしだて1号 1920-1080
(83) 天橋立 - はしだて1号

あかまつがでていったホームに、また、ひとがふえる。

2017.6.4 天橋立 (85) 天橋立=ホーム 1920-1080
(85) 天橋立=ホーム

きた! 丹后のうみ号だ! 豊岡からここ天橋立までのってきたはしだて2号とおんなじ丹后のうみ号で、こんどは特急丹后リレー号として天橋立から福知山までいく。いや、じつに独創的な外観、内装だ。

2017.6.4 天橋立 (86) 天橋立 - たんごリレー4号 1920-1080
2017.6.4 天橋立 (87) 天橋立 - たんごリレー4号 1280-720 2017.6.4 天橋立 (88) 天橋立 - たんごリレー4号 680-1280
(86)(87)(88) 天橋立 - たんごリレー4号

11時46分、天橋立をしゅっぱつ。うみがみえるわけじゃないけど、海岸ぞいに宮津舞鶴方面にすすむ。

2017.6.4 天橋立 (89) たんごリレー4号 - 天橋立-宮津間 1760-1080
(89) たんごリレー4号 - 天橋立-宮津間

のることひとえき、宮津にとうちゃく。舞鶴とならぶ丹后のくにの中心都市だ。こっから分岐する宮福線に反転転線するため、7分停車。ホームにおりてわが丹后のうみ号の写真をとりたいとこだけど、おいていかれそうでおそがくて、じっと車内でがまん。

2017.6.4 天橋立 (90) たんごリレー4号 - 宮津 1280-720
2017.6.4 天橋立 (91) たんごリレー4号 - 宮津 1280-720
(90)(91) たんごリレー4号 - 宮津

さて宮福線にはいっていくぞっていうとこで、ふつう列車とすれちがい。年季がはいった車両のしぶいこと。

2017.6.4 天橋立 (92) たんごリレー4号 - 宮津 1080-1720
(92) たんごリレー4号 - 宮津

しばらく天橋立、豊岡方面にもどったとこで、宮豊線とわかれて福知山方面にすすむ。線路形状としては宮豊線がみぎにわかれていくかたちだ。わが丹后のうみ号は、このさき福知山までみなみむきにすすんでいく。

2017.6.4 天橋立 (93) たんごリレー4号 - 宮津-宮村間 1150-720
2017.6.4 天橋立 (94) たんごリレー4号 - 宮津-宮村間 1180-720
(93)(94) たんごリレー4号 - 宮津-宮村間

やまざとをいく。

2017.6.4 天橋立 (95) たんごリレー4号 - 宮村-喜多間 1920-1080
2017.6.4 天橋立 (96) たんごリレー4号 - やまざと 1750-980
(95) たんごリレー4号 - 宮村-喜多間(96) やまざと

けっこうながいトンネルをとおっていく。やまごえだ。

2017.6.4 天橋立 (97) たんごリレー4号 - トンネルんなか 1280-720
(97) たんごリレー4号 - トンネルんなか

やまんなかをいく。

2017.6.4 天橋立 (98) たんごリレー4号 - やま 800-450
(98) たんごリレー4号 - やま

大江山口内宮(おおえやまぐちないく)で停車。ホームにまっとったおんなのひとが車掌さんにはなしかけるも、乗降とびらはひらかず。いきちがいのためだけの停車だった。ちなみに、大江山ってのはおに伝説で有名な丹后のくにずいいちのやまで、ここがもよりえきになる。

2017.6.4 天橋立 (99) たんごリレー4号 - 大江山口内宮 1280-720
(99) たんごリレー4号 - 大江山口内宮

土地がひらけてきて、住宅街もみえる。やまごえはおわっただ。

2017.6.4 天橋立 (100) たんごリレー4号 - 住宅街 1280-720
(100) たんごリレー4号 - 住宅街

大江に停車。この大江とつぎの公庄(ぐじょう)までが丹后のくにだ。ここで、くろまつといきちがい。天橋立でみたあかまつにおなじく観光列車だけど、こっちは食堂車仕様になる。

2017.6.4 天橋立 (101) たんごリレー4号 - 大江 800-450 2017.6.4 天橋立 (102) たんごリレー4号 - 大江 1280-720
(101)(102) たんごリレー4号 - 大江

たんばのくに

丹波のくににはいった。やまんなかをいく。

2017.6.4 天橋立 (103) たんごリレー4号 - やま 1080-720
(103) たんごリレー4号 - やま

やまざとをいく。

2017.6.4 天橋立 (104) たんごリレー4号 - やまざと 1280-720
(104) たんごリレー4号 - やまざと

にしからひがしにながれるかわをよこぎる。このかわがみなみからきたにながれる由良川の支流、牧川にちがいない。にしにちょこっとさかのぼったとこから、豊岡、城崎につながる山陰線と平行する。

2017.6.4 天橋立 (105) たんごリレー4号 - かわ 1920-1080
(105) たんごリレー4号 - かわ

荒河かしの木台(あらがかしのきだい)を通過。ここではまあはい山陰線と合流しとる。牧川の上流からひがしにすすんできた山陰線が、由良川のてまえでみなみにまがって、わが宮福線と合流しただ。

2017.6.4 天橋立 (106) たんごリレー4号 - 荒河かしの木台 800-660
(106) たんごリレー4号 - 荒河かしの木台

荒河かしの木台からじきに、こいみどりいろの列車、えんじいろの列車がとまる車両基地のよこをとおる。

2017.6.4 天橋立 (107) たんごリレー4号 - 福知山運転支区 1280-720
2017.6.4 天橋立 (108) たんごリレー4号 - 福知山運転支区 1260-720
(107)(108) たんごリレー4号 - 福知山運転支区

福知山市民病院口を通過。まえの荒河かしの木台ともども、山陰線のほうはえきがなくて、宮福線のほうにだけえきがある。

2017.6.4 天橋立 (109) たんごリレー4号 - 福知山市民病院口のへん 1280-720
(109) たんごリレー4号 - 福知山市民病院口のへん

さて、「つぎは福知山です」の車内放送がはいる。

2017.6.4 天橋立 (110) たんごリレー4号 - 福知山市民病院口のへん 1280-720
(110) たんごリレー4号 - 福知山市民病院口のへん

いっきにまちになる。高架をあがって、ぐいーんってひだりにまがっていく。

2017.6.4 天橋立 (111) たんごリレー4号 - まあじき福知山 800-450
2017.6.4 天橋立 (112) たんごリレー4号 - まあじき福知山 1280-720
(111)(112) たんごリレー4号 - まあじき福知山

近郊がた電車がとまっとる。

2017.6.4 天橋立 (113) たんごリレー4号 - 福知山 1280-720
2017.6.4 天橋立 (114) たんごリレー4号 - 福知山 1280-720
(113)(114) たんごリレー4号 - 福知山

12時30分、終点の福知山にとうちゃく。天橋立からここ福知山まで34.8km、44分、47.5km/h。このうち、反転転線した宮津から福知山までの30.4キロが、1988年っていうあたらしい年代に開業したわりには表定速度は50キロにみたず、まあちょっとがんばってほしいとこだ。

2017.6.4 天橋立 (117) 福知山 - たんごリレー4号 1830-1070
(117) 福知山 - たんごリレー4号

となりにまた、こいみどりいろの京都丹后鉄道列車がとまっとる。うちにもってかえりたい。

2017.6.4 天橋立 (115) 福知山 - 京都丹后鉄道列車 1800-1000
2017.6.4 天橋立 (116) 福知山 - 京都丹后鉄道列車 1920-1080 2017.6.4 天橋立 (118) 福知山 - 京都丹后鉄道列車 1780-1020
(115)(116)(118) 福知山 - 京都丹后鉄道列車

ホームから階段でコンコースにおりて、また階段でべつのホームにあがる。いきのはしだて3号からこうのとり5号へののりかえがおんなじホームでできたのにたいして、こんどの丹后リレー4号からきのさき14号へののりかえはホーム移動をしいられる。他社線だでしょうがないっていうべきか。いや、他社線なのにホーム移動だけですむっていうべきか。

2017.6.4 天橋立 (119) 福知山=コンコース 800-450
(119) 福知山=コンコース

さて、うつったホームにきのさき14号がはいってくる。

2017.6.4 天橋立 (120) 福知山 - きのさき14号 1920-1080
2017.6.4 天橋立 (121) 福知山 - きのさき14号 1760-1050
(120)(121) 福知山 - きのさき14号

モハ287。電車だ。いままでの丹后のうみ号は気動車だった。だんだんと日常にもどっていく。

2017.6.4 天橋立 (122) 福知山 - きのさき14号 1920-1080 2017.6.4 天橋立 (123) 福知山 - きのさき14号「モハ287-103」 700-800
2017.6.4 天橋立 (124) 福知山 - きのさき14号 1280-720 2017.6.4 天橋立 (125) 福知山 - きのさき14号 1460-1070
(122)(123) 「モハ287-103」(124)(125) 福知山 - きのさき14号

城崎温泉いきのきのさき5号がはいってくる。

2017.6.4 天橋立 (126) 福知山 - きのさき5号 1920-1080
(126) 福知山 - きのさき5号

城崎温泉発新大阪いきこうのとり14号がはいってくる。城崎温泉、豊岡方面からきたひとたちは、ここできのさき14号にのりかえて京都方面にいくこともできるだ。丹波のくにの中心都市、福知山は鉄道の十字路のやくわりをはたしとる。さて、われわれもきのさき14号にのりこんで、12時44分、福知山をしゅっぱつ。

2017.6.4 天橋立 (127) きのさき14号 - 福知山(こうのとり14号) 1280-720 2017.6.4 天橋立 (128) きのさき14号 - 福知山(こうのとり14号) 1280-720
(127)(128) きのさき14号 - 福知山(こうのとり14号)

丹波のくにをひがしにすすんで、山陰線から舞鶴線の分岐する綾部にとうちゃく。近郊がた電車が1本、2本、とまっとる。

2017.6.4 天橋立 (129) きのさき14号 - 綾部(近郊がた電車) 1780-1070
2017.6.4 天橋立 (130) きのさき14号 - 綾部(福知山いきふつう) 1280-620
(129) きのさき14号 - 綾部(近郊がた電車)(130) (福知山いきふつう)

分水嶺(ぶんすいれい)をこえて、山陰がわの流域から太平洋がわの流域へうつって、園部、亀岡と停車。亀岡は丹波のくにのまあひとつの中心都市だ。

やましろのくに

保津峡をすぎると、山城のくには京都だ。わがきのさき14号は高架をあがる。左右にきらびやかなまちなみがひろがる。二条に停車。

2017.6.4 天橋立 (131) きのさき14号 - 二条 800-450 2017.6.4 天橋立 (132) きのさき14号 - 二条 780-450
(131)(132) きのさき14号 - 二条

みぎに東海道線大阪方面への連絡線が分岐。ひだりにまがって、東海道線と合流。

2017.6.4 天橋立 (133) きのさき14号 - 丹波口-京都間 550-450 2017.6.4 天橋立 (134) きのさき14号 - 丹波口-京都間 1800-1000
2017.6.4 天橋立 (135) きのさき14号 - 丹波口-京都間 560-450 2017.6.4 天橋立 (136) きのさき14号 - 丹波口-京都間 1280-720
(133)(134)(135)(136) きのさき14号 - 丹波口-京都間

貨物列車とすれちがったりしながら、東海道線と並走。

2017.6.4 天橋立 (137) きのさき14号 - 丹波口-京都間 1750-1000
2017.6.4 天橋立 (138) きのさき14号 - 丹波口-京都間 1280-720 2017.6.4 天橋立 (139) きのさき14号 - 丹波口-京都間 1280-720
(137)(138)(139) きのさき14号 - 丹波口-京都間

14時7分、京都にとうちゃく。福知山からここ京都まで88.5km、1時間23分、64.0km/h。

2017.6.4 天橋立 (140) 京都 - きのさき14号(おりかえしきのさき9号) 1720-1080
(140) 京都 - きのさき14号(おりかえしきのさき9号)

おりかえしきのさき9号となるこの列車にのるひとが、まあはいホームにまっとる。おりかえしはうしろにまいづる7号を連結。いや~、これからあそびにいくひとたちのたのしそうなこと。

2017.6.4 天橋立 (142) 京都 - まいづる7号 1880-1000
(142) 京都 - まいづる7号

われわれは山陰線ホームをあとにして、かえりの新幹線にのりかえる。非日常はおわった。

2017.6.4 天橋立 (141) 京都 - はるか 1730-1080 2017.6.4 天橋立 (143) 京都 - まいづる7号 1280-720
(141) 京都 - はるか(143) まいづる7号

乗車記録 - 2017年6月よっか、にちようび
  • 天橋立 11:46 → (たんごリレー4号*1) → 12:30 福知山
    〔34.8km、44分、47.5km/h〕
  • 福知山 12:44 → (きのさき14号*2) → 14:07 京都
    〔88.5km、1時間23分、64.0km/h〕
  • とおしで
    〔123.3km、2時間21分、52.5km/h、4,500円*3*4

京都丹后鉄道の路線図(鉄道ジャーナル2017年6月号)
△ 京都丹后鉄道の路線図(鉄道ジャーナル2017年6月号)

◇            ◇

(さんこう)

*1:始発=網野、終点=福知山

*2:始発=福知山、終点=京都

*3:指定席に乗車。

*4:じっさいには豊岡からあんじょうまでのきっぷをかっており、この金額をしはらったわけじゃない。