東横線、多摩川線、池上線とのりついで菊名から戸越銀座、五反田まで - 2017年10月12日

いよいよ池上線にのる。2017年10月12日のはなしで、愛知県から電車をのりついで菊名につくまでのようすはぜんかいのブログ記事にかいたとこだけど、こんかいは菊名から東急は東横線多摩川線、池上線とのりついで戸越銀座(とごしぎんざ)、五反田(ごたんだ)までいくようすを紹介する。

2017.10.12 東京 (89) 戸越銀座 - 五反田いき各停 1920-1080
【東横線(菊名から多摩川まで)】【多摩川線(多摩川から蒲田まで)】【池上線(蒲田から戸越銀座まで)】【池上線(戸越銀座から五反田まで)】

◇            ◇

東横線菊名から多摩川まで)

菊名(きくな)はのりかえかいさつをとおって東横線ホームにあがると、ほこにまっとったのは飯能(はんのう)いき特急。いや、飯能ってさいたま県西部にある西武のえきじゃんか。車両も地下鉄車両だ。2013年3月16日に東急東横線の渋谷駅が地下鉄副都心線の渋谷駅に移行して私鉄5社相互のりいれが実現しとって、みなみの東急東横線横浜高速みなとみらい線と、きたの東武東上線西武池袋線が、まんなかの地下鉄副都心線をなかだちに南北にひろがる一大路線網を形成しとるだ。知識としてはしっとったことだけど、じっさいに東急東横線菊名西武池袋線の飯能いきの地下鉄車両をめにするとおどろく。ちなみに、この車両が「あかいどらえもん」ってよばれとることをあとでフェースブックともだちからきいただけど、どんぴしゃだ。

2017.10.12 東京 (14) 菊名 - 飯能いき特急 1920-1080
(14) 菊名 - 飯能いき特急

10時4分、菊名をしゅっぱつ。車両は10131編成10両で、車内はたちきゃくが6わりほど。のったのはホームのはしのさいこうびの車両で、とても先頭車両までは移動できんくて前面展望はなし。さいしょの停車駅は武蔵小杉。まんだ神奈川県内だ。多摩川のかわをわたって、つぎの停車駅が自由が丘。たしかここがのりかえができるえきだってことで、自由が丘で電車をおりる。10時15分。

2017.10.12 東京 (16) 自由が丘 - 飯能いき特急 1620-1080
(16) 自由が丘 - 飯能いき特急

わが飯能いき特急がついた5番のりばのとなりの6番のりばにあおい電車がとまっとる。みると石神井公園(しゃくじいこうえん)いき各停ってなっとる。これも西武池袋線までのりいれていくだ。

2017.10.12 東京 (15) 自由が丘 - 石神井公園いき各停 1920-1080
(15) 自由が丘 - 石神井公園いき各停

さて、つぎにのるのは多摩川線。こっからどうせやあいいかわからんくて、駅員さんにきくと「まあいっかいもどらにゃいかんよ」っておしえてくれる。ここ自由が丘でのりかえれるのはここで交差する大井町線(おおいまちせん)で、特急通過の多摩川のえきが多摩川線の起点になるだ。はんたいの横浜方面ホームに移動。また、和光市(わこうし)いき各停ってのが渋谷方面ホームにはいってくるのがみえる。これは東武東上線までのりいれていくだ。電車にのるひとも東急沿線の地名だけじゃなくて、まっとひろい範囲の地名をおぼえにゃいかん。

2017.10.12 東京 (17) 自由が丘 - 和光市いき各停 800-450
(17) 自由が丘 - 和光市いき各停

横浜方面ホームで、4番のりばからでる元町・中華街(もとまちちゅうかがい)いき急行をまつ。みなみも横浜高速みなとみらい線にのりいれていくだ。

2017.10.12 東京 (18) 自由が丘 - 発車案内板 800-470
(18) 自由が丘 - 発車案内板

さきに、3番のりばに元町・中華街いき各停がはいってきて待避。この各停も8両だ。

2017.10.12 東京 (19) 自由が丘 - 元町・中華街いき各停 1760-1080
2017.10.12 東京 (20) 自由が丘 - 元町・中華街いき各停 800-460
(19)(20) 自由が丘 - 元町・中華街いき各停

つぎに、4番のりばに元町・中華街いき急行がはいってきて、これにのる。車両は5875編成8両で、10時24分、高架の自由が丘をしゅっぱつ。

2017.10.12 東京 (21) 自由が丘 - 元町・中華街いき急行 1640-1080
(21) 自由が丘 - 元町・中華街いき急行

地下にもぐって、田園調布(でんえんちょうふ)。目黒線の分岐駅だけどようわからんかった。地上にでてさらに高架をあがって、10時27分、多摩川のえきにとうちゃく。電車をおりる。すぐほこが多摩川のどてってこともあってか、なんだかのんびりしたふんいきのえきだ。

2017.10.12 東京 (22) 多摩川 - 元町・中華街いき急行 1280-720
(22) 多摩川 - 元町・中華街いき急行

と、ここでとなりののりばには日吉いき各停がはいってくる。目黒線は、さっきの田園調布で東横線から分岐して目黒にいたる線なだけど、ほっからきたに地下鉄南北線三田線と相互のりいれするようになって、みなみは東横線と重複して田園調布から日吉まで運行するようになっただ。いや~、東横線もどんどんかわっとる。

2017.10.12 東京 (23) 多摩川 - 日吉いき各停 800-450
(23) 多摩川 - 日吉いき各停

多摩川線(多摩川から蒲田まで)

さて、多摩川のえきは東横線ホームから多摩川線ホームに移動。高架の東横線ホームからコンコースにおりて、さらに地下におりたとこが多摩川線ホームだ。

2017.10.12 東京 (24) 多摩川 - 横浜方面ホーム 800-450
2017.10.12 東京 (25) 多摩川 - コンコース 1920-1080
(24) 多摩川 - 横浜方面ホーム(25) コンコース

東横線と接続のない多摩川線だけどホームはこんなにひろい。

2017.10.12 東京 (26) 多摩川 - 多摩川線ホーム 800-450
(26) 多摩川 - 多摩川線ホーム

おりかえししゅっぱつの電車がはいってくる。車両は7000系7305編成3両で、池上線、多摩川線用に、2007年から投入された近代的な車両だ。

2017.10.12 東京 (27) 多摩川 - 蒲田いき各停 1090-720
(27) 多摩川 - 蒲田いき各停

10時38分、多摩川をしゅっぱつ。電車は終点の蒲田(かまた)にむけて、おおむね東南方向にすすむ。沼部(ぬまべ)のつぎ、鵜の木(うのき)に停車。ホームは八の字がたにしっかりやねでおおわれ、東横線のえきにおなじくホーム柵でかこわれとる。

2017.10.12 東京 (28) 蒲田いき各停 - 鵜の木(うのき) 1830-720
(28) 蒲田いき各停 - 鵜の木(うのき)

1505編成車両とすれちがって、下丸子(しもまるこ)に停車。ちびまるこじゃない。ここも八の字がたのやねでおおわれとる。

2017.10.12 東京 (29) 蒲田いき各停 - 下丸子(しもまるこ) 1280-600
(29) 蒲田いき各停 - 下丸子(しもまるこ)

武蔵新田(むさしにった)に停車。たった5.6キロのあいだにいつつもえきがあって、すぐにつぎのえきがやってくる。電車の進行速度もせいぜい4、50キロってとこだ。

2017.10.12 東京 (30) 蒲田いき各停 - 武蔵新田(むさしにった) 1280-620
(30) 蒲田いき各停 - 武蔵新田(むさしにった)

1012編成車両とすれちがって、矢口渡(やぐちのわたし)に停車。やぎりのわたしじゃない。ふるい駅舎や木造のホームうわやになつかしさをおぼえる。

2017.10.12 東京 (31) 蒲田いき各停 - 矢口渡(やぐちのわたし) 1280-400
2017.10.12 東京 (32) 蒲田いき各停 - 矢口渡(やぐちのわたし) 1280-440
(31)(32) 蒲田いき各停 - 矢口渡(やぐちのわたし)

矢口渡をでて、電車は70キロ以上に速度をあげる。

2017.10.12 東京 (33) 蒲田いき各停 - 矢口渡-蒲田間 800-450
(33) 蒲田いき各停 - 矢口渡-蒲田間

ひだりからきた池上線(いけがみせん)と合流して、10時49分、終点の蒲田にとうちゃく。

2017.10.12 東京 (34) 蒲田いき各停 - 蒲田 1280-500
2017.10.12 東京 (35) 蒲田いき各停 - 蒲田 1280-520
2017.10.12 東京 (36) 蒲田いき各停 - 蒲田 800-320
2017.10.12 東京 (37) 蒲田いき各停 - 蒲田 1240-520
(34)(35)(36)(37) 蒲田いき各停 - 蒲田

とうちゃくする電車からみて、みぎ2線が多摩川線のホームで、ひだり2線が池上線のホームになる。池上線もたった10.9キロのみじかい線で、この蒲田はみじかい線ふたつのターミナルなだけど、ぞんがいにりっぱなのにおどろく。ここまでのってきた多摩川線電車からも、おおぜいのひとがかいさつにむかっていく。ちなみに、JRとののりかええきでもあり、かいさつをでてほのまままっすぐいくと、京浜東北線にのりかえれる。

2017.10.12 東京 (38) 蒲田 -  蒲田いき各停 1880-1080
2017.10.12 東京 (39) 蒲田 - 五反田いき各停 1800-1020
(38) 蒲田 - 蒲田いき各停(39) 五反田いき各停

かいさつのてまえひだりがわに、えきなかそばまであるだけど、みおくってほのまま池上線にのりかえる。

2017.10.12 東京 (40) 蒲田 - えきそば 800-450
(40) 蒲田 - えきそば

池上線(蒲田から戸越銀座まで)

さあ池上線だ。京浜東北線の蒲田(かまた)と山手線の五反田(ごたんだ)をむすぶ全長わずか10.9キロのこの池上線にのる機会はありそうになく、わざわざこの線にのりにきただ。多摩川線電車でここ蒲田についたときにとなりにとまっとった電車が池上線電車の五反田いき各停で、これにのりこむ。車両は1000系1500代1701編成3両で、もともと日比谷線のりいれ用に東横線でつかわれとった18メートル車両なだけど、のりいれうちきりでいらんくなって、所要の改造をくわえたうえで池上線、多摩川線用に転用されたもんだ。

2017.10.12 東京 (39) 蒲田 - 五反田いき各停 1800-1020
(39) 蒲田 - 五反田いき各停

池上線のあかい電車がはいってくるのをみて、多摩川線のみどりいろの電車がはいってくるのをみて、10時53分、わが五反田いき各停は蒲田をしゅっぱつ。蒲田からほぼまきたの方角にある五反田だけど、池上線はおおきくにしにふくれて起終点をむすぶ。

2017.10.12 東京 (41) 五反田いき各停 - 蒲田 1280-720
2017.10.12 東京 (42) 五反田いき各停 - 蒲田 800-450
2017.10.12 東京 (43) 五反田いき各停 - 蒲田 1920-1080
(41) 五反田いき各停 - 蒲田(池上線電車)(42) (多摩川線電車)(43) 蒲田をしゅっぱつ

多摩川線とわかれて、わが五反田いき各停はしばらく西北方向にすすむ。多摩川線とも平行しとって、きたみちをもどっていくようなかたちだ。ただ、多摩川線が多摩川のどてをはしるようなつちくささをかんじたのにたいして、池上線は大都会の一角をはしっとるっていうみやびやかさをかんじる。

さいしょに蓮沼(はすぬま)に停車。いや、なんとせばいホームだ。東横線多摩川線とおんなじようにホーム柵がしてあって、せばいホームがさらにせばくなっとる。

2017.10.12 東京 (44) 五反田いき各停 - 蓮沼 1280-720
(44) 五反田いき各停 - 蓮沼

池上に停車。池上線のなまえのもとになるえきだけど、とくになにっていうことなかったきがする。ただ、いまヰキペディアでみてみると、1日平均乗降客数が35,850人もあって、池上線のえきのなかで最多だ。ほいから、池上電気鉄道としてはじめて池上線が開業したのも、この池上から蒲田までのあいだだったっていう。

2017.10.12 東京 (45) 五反田いき各停 - 池上 1280-720
(45) 五反田いき各停 - 池上

第二京浜をのりこえる。

2017.10.12 東京 (46) 五反田いき各停 - 第二京浜 1920-1080
(46) 五反田いき各停 - 第二京浜

千鳥町(ちどりちょう)に停車。

2017.10.12 東京 (47) 五反田いき各停 - 千鳥町 1280-720
(47) 五反田いき各停 - 千鳥町

あかい電車とすれちがい。

2017.10.12 東京 (48) 五反田いき各停 - 千鳥町-久が原間 1280-720
(48) 五反田いき各停 - 千鳥町-久が原間

久が原(くがはら)に停車。どのえきもこぶりだけど、どのえきもそこそこのかずのひとがホームにまっとる。

2017.10.12 東京 (49) 五反田いき各停 - 久が原 1280-720
(49) 五反田いき各停 - 久が原

御嶽山(おんたけさん)に停車。わが愛知県でおんたけさんっていやあ岐阜県と長野県のさかいにそびえる秀峰のことだけど、こんな大東京の一角にもおんたけさんがあったとは。しゅっぱつするときに、みどりいろの電車とすれちがい。多摩川線をのってきたのとおんなじ車両なだけど、いまヰキペディアでみてみると、多摩川線と車両の共通運用をしとるとのこと。

2017.10.12 東京 (50) 五反田いき各停 - 御嶽山(おんたけさん) 800-450
2017.10.12 東京 (51) 五反田いき各停 - 御嶽山(おんたけさん) 800-450
(50)(51) 五反田いき各停 - 御嶽山(おんたけさん)

ひだりての車両基地をすぎて、雪が谷大塚(ゆきがやおおつか)に停車。

2017.10.12 東京 (52) 五反田いき各停 - 雪が谷大塚車両基地 1780-1000
2017.10.12 東京 (53) 五反田いき各停 - 雪が谷大塚 800-450
(52) 五反田いき各停 - 雪が谷大塚車両基地(53) 雪が谷大塚

雪が谷大塚のあたりから進行方向を東北方向にかえて、電車はすすむ。

2017.10.12 東京 (54) 五反田いき各停 - 雪が谷大塚-石川台間 1280-720
(54) 五反田いき各停 - 雪が谷大塚-石川台間

石川台(いしかわだい)に停車。しゅっぱつするときにみどりいろの電車とすれちがい。

2017.10.12 東京 (55) 五反田いき各停 - 石川台 1920-1080
2017.10.12 東京 (56) 五反田いき各停 - 石川台 800-450
(55)(56) 五反田いき各停 - 石川台

洗足池(せんぞくいけ)に停車。石川台、洗足池と木造のホームうわやのえきがつづく。

2017.10.12 東京 (57) 五反田いき各停 - 洗足池 800-470
(57) 五反田いき各停 - 洗足池

地下にもぐって、長原(ながはら)に停車。しゅっぱつするときに、あかい電車とすれちがい。

2017.10.12 東京 (58) 五反田いき各停 - 長原 800-550
2017.10.12 東京 (59) 五反田いき各停 - 長原 800-450
(58)(59) 五反田いき各停 - 長原

交差する高架をくぐるとこで旗の台(はたのだい)に停車。高架はおんなじ東急の大井町線で、これをひだりにいくと、目黒線と接続する大岡山やさいしょに東横線をおりた自由が丘をとおって、田園都市線と接続する二子玉川(ふたこたまがわ)にいけて、みぎにいくと京浜東北線と連絡する大井町にいける。いや、東京はじつにあみのめのように鉄道がはりめぐらされとる。

2017.10.12 東京 (60) 五反田いき各停 - 旗の台 1920-990
2017.10.12 東京 (61) 五反田いき各停 - 旗の台 1280-660
(60)(61) 五反田いき各停 - 旗の台

地下にもぐってあかい電車とすれちがって、荏原中延(えばらなかのぶ)に停車。

2017.10.12 東京 (62) 五反田いき各停 - 荏原中延 800-390
(62) 五反田いき各停 - 荏原中延

荏原中延をでて、電車はほりわりをすすむ。

2017.10.12 東京 (63) 五反田いき各停 - 荏原中延-戸越銀座間 1280-690
(63) 五反田いき各停 - 荏原中延-戸越銀座間

地平にあがって、11時13分、戸越銀座にとうちゃく。五反田からここ戸越銀座まで9.5km、20分、28.5km/h。池上線の駅間平均きょりが0.8キロとあっちゃあ、表定速度が時速30キロにみたんのもしょうがないか。ちなみに、多摩川線は駅間平均距離が0.9キロで、表定速度は時速30.5キロだった。

2017.10.12 東京 (64) 五反田いき各停 - 戸越銀座 1280-690
(64) 五反田いき各停 - 戸越銀座

のってきた電車がでていくのをみとどける。

2017.10.12 東京 (65) 戸越銀座 - 五反田いき各停 800-450 2017.10.12 東京 (66) 戸越銀座 - 五反田いき各停 800-450
2017.10.12 東京 (67) 戸越銀座 - 五反田いき各停 1920-1080
(65)(66)(67) 戸越銀座 - 五反田いき各停

すぐにはんたい電車がはいってきて、これがでていくのもみとどける。いやしかし、この戸越銀座のえき、ホームのうわややベンチがきでできとって、なかなかしゃれとるわ。池上線のえきのなかでも特別待遇か。

2017.10.12 東京 (68) 戸越銀座 - 蒲田方面のりば 1920-1080
2017.10.12 東京 (69) 戸越銀座 - 蒲田いき各停 1280-720
(68) 戸越銀座 - 蒲田方面のりば(69) 蒲田いき各停

マナカをかざしてかいさつをでるときにおどろき。菊名から戸越銀座まで247円って、やすっ!

戸越銀座は東西にのびる商店街をぶらついて、中華料理やさんでひるめしをくい、喫茶店でいっぷくする。

池上線(戸越銀座から五反田まで)

戸越銀座のえきにもどって、14時13分の五反田いき各停にのる。車両はまた1701編成3両だけど、特別な意匠もないいかにも東急っぽいステンレス車だ。車内は満員。

2017.10.12 東京 (89) 戸越銀座 - 五反田いき各停 1920-1080
(89) 戸越銀座 - 五反田いき各停

大崎広小路(おおさきひろこうじ)のつぎ、14時17分、高架の五反田にとうちゃく。ホームにおりてかいさつまであるくとちゅう、ついた電車の先頭をすぎたとこでひだりをみると、はるかしたの地平に山手線の線路群とほのむこうにビル群がみえる。このさき池上線は山手線のなかにははいっていけんはずなのに、なんでこのえきはほのうえをとおりこしていけるような構造になっとるのか。西大阪線時代の西九条がこれとおんなじ構造だっただけど、45年の歳月をへて阪神なんば線として大阪都心のりいれを実現しとる。池上線にも都心のりいれの構想があったのか。

2017.10.12 東京 (91) 五反田 - 五反田いき各停 1720-1080
2017.10.12 東京 (92) 五反田 - 五反田いき各停 1280-720
(91)(92) 五反田 - 五反田いき各停

2017.10.12 東京 (93) 五反田 - 池上線ホーム 1920-1080
(93) 五反田 - 池上線ホーム

しましきホームりょうがわにとまる電車をせにすすむと、かいさつがある。ひだりが山手線のりかえかいさつで、みぎがふつうのかいさつだ。山手線のりかえかいさつをとおって、東急のたびをおえる。

2017.10.12 東京 (94) 五反田 - のりかえかいさつ 1280-720
(94) 五反田 - のりかえかいさつ

池上線 路線図
△ 池上線 路線図(A=五反田、B=蒲田)

◇            ◇

  • 乗車記録 - 2017年10月12日、もくようび、平日
    • 菊名から戸越銀座まで
      • 東横線
        菊名 10:04 → (飯能いき特急) → 10:15 自由が丘
        〔11.8km、11分、64.4km/h〕
      • 東横線
        自由が丘 10:24 → (元町・中華街いき急行) → 10:27 多摩川
        〔2.0km、3分、40.0km/h〕
      • 多摩川
        多摩川 10:38 → (蒲田いき各停) → 10:49 蒲田
        〔5.6km、11分、30.5km/h〕
      • 池上線
        蒲田 10:53 → (五反田いき各停) → 11:13 戸越銀座
        〔9.5km、20分、28.5km/h、菊名から戸越銀座まで247円〕
    • 戸越銀座から五反田まで
      • 池上線
        戸越銀座 14:13 → (五反田いき各停) → 14:17 五反田
        〔1.4km、4分、21.0km/h、124円〕

(さんこう)