車内にはなをさかせる - ながら

ちゅうにちの記事でこんな写真がついとった。長良川鉄道の観光列車「ながら」の側面だけど、まったくひずみがなく、正確無比に水平、垂直がとれとる。まどがふたつと、ほのまわりにかかれたラテン文字もきれいに四角のなかにおさまっとる。写真もじょうずにとれとるし、こいあかいろの車体もうつくしい。こんな列車にのってみたくなるね。

◇            ◇

車内にはな、さかせます

中日新聞 - 2018年1月12日)

  • 長良川鉄道の観光列車「ながら」がはしにちかづいた。岐阜県関市にすむアテンダントの橋本恵理子さん41才がマイクをにぎった。
    「にほん3大清流のひとつ長良川のうつくしいすがたをごらんいただけます」
    ながらとアテンダントの橋本恵理子さん(ちゅうにち - 2018.1.12) 610-385
    △ ながらとアテンダントの橋本恵理子さん(ちゅうにち - 2018.1.12)
  • まどのしたをのぞいた乗客がひとり、またひとりってえがおに。橋本恵理子さんがすきな瞬間だ。かのじょの表現をかりると、車内は「ぱっ、ぱっ、ぱっ♪ってはながさいた」ようになる。
  • 「ながら」は2016年4月に登場。おもに金、土、日曜と祝日に運行する。アテンダントは1列車に3人。車窓からのながめを案内し、食事をはこび、おみやげをうる。
  • 橋本恵理子さんの前職はパートの事務。長良川鉄道の運転士のちち67才にアテンダント公募をしらされた。母子家庭としてふたりのこをそだてる橋本恵理子さん。環境をかえたいおもいもあって応募した。さいしょはマイクをもつてがふるえたけど、さいきんは周囲に「表情がやわらかくなった」っていわれる。あんがい、むいとるのかも。
  • 車内に橋本恵理子さんのこえがひびいた。
    「ひだりて、しろくゆきをかぶったやまが大日ヶ岳(だいにちがたけ)。ほのおくが白山(はくさん)でございます」
  • えがおのはながまたさいた。
    <3>車内にはな - さかせます:出発進行:中日新聞|2018年1月12日

文・中野祐紀さん
写真・今泉慶太さん

(さんこう)