井川からのかえり - 2018年3月28日

奥大井(おくおおい)はいちばんおくの井川(いかわ)までいったほのかえりのはなしになる。

2018.3.28 かえり (17) 千頭いきバス - 奥大井湖上駅 1920-1080

◇            ◇

井川線の終点、井川ではだんごのみそやきをくっただけで、かえりの列車にのる。ついたのが12時6分でかえりの列車が12時33分。たった27分の滞在だけど、ここまできたっていうことがだいじなだ。まわりにとくにみてまわれるとこもなく、つぎの列車の14時49分まで時間のつかいようがない。

2018.3.28 かえり (1) 井川 - 千頭いき列車 1900-1080
2018.3.28 かえり (3) 井川 - 千頭いき列車(クハ601) 1920-1080
(1) 井川 - 千頭いき列車(3) (クハ601)

最后尾の客車にのっていく。山岳鉄道だ。

2018.3.28 かえり (4) 千頭いき列車 - 千頭-閑蔵間 1920-1080
2018.3.28 かえり (5) 千頭いき列車 - 千頭-閑蔵間 1800-1000
2018.3.28 かえり (6) 千頭いき列車 - 千頭-閑蔵間 1780-1000
(4)(5)(6) 千頭いき列車 - 千頭-閑蔵間

12時51分、のることひとえきの閑蔵(かんぞう)にとうちゃく。列車をおりる。

2018.3.28 かえり (7) 閑蔵 - 千頭いき列車(うしろ) 1850-1040
(7) 閑蔵 - 千頭いき列車(うしろ)

ここで「きんじて」をつかう。えきでまっとってくれたバスの運転士さんについて、閑蔵駅前(かんぞうえきまえ)バス停までいく。井川線の起点、千頭(せんず)からここ閑蔵まで、鉄道に平行してバス路線があるだ。

2018.3.28 かえり (8) 閑蔵駅前バス停 - 千頭いきバス 800-450
2018.3.28 かえり (9) 閑蔵駅前バス停 1080-1920
(8) 閑蔵駅前バス停 - 千頭いきバス(9) 標識

しゅっぱつまでのつかのま、まわりをみてみる。みなみに民家がある。きたには道路案内の看板があるだけで、井川駅のある井川ダムまでいけるほか、さらにほのおくのキャンプ場や温泉にいけることがわかる。13時ちょうど、閑蔵駅前をしゅっぱつ。

2018.3.28 かえり (10) 閑蔵駅前バス停 1850-1040
2018.3.28 かえり (11) 閑蔵駅前バス停 1920-1080
(10) 閑蔵駅前バス停付近から - したのほうをみる(11) うえのほうをみる

接岨峡温泉(せっそきょうおんせん)バス停に停車。接岨峡温泉駅と接続するバス停だ。しゅっぱつして、ひだりにつりばしをみる。

2018.3.28 かえり (12) 千頭いきバス - 接岨峡温泉バス停 1280-720 2018.3.28 かえり (13) 千頭いきバス - つりばし 1280-720
(12) 千頭いきバス - 接岨峡温泉バス停(13) つりばし

湖上入口(こじょういりぐち)バス停に停車。なんにんかのってくる。

2018.3.28 かえり (14) 千頭いきバス - 湖上入口バス停 900-540 2018.3.28 かえり (15) 千頭いきバス - 湖上入口バス停 1920-1080
(14)(15) 千頭いきバス - 湖上入口バス停

おーっ! しゅっぱつして、ひだりしたに、みずうみにかかるはしがみえる。まんなかは対岸からでっぱっとるみさきにかかっとって、ほこにえきがある。はしはレインボーブリッジで、えきは奥大井湖上駅(おくおおいこじょうえき)だ。いきに列車でとおったときもほーっておどろいただけど、うえのほうからみおろすふうけいはさらにすばらしい。いまこっからのったひとたちも、えきで列車をおりたあとどっかの展望台にのぼって、このすばらしいふうけいをみたにちがいない。

2018.3.28 かえり (17) 千頭いきバス - 奥大井湖上駅 1920-1080
(16)(17) 千頭いきバス - 奥大井湖上駅

長島ダムバス停は長島ダム駅と接続するバス停だけど、のりおりなし。バス停をすぎたとこで、ひだりに長島ダムをみる。

2018.3.28 かえり (18) 千頭いきバス - 長島ダム 1920-1080
(18) 千頭いきバス - 長島ダム

奥泉(おくいずみ)バス停に停車。なんにんかがおりる。りっぱなバス停で、どういうわけか登呂遺跡風のたてあなしき住居や弥生人の像なんかもある。こっからは寸又峡温泉(すまたきょうおんせん)いきのバスもある。

2018.3.28 かえり (19) 千頭いきバス - 奥泉駅前バス停 1130-720 2018.3.28 かえり (20) 千頭いきバス - 奥泉駅前バス停 1160-720
(19)(20) 千頭いきバス - 奥泉駅前バス停

定刻の13時30分より2分はやく終点の千頭駅前バス停にとうちゃく。バスをおりる。いや、閑蔵駅前バス停からここ千頭駅前バス停までたったの30分だ。井川線の列車にのりつづけとったら、閑蔵から千頭まで1時間30分もかかるっていうのにだ。井川線の鉄道としての意義ってなんだ。

2018.3.28 かえり (21) 千頭いきバス - 千頭駅前バス停 1830-1040
(21) 千頭いきバス - 千頭駅前バス停

ひるをまんだだんごのみそやきしかくってなくてはらがへっとるだけど、とりあえずえきのかいさつのほうにいってみる。いや、ほれにしてもこの千頭駅前のにぎやかなこと。井川線アプト式列車にのるひと、大井川本線蒸気機関車にのるひと、クルマで奥大井や大井川ぞいにきてここでいっぷくしていくひとたちでにぎわっとるだ。理解した。井川線大井川本線も観光鉄道なだ。実用性はなくても、のること自体をたのしむ鉄道なだ。

2018.3.28 かえり (22) 千頭 - 駅舎 1850-1040
(22) 千頭 - 駅舎

大井川本線のホームにちょうど蒸気機関車がとまっとって、ひとだかりになっとる。駅員さんにことわってかいさつをはいって、見学。前近代の遺物で公害もだしながら走行するもんではあるけど、なんかこう、ひとでをかけていごかしてやっとるっていうようすにみんなが共感するだ。

2018.3.28 かえり (23) 千頭 - 蒸気機関車(C5644) 1440-810
2018.3.28 かえり (24) 千頭 - 蒸気機関車(C5644) 810-1240
2018.3.28 かえり (25) 千頭 - 蒸気機関車(C5644) 1850-1040
2018.3.28 かえり (26) 千頭 - 蒸気機関車(C5644) 1920-1080
(23) 千頭 - 蒸気機関車(C5644)(先頭)(24) (運転室)(25) (テンダー)(26) (機関部)

井川線のホームからはちょうどアプト式列車がしゅっぱつするとこだ。

2018.3.28 かえり (27) 千頭 - 井川いき列車 1440-810
(27) 千頭 - 井川いき列車

おんなの車掌さんがひとつひとつの客車のとびらをしめてまわる。かけあしだ。

2018.3.28 かえり (28) 千頭 - 井川いき列車 1850-1040
2018.3.28 かえり (29) 千頭 - 井川いき列車 1850-1040
(28)(29) 千頭 - 井川いき列車

こんなちっこい車輪の列車だ。

2018.3.28 かえり (30) 千頭 - 井川いき列車 1440-810
(30) 千頭 - 井川いき列車

発車オーライ! おんなの車掌さんがこえをかける。

2018.3.28 かえり (31) 千頭 - 井川いき列車 1180-720
(31) 千頭 - 井川いき列車

最后尾の電気機関車がホームをでていくまでみとどけて、かいさつをでる。

2018.3.28 かえり (32) 千頭 - 井川いき列車 1680-1070
(32) 千頭 - 井川いき列車

さて、ひるめし。えきまえのそばやさんでとろろ山菜そばを注文。ひといきつく。いや、「きんじて」をつかったのもこのひといきつく時間がほしかったでだ。ほじゃなきゃ、ここではたった14分の時間しかなくて、ひといきつくどころじゃなかった。

2018.3.28 かえり (33) 千頭 - とろろ山菜そば 800-450
(33) 千頭 - とろろ山菜そば

えきの売店でまごへのみやげに蒸気機関車のおもちゃと、うちへのみやげにわさびのしぐれをかって、かいさつをはいる。じぶんへのみやげに鉄道むすめタオルをかったことはないしょだ。

のるのはホームみぎの電車だけど、ひだりに汽車がとまっとる。かわね路号だ。汽車だけど最后尾に電気機関車がくっついとる。先頭の蒸気機関車だけじゃちからがたらんくて、補助動力としてこうやってくっついとるって、まえにきいた。いろは蒸気機関車や客車にあわせてくろにしてある。しぶい。

2018.3.28 かえり (34) 千頭 - 電気機関車(E101) 1640-1080
2018.3.28 かえり (35) 千頭 - 電気機関車(E101) 1260-810
(34) 千頭 - 電気機関車(E101)(35) (側面)

さて、これからのる電車は、いきとおんなじ南海号だ。車両番号はうしろが21004、まえが21003。塗装ははげはげ。動態保存だっていうけど、まあちょっとなんとかならんかな。

2018.3.28 かえり (36) 千頭 - 金谷いきふつう(うしろ) 1850-1040
2018.3.28 かえり (37) 千頭 - 金谷いきふつう(21004) 1850-1040
2018.3.28 かえり (38) 千頭 - 金谷いきふつう(21003) 1850-1040
2018.3.28 かえり (39) 千頭 - 金谷いきふつう(まえ) 1660-1040
(36) 千頭 - 金谷いきふつう(うしろ)(37) (21004)(38) (21003)(39) (まえ)

むかいにかわね路号の客車。

2018.3.28 かえり (40) 千頭 - かわね路号 1920-1080
(40) 千頭 - かわね路号(オハ35149)

14時35分、ひだりにかわね路号の客車から蒸気機関車をみながら、わが南海号はしゅっぱつ。

2018.3.28 かえり (41) 金谷いきふつう - 千頭しゅっぱつ(かわね路号) 1830-1030
2018.3.28 かえり (42) 金谷いきふつう - 千頭しゅっぱつ(かわね路号) 1800-1010
2018.3.28 かえり (43) 金谷いきふつう - 千頭しゅっぱつ(かわね路号) 1840-1030
(41)(42)(43) 金谷いきふつう - 千頭しゅっぱつ(かわね路号)

大井川ぞいに南下して、川根温泉笹間渡(かわねおんせんささまど)。けっこうのりおりあり。ここも観光のひとつの拠点か。

2018.3.28 かえり (44) 金谷いきふつう - 川根温泉笹間渡 800-450
(44) 金谷いきふつう - 川根温泉笹間渡

どてのさくらごしに大井川のみえる大和田(おわだ)。

2018.3.28 かえり (45) 金谷いきふつう - 大和田 1280-720
(45) 金谷いきふつう - 大和田

終点のひとつてまえの新金谷(しんかなや)。きのホームうわやが旅情をさそう。

2018.3.28 かえり (46) 金谷いきふつう - 新金谷 1040-1850
(46) 金谷いきふつう - 新金谷

はんたい線のむこうがわには近鉄特急や電気機関車がみえる。

2018.3.28 かえり (47) 金谷いきふつう - 新金谷 1440-810
(47) 金谷いきふつう - 新金谷

15時47分、金谷(かなや)にとうちゃく。かいさつまでのほそいホームにどばーってひとがあふれる。みんな奥大井、大井川をたのしんできたひとたちだ。

2018.3.28 かえり (48) 金谷いきふつう - 金谷 1750-1060
(48) 金谷いきふつう - 金谷

JRのかいさつをはいりなおす。かいさつ直結のホームに313系の熱海いきふつうがはいってきて、いっぱいのっていく。

2018.3.28 かえり (49) 金谷 - 熱海いきふつう 1120-720
(49) 金谷 - 熱海いきふつう

ホームからおりる地下道をとおって、はんたいのホームにあがって、211系の浜松いきふつうがくる。いや、熱海いきのほうがのるひとがずっとおおいぞ。名古屋方面より東京方面からあそびにくるひとのほうがおおいのか。15時53分、金谷をしゅっぱつ。16時6分、掛川(かけがわ)にとうちゃく。

2018.3.28 かえり (50) 金谷 - 浜松いきふつう 1780-1060
(50) 金谷 - 浜松いきふつう

かいさつをはいりなおして、掛川16時39分の新大阪いきこだまにのる。

2018.3.28 かえり (51) 掛川 - 新大阪いきこだま 940-540
(51) 掛川 - 新大阪いきこだま

17時8分、豊橋にとうちゃく。かいさつをでて広小路のかつどんやさんでかつどんをくう。

2018.3.28 かえり (56) 豊橋 - かつどん 800-450
(56) 豊橋 - かつどん

豊橋からは名鉄。18時2分の新鵜沼いき快速特急にのる。車両は1700系貴婦人。18時21分、東岡崎にとうちゃく。えきビル1階のロッテリアでいっぷく。

2018.3.28 かえり (57) 東岡崎 - 新鵜沼いき快速特急 450-800
(57) 東岡崎 - 新鵜沼いき快速特急(1704編成6両*1

また東岡崎のかいさつをはいって、19時24分の犬山いきふつうにのる。車両は4両編成の6000系かんつうがたで、系統板つき。

2018.3.28 かえり (61) 東岡崎 - 犬山いきふつう 1750-1060
(61) 東岡崎 - 犬山いきふつう(6006編成4両)

19時34分、しんあんじょうにとうちゃく。西尾いきふつうにのりかえ。車両は2両編成の6800系きんぎょばち。19時37分、しんあんじょうをしゅっぱつ。19時45分、古井にとうちゃく。往復376.6キロ、ひがえりのたびをおえる。

2018.3.28 かえり (62) しんあんじょう - 西尾いきふつう 800-450
(62) しんあんじょう - 西尾いきふつう(6811編成2両)

◇            ◇

  • 乗車記録 - 2018年3月28日、すいようび、平日【全行程=188.3km】
    • 大井川鉄道
      • 井川 12:33 → (井川線千頭いきふつう) → 12:51 閑蔵
        〔5.0km、18分、16.7km/h、260円〕
      • 閑蔵駅前バス停 13:00 → (閑蔵線バス=千頭駅前いき) → 13:30 千頭駅
        〔20.5km(※ 便宜的に鉄道のキロ数をあてはめた)、30分、41.0km/h、840円〕
      • 千頭 14:35 → (大井川本線=金谷いきふつう) → 15:47 金谷
        〔39.5km、1時間12分、32.9km/h、1,810円〕
    • JR東海
      • 金谷 15:53 → (浜松いきふつう) → 16:06 掛川
        〔16.4km、13分、75.7km/h、320円〕
      • 掛川 16:39 → (新大阪いきこだま) → 17:08 豊橋
        〔62.9km、29分、130.1km/h、2,870円(自由席)〕
    • 名鉄
      • 豊橋 18:02 → (新鵜沼いき快速特急) → 18:21 東岡崎
        〔29.8km、19分、94.1km/h、550円〕
      • 東岡崎 19:24 → (犬山いきふつう) → 19:34 しんあんじょう
        〔8.5km、10分、51.0km/h〕
      • しんあんじょう 19:37 → (西尾いきふつう) → 19:45 古井
        〔5.7km、8分、42.8km/h、東岡崎から古井まで350円〕

(さんこう)

*1:まえに付属する2両の車両形式は未確認