名鉄バスで赤池駅から長久手古戦場駅まで - 2018年5月25日

2018.5.25 日進中央線 (38) 岩崎御岳口バス停 1490-1060

まえのブログ記事のつづきになる。地下鉄をおりた赤池駅(あかいけえき)から名鉄バスリニモ長久手古戦場駅(ながくてこせんじょうえき)までいく。日進(にっしん)市内を西南部から北部にかけておおきく横断して、さいご長久手(ながくて)市内にちょこっとはいって終点にいたるっていう経路で、日進中央線っていう路線になる。以前のブログ記事で紹介しただけど、日進中央線は2009年まで名鉄が運行しとったもんを利用者の減少からコミュニティーバスに移管されたもんが、また年月をへて利用者が増加して2017年から名鉄に返還されたっていうめずらしい経緯をもつ。いっかいこのめでほの路線をたしかめときたくて、のりにいったもんだ。いや、正確には、このまえにいっかいまごをつれてのりにいっただけど、あらためてしっかりとした観察をするためにのりにいった。 

◇            ◇

伏見(ふしみ)からのった地下鉄鶴舞線(つるまいせん)電車を赤池でおりる。バスにのるまえにひるごはん。ロータリーに面したマクドナルドはやめて、ロータリーのむこうによこたわるクルマどおりをむこうがわにわたったとこにみつけたチェーン店のすしやさんにはいって、てんどんを注文。発車時刻をたしかめて、バスのりばのあるロータリーにもどる。

2018.5.25 日進中央線 (12) 赤池駅 - 日進中央線時刻表 1080-1700 2018.5.25 日進中央線 (13) 赤池駅 - 日進中央線路線図 1440-810
(12) 赤池駅 - 日進中央線時刻表(13) 日進中央線路線図

長久手古戦場駅いきのバスは、いくつかあるのりばのうちいちばんえきにちかいとこにあるのりばだった。時刻表と路線図をさいかくにん。運行本数は1時間に1本。12時台だけ運行がないのは運転士さんのひるやすみのためか。終バスが22時ちょうどっていうおそい時間まであるのは、名鉄に返還されたおかげか。市営のコミュニティーバスじゃあこうはいかんだらあって推測。料金は540円。

2018.5.25 日進中央線 (14) 赤池駅 - 長久手古戦場駅いきバス 1280-720
2018.5.25 日進中央線 (15) 赤池駅 - 長久手古戦場駅いきバス 1250-720
(14)(15) 赤池駅 - 長久手古戦場駅いきバス

さて、バスがロータリーにはいってきて、のりこむ。

2018.5.25 日進中央線 (16) 赤池駅しゅっぱつ 1080-1920
(16) 赤池駅しゅっぱつ

定刻の14時ちょうど、赤池駅をしゅっぱつ。乗客は5人。ロータリーのでぐちはひがしむきで、さっきもいったクルマどおりにあたって、これを右折。みなみにすすむ。最終目的地はずーっときたにあるだけど、とりあえずみなみにすすむのか。

2018.5.25 日進中央線 (17) 赤池駅南交差点を直進 720-1280 2018.5.25 日進中央線 (18) 箕ノ手交差点を左折 660-1260
2018.5.25 日進中央線 (19) 箕ノ手北バス停 1200-720
(17) 赤池駅南交差点を直進(18) 箕ノ手交差点を左折(19) 箕ノ手北(みのてきた)バス停

赤池駅南交差点を直進。箕ノ手(みのて)交差点を左折。むきをひがしにかえて、すぐに箕ノ手北(みのてきた)バス停に停車。ひとりのってくる。あとで地図をみてわかっただけど、このみぎがわ一帯がイトーヨーカドー赤池店だった。きたへいくのにわざわざいっかいみなみにまわってきた理由はこれにちがいない。

2018.5.25 日進中央線 (20) 赤池2丁目交差点を左折 680-1170 2018.5.25 日進中央線 (21) 国道153号線 860-1620
(20) 赤池2丁目交差点を左折(21) 国道153号線

すぐに赤池2丁目交差点を左折。国道153号線にはいって、きたにすすむ。国道153号線は大都会名古屋につながる超クルマどおりだ。

2018.5.25 日進中央線 (22) 赤池2丁目北交差点を右折 720-1170 2018.5.25 日進中央線 (23) 浅田西バス停 650-1260
2018.5.25 日進中央線 (24) 浅田バス停 800-450
2018.5.25 日進中央線 (25) 浅田東バス停 950-720
2018.5.25 日進中央線 (26) 野方バス停 860-540
(22) 赤池2丁目北交差点を右折(23) 浅田西(あさだにし)バス停(24) 浅田(あさだ)バス停
(25) 浅田東(あさだひがし)バス停(26) 野方(のかた)バス停

赤池2丁目北交差点を右折。国道153号線からはなれて、ひがしむきに旧道をすすむ。浅田西(あさだにし)バス停を通過。浅田バス停でひとりおりる。浅田東バス停を通過。浅田3兄弟だった。野方(のかた)バス停でひとりおりる。

2018.5.25 日進中央線 (27) 蟹甲バス停てまえ 1820-1020
2018.5.25 日進中央線 (28) 蟹甲バス停 1280-720
2018.5.25 日進中央線 (29) 日進市役所バス停 1240-720
(27) 蟹甲(かにこう)バス停てまえ(28) 蟹甲バス停(29) 日進市役所バス停

蟹甲(かにこう)交差点を左折。むきをきたにかえる。蟹甲(かにこう)バス停でふたりおりる。まわりはちょこっとしたまちだ。日進市役所バス停でひとりのってくる。日進市は、市内西南部にある赤池、東南部にある米野木(こめのき)、北部にある岩崎(いわさき)っていうみっつの地区がいっしょになってできた市で、ここっていう中心市街地がない。みっつの地区の地区のまんなかの、もともとまちでもなんでもないこのふたつのバス停のあたりに市役所をつくったもんって推測するだけど、まちのひろがりはちょこっとしたまちっていうていどでしかない。市役所が旧道にも蟹甲交差点をまがってからのみちにも面してないのも、よくないきがする。

2018.5.25 日進中央線 (30) 市役所北交差点を直進 1110-7202018.5.25 日進中央線 (31) 天白川をわたる(しも) 800-440
(30) 市役所北交差点を直進(31) 天白川(てんぱくがわ)をわたる(しも)

市役所北交差点を直進。すぐに天白川(てんぱくがわ)をわたる。

2018.5.25 日進中央線 (32) 日進保健センター東バス停(はんたい) 1160-720
2018.5.25 日進中央線 (33) 日進保健センター東バス停 1150-720
(32) 日進保健センター東バス停(はんたい)(33) 日進保健センター東バス停

日進保健センター東バス停のとこでT字を右折。むきをひがしにかえる。まがるまえにはんたいのバス停があって、まがったあとに進行方向のバス停があるだけど、のりおりなく通過。

たんぼのまんなかの日進消防南交差点を左折。県道57号線にはいって、きたにすすむ。県道57号線は、豊明市(とよあけし)から東郷町(とうごうちょう)、日進市(にっしんし)、長久手市(ながくてし)ってみなみからきたに、名古屋東郊の都市を環状につなぐクルマどおりだ。

2018.5.25 日進中央線 (34) 白山(はくさん)バス停 1280-720
2018.5.25 日進中央線 (35) 白山交差点を直進 1280-720
(34) 白山(はくさん)バス停(35) 白山交差点を直進

白山(はくさん)バス停を通過。白山交差点を直進。

2018.5.25 日進中央線 (36) 天白川の支流をわたる(しも) 800-430 2018.5.25 日進中央線 (37) 岩崎大塚バス停 640-380
(36) 天白川の支流をわたる(しも)(37) 岩崎大塚(いわさきおおつか)バス停

天白川の支流をわたってすぐの岩崎大塚(いわさきおおつか)バス停を通過。

2018.5.25 日進中央線 (38) 岩崎御岳口バス停 1490-1060
(38) 岩崎御岳口(いわさきおんたけぐち)バス停

まちにはいって、岩崎交差点を左折。むきをひがしにかえる。この交差点を直進したみぎに岩崎城もあって、このあたりからが日進市の主要なみっつの地区のひとつ、岩崎地区になるだ。はんたいバスとすれちがいながら、岩崎御岳口(いわさきおんたけぐち)バス停を通過。このとおりは地下鉄東山線星ヶ丘駅(ほしがおかえき)につながるバスもとおるみちで、はんたいバスも星ヶ丘駅からきたバスなだけど、運行本数も乗客もほっちのほうがずっとおおいはずだ。ちなみに、バス停のなまえのなかにある「御岳」は木曽のおんたけさんのおんたけじゃなくて、岩崎城のちょっときたに御岳山っていうやまがあって、ほのやまにちなむもんみたいだ。

2018.5.25 日進中央線 (39) 岩崎神明バス停 1120-810
(39) 岩崎神明(いわさきしんめい)バス停

岩崎神明(いわさきしんめい)バス停を通過。

2018.5.25 日進中央線 (40) 石兼バス停 940-720
(40) 石兼(いしがね)バス停

石兼(いしがね)バス停を通過。

2018.5.25 日進中央線 (41) 石兼西バス停 890-720
2018.5.25 日進中央線 (42) 石兼交差点を直進 1850-1040
(41) 石兼西(いしがねにし)バス停(42) 石兼交差点を直進

石兼西(いしがねにし)バス停はのりおりはないけど、調整停車。岩崎御岳口バス停からここ石兼西バス停までが星ヶ丘駅につながるバス路線と重複する部分になる。市街地がずーっとつづくこの岩崎地区でのりおりがまったくないってのもさびしいだけど、きっとみんな星ヶ丘駅いきバスにのるだ。石兼交差点を直進。直進ではあるけど交差点のとこでみちがみぎゆみなりになっとって、むきをきたにかえる。

2018.5.25 日進中央線 (44) 岩崎台バス停 1040-670
2018.5.25 日進中央線 (45) 岩崎台3丁目交差点を直進 1280-720
2018.5.25 日進中央線 (46) 岩崎台北バス停 840-710
(43) 岩崎台東(いわさきだいひがし)バス停(44) 岩崎台バス停(45) 岩崎台3丁目交差点を直進
(46) 岩崎台北バス停

岩崎台(いわさきだい)バス停ものりおりはないけど、調整停車。岩崎台3丁目交差点を直進。岩崎台北バス停ものりおりはないけど、調整停車。調整停車ばっかりだ。

2018.5.25 日進中央線 (47) はんたいバス 1180-900
(47) はんたいバス

はんたいバスとすれちがい。日進市の区域をでて、長久手市の区域にはいる。

2018.5.25 日進中央線 (48) 丁子田交差点を右折 1260-720
2018.5.25 日進中央線 (49) 丁子田交差点からひがしえ 980-700
(48) 丁子田(ちょうしだ)交差点を右折(49) 丁子田交差点からひがしえ

丁子田(ちょうしだ)交差点を右折。ひがしにむきをかえる。

2018.5.25 日進中央線 (50) 愛知淑徳大学南バス停 1140-720
2018.5.25 日進中央線 (51) 岩崎竹ノ山西交差点を直進 930-700
(50) 愛知淑徳大学南(あいちしゅくとくだいがくみなみ)バス停(51) 岩崎竹ノ山西交差点を直進

愛知淑徳大学南(あいちしゅくとくだいがくみなみ)バス停を通過。女子大生がのってくるかっていう期待はかなわず。日進市の区域にもどって、岩崎竹ノ山西(いわさきたけのやまにし)交差点を直進。

2018.5.25 日進中央線 (52) 竹の山南バス停 920-720
2018.5.25 日進中央線 (53) たけのこ公園南交差点を直進 950-720
2018.5.25 日進中央線 (54) 岩崎竹ノ山交差点を左折 990-720
(52) 竹の山南(たけのやまみなみ)バス停(53) たけのこ公園南交差点を直進
(54) 岩崎竹ノ山交差点を左折

竹の山南(たけのやまみなみ)バス停でひとりおりる。たけのこ公園南交差点を直進。

T字につきあたる岩崎竹ノ山(いわさきたけのやま)交差点を左折。県道57号線にもどって、きたにすすむ。いったん長久手市の区域にはいったへんからここまでも、ずーっとクルマどおりをとおってきただけど、こっからもまたクルマどおりをいく。ほいから、あらためて説明すると、岩崎交差点で左折してはなれた県道57号線に、また、もどってきたっていうかたちだ。

2018.5.25 日進中央線 (55) 竹の山東バス停 880-810
2018.5.25 日進中央線 (56) 竹の山バス停 920-720
2018.5.25 日進中央線 (57) 岩崎北交差点を直進 950-720
(55) 竹の山東(たけのやまひがし)バス停(56) 竹の山バス停(57) 岩崎北交差点を直進

竹の山東(たけのやまひがし)バス停を通過。竹の山バス停を通過。みぎてに名古屋学芸大学名古屋外国語大学っていう大学がある。東名高速道路をくぐるとこの岩崎北交差点を直進。

2018.5.25 日進中央線 (58) 竹の山交差点を直進 930-720
2018.5.25 日進中央線 (59) 竹の山1丁目バス停 940-720 2018.5.25 日進中央線 (60) 歩道 1030-1830
(58) 竹の山交差点を直進(59) 竹の山1丁目(たけのやまいっちょうめ)バス停(60) 歩道

竹の山(たけのやま)交差点を直進。この交差点をみぎにはいったとこが愛知学院大学だ。いや、大学がいっぱいあるもんだ。竹の山1丁目(たけのやまいっちょうめ)バス停でひとりおりる。赤池駅からずーっと、通路をへだてたとなりにすわっとったおねえさんだ。このおねえさんがおりて、おれひとりぼっちになった。ひとりぼっちになってすぐ、長久手市の区域にはいる。

2018.5.25 日進中央線 (61) 口論義運動公園西バス停 1000-810
2018.5.25 日進中央線 (62) 山越交差点を左折 1250-720
(61) 口論義運動公園西バス停(62) 山越(やまごえ)交差点を左折

口論義運動公園西(こうろぎうんどうこうえんにし)バス停を通過。みぎてにこのややこしいなまえの公園があるだけど、あくまで「西」バス停ってことで公園の利用者がつかうバス停じゃない。公園のいりぐちはひがしがわで、ほっちに口論義運動公園(こうろぎうんどうこうえん)バス停っていうバス停がある。山越(やまごえ)交差点を左折。県道57号線からはなれる。

2018.5.25 日進中央線 (63) リニモがみえる 1050-810
2018.5.25 日進中央線 (64) 古戦場南交差点を直進 960-690
2018.5.25 日進中央線 (65) 交差点を右折 1010-720
(63) リニモがみえる(64) 古戦場南交差点を直進(65) 交差点を右折

リニモの高架がみえてきて、ほのままリニモをくぐるとこの古戦場南交差点を直進。ひだりに古戦場公園があるっていうとこのT字交差点を右折。

2018.5.25 日進中央線 (66) 長久手古戦場駅に進入 800-450
2018.5.25 日進中央線 (67) 長久手古戦場駅に進入 800-450
(66)(67) 長久手古戦場駅に進入

T字交差点からぐいーんってみぎにまがって、左右にイオンモール長久手のあるなかを、はんたいバスとすれちがいながらはいっていく。

2018.5.25 日進中央線 (68) 長久手古戦場駅ロータリーに進入 980-720
2018.5.25 日進中央線 (69) 長久手古戦場駅ロータリーに進入 1800-1030
2018.5.25 日進中央線 (70) 長久手古戦場駅 1370-810
2018.5.25 日進中央線 (71) 長久手古戦場駅 1850-1040
(68)(69) 長久手古戦場駅ロータリーに進入(70)(71) 長久手古戦場駅

また、リニモの高架がみえてきて、ほのまま長久手古戦場駅のロータリーにはいっていく。定刻の14時43分より3分はやい14時40分、長久手古戦場駅にとうちゃく。早発をうたがったけど、ひとつまえの口論義運動公園西バス停は定刻どおりで早発はなし。

◇            ◇

かんたんな感想
乗客はしゅっぱつのときが5人。つぎのバス停で6人にふえたのが最多。日進市の区域北限のバス停でついにおれひとりになった。平日のひるさがりってことで、まあ、乗客はこんなもんか。ただ、やっぱり后半の北部地域は、バスがはしるのがひとをよせつけんクルマどおりだったってこともあってか、みんながのるバスっていうかんじがすくなかった。リニモができたのも2005年っていうまんださいきんのことで、日進市内とこのリニモ長久手古戦場駅とのつながりがうすいのもしょうがないことかもしれん。地下鉄東山線星ヶ丘駅にでるバス路線もあって、きたまわりに名古屋にでるならほっちのほうがずっとちかみちだってこともある。とりあえず、まんだ「まちになじんだバス路線」じゃないなってとこだけど、このさきほういう状態になるもんかどうか。あるいは、みなみ半分だけが赤池駅につながるバス路線としてのこるのかもしれん。

名鉄バス日進中央線の路線図(あきひこ)
△ 名鉄バス日進中央線の路線図(あきひこ)

名鉄バス赤池-長久手古戦場線の路線図(路線図ドットコム)
△ 名鉄バス赤池-長久手古戦場線の路線図(路線図ドットコム)

◇            ◇


(さんこう)