イオンモール土岐の開業予定におもう

土岐プレミアムアウトレットは、土岐市の中心部からにしにおおきくはずれたとこに単独で立地しとるだけど、東海環状自動車道の土岐南多治見インターチェンジのちかくにあって、クルマでくるきゃくでにぎわっとるっていう。

イオンモール土岐予定地の位置図 1366-1068

ところで、この土岐プレミアムアウトレットのちかくに、また単独で立地するかたちでイオンモール土岐が開業するっていう。ばしょは国道19号線きたがわの耐火粘土の採掘場のあとちで、土岐南多治見インターチェンジからは土岐プレミアムアウトレットよりもとおくになるってことで、あたらしく接続道路までつくるっていう。接続道路は国道19号線をまたいでいくほか、国道19号線をいききするクルマものりいれができるように、インターチェンジみたいなかたちにもなる。市当局もえらいちからのいれようなわけだけど、あるいてたのしいまちづくりとはまったく対極だ。


(さんこう)

  • 土岐口開発アクセス道路工事について|2020.1 - 土岐市
    • 土岐市では、2017年から土岐市土岐津町土岐口地内において、土岐口開発アクセス道路工事を実施しております。
      土岐口開発アクセス道路事業 1000-608
  • またおくれる…イオンモール土岐の開業は2022年以降に再延期。建設予定地の造成工事は9わりできておるが、イオンさんがわの全体の計画がおくれておるとのこと。|土岐市をかけるおとこ・やまだくん|2019年12月22日更新
    • イオンモール土岐、開業を2022年以降に延期。
      当初2019年開業予定とされておったイオンモール土岐(仮称)、資材高騰により2021年以降に開業予定と延期となっておりましたが、ここに来て更に2022年以降に開業予定と更に延期。情報は2019年12月20日(金)の岐阜新聞より。
    • イオンモール長久手のおよそ4倍となる敷地面積、250近い店舗数。
      敷地面積はイオンモール長久手のおよそ4倍、東海最大級イオンモールとされております。
      開業延期について新聞記事によると『工事を含めた全体の計画が2021年中に間に合わない』と掲載あり。同記事内でも掲載されておりますが、土岐市は2019年8月末時点で建設予定地の造成工事の進捗率は8割に達しているとのこと。(2019年11月末時点では9割の進捗率)
    • 周辺道路の工事状況(2019年12月撮影)
      この様子だと、『だだっ広い更地はあるけど、建物が全然出来んね・・・』という状態が1年ほど続くって感じですね。。。映画館、ショッピングモール、トキノモリ・・・今回の延期情報には、ちょっと落胆してしまいます。
    • 期間中の車線規制にも注意が必要です。
      年末年始には車線規制はなさそうですが、下記のスケジュールにて工事が予定されています。車線規制など注意が必要かもしれません。
    • 中山鉱山周辺土地利活用促進事業
      (土岐口開発造成工事、土岐口開発アクセス道路工事、19号土岐口開発アクセス工事)
      中山鉱山周辺土地利活用促進事業 990-720
  • イオンモール土岐開業へ周辺道路新設 - 国道19号、はしげたすえつけ|岐阜新聞Web|2019年02月13日08:41 〔※ まあはいリンクぎれ〕
    • 岐阜県土岐市土岐津町(ときつちょう)土岐口(ときぐち)で2021年以降に開業が予定されておるイオンモール土岐(仮称)の建設に伴う周辺道路の新設工事で、国土交通省は建設予定地に隣接する土岐口跨道橋(こどうきょう)の橋桁架設工事を行った。
      土岐口跨道橋(岐阜新聞) 480-480
    • 土岐市が2017年度からイオンモールと周辺の土岐プレミアム・アウトレットや土岐南多治見(ときみなみたじみ)インターチェンジとのアクセス向上や国道の渋滞抑制などを目的に実施している市道の新設工事の一環で、国道19号との取り付け部分は国土交通省に委託している。
    • 工事は2019年2月9日深夜から10日未明に橋桁の下を通る国道19号の上下線4車線を全面通行止めにして行われ、作業員と誘導員およそ40人を動員。上り線側からクレーン車で2本や3本のブロックにした計7本の橋桁を3回に分けて据え付けた。時間の制限や頭上に架かる高圧電線への配慮など難易度が高い作業となったが、予定通り完了した。
    • 土岐口跨道橋の事業費はおよそ4億円。橋長35メートル、全幅員16.395メートルで、うち車道は片側2車線の13メートル、歩道は2メートル。市によると、イオンモール建設予定地の造成工事と周辺道路の新設事業の進捗(しんちょく)率は2019年2月時点でおよそ60%という。
  • 小矢部市 (おやべし)、バイパス ぞいに アウトレットモールを 誘致? - あきひこゆめてつどう|2012/10/28
    • 北陸線の 金沢と 高岡の 中間に、石動 (いするぎ)って いう 駅が ある。周辺に 市街地を 形成し、特急 しらさぎも 一部が 停車する 小矢部市の 中心駅だ。
    • ところで 小矢部市が この 石動駅から はなれた、国道 8号 小矢部 バイパス ぞいに アウトレットモールを 誘致するって いう 記事を みた。ショッピングモールとかじゃ かほく市とかにも あって 競合するでって ことで、まんだ にほんかい がわに ひとつも ないって いう アウトレットモールに する ことに したらしい。
    • わが 愛知県 西三河 (にしみかわ) 地方でも、「岐阜県 土岐 (とき)の アウトレットモールまで いって きた! 東海環状自動車で いきゃあ すぐだよ〜」ってな はなしを よく きく。なるほど、ひろい 範囲から ひとを あつめれるだね。いや、ほいでも 石動駅の まわりの 商店街が これに 反対しとる とおり、アウトレットモール だけ はやっても 「まちなかに にぎわいが うまれる!」って いう かんじに ならんよね。
    • 北陸新幹線が 2014年度 末に できても 石動には 新幹線の 駅が できんくて、てを こまねいとや 地盤 沈下が さけれんって いうのは わかるだけど、ほいでも バイパス ぞいに アウトレットモールを 誘致するってのが いい 方策だとは おもえんな。
  • 鉱山あと・資源|岐阜県 > 中山鉱山(耐火粘土)
    • 土岐市西部の神明峠(しんめいとうげ)周辺の丘陵地には美濃帯堆積岩類を基盤として瀬戸層群が広く分布しており、その中に国指定の天然記念物「美濃の壷石」を含むことで知られておる。その瀬戸層群の上部層をなす土岐砂礫層を剥がして、下部層である土岐口陶土層を露天掘りで採掘しておる鉱山である。花崗岩が風化して生成されたカオリン鉱物が静穏な湖水環境下に運ばれて形成された木節(きぶし)粘土をおもに稼行対象としてたが、2017年3月で採掘を終了しておる。いくつもの小規模な堆積盆地に分かれて堆積している土岐口陶土層を採掘しておる点は、多治見市の小名田鉱山や恵那市山岡町の丸原鉱山などと同じである。