2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

明治用水をつくったおとこ岡本兵松

岡本兵松(おかもとひょうまつ)こそが明治用水をつくったおとこだってしって、碧南(へきなん)の新川(しんかわ)からあんじょうの石井(いしい)に移住したひとだってことをしって、中日新聞の四方さつきさんの記事に生誕200年のことがのっとったことをお…

上野城と上郷のたび - 2021年3月23日

2021年3月23日、上野城(うえのじょう)と上郷(かみごう)をたびした。戦国期松平のはなしに上野ってのがでてきて、ほれどこだあっておもったら上郷のことだった。上郷なのになんで上野なのかっておもったら、もともとは上野っていう地名だった。旧上郷町の…

南明治八幡社にあった山崎延吉の書 - 2021年4月21日

きょう2021年4月21日、完成まぢかの南明治八幡社(みなみめいじはちまんしゃ)をみにいったついでに、山崎延吉(やまざきえんきち)の書を発見した。南明治は、いまのあんじょうのまちの東海道線よりみなみの区域。山崎延吉は、あんじょう農林高校の前身、愛…

あめんなか東岡崎まで電車さんぽ - 2021年4月17日

いき 2021年4月17日、どようび、あめ。みなみあんじょうは、はんたい線に吉良吉田いき急行のあっかい電車がまっとるとこで、15時27分のしんあんじょういきふつうにのる。電車は、鉄仮面のあっかい電車。 15時32分、しんあんじょうにとうちゃく。 名古屋本線…

七州城のたび - 2021年3月18日

2021年3月18日、七州城(ひちしゅうじょう)をみてきた。いきかえりの道中もふくめて、ほのときのようすを以下に紹介する。〔電車で上挙母まで〕〔七州城をあるく〕[地図]〔豊田市からかえりの電車〕[乗車記録] ◇ ◇ 電車で上挙母まで さいしょは西尾線。…

二川宿のたび - 2021年4月15日

2021年4月15日、また、いってみにゃっておもっとった二川宿(ふたがわじゅく)にいってきた。吉田城でSKE48の熊崎晴香さんをモデルにつかった二川宿ポスターをみた1週間あとのこと。〔電車で現地まで〕〔二川宿をあるく〕[乗車記録] ◇ ◇ 電車で現地まで さ…

蒲郡線と吉田城のたび - 2021年4月ようか

2021年4月ようか、西尾線、蒲郡線のあっかい電車にのってうみをみて、名古屋本線のパノラマスーパーで前面展望をたのしんで、豊橋は吉田城を見物してきた。〔西尾線、蒲郡線のあっかい電車で蒲郡競艇場前まで〕〔三河塩津から東岡崎まで〕〔名古屋本線のパノ…

あんじょう城の歴史

あんじょう城をあるいたブログ記事をかくにあたって、つぎのとおりあんじょう城の歴史をまとめてみた。 あんじょう城の歴史 1440年、和田氏があんじょう城を築城。(あんじょう城築城以前の和田氏の本拠地は、にしどなりのあんじょう古城) 1471年、岩津城主…

金蔵塚をあるく

わがふるいに金蔵塚(きんぞうづか)っていうあざがあることは、ものごころついたころからしっとった。ほの金蔵塚っていうあざに金蔵塚っていうつかがあることを、さいきんしった。ほいでついさいきんになって、あんじょう合戦でうちじにしたものたちをとむ…

岡崎信用金庫資料館をみてきた - 2021年4月とおか

きょう2021年4月とおか新装開業した岡崎信用金庫資料館を、きょうみてきた。そもそも旧東海銀行の前身岡崎銀行本店としてたてられたいしづくりのたてもんで、篭田総門のへん、みなみに東海道に面してある。 ◇ ◇ たてもんの東南部分に、しかくいまわり階段。2…

モーガン、スバル360、トライアンフ♪

しろいモーガン。 あっかいスバル360。 あっかいトライアンフ。 わー、どれもすてきだー。きょう2021年4月とおか、あんじょう城となりの公園で開催のなつかしのクルマさつえいかいにいってきた。 (さんこう) 安祥文化のさと(安城市歴史博物館) @anshobun…

詩仙閣にあそぶ

嘯月楼(しょうげつろう)にのぼって、まるまどからそとのけしきをたのしむ。 したにおりたとこのこまどからにわをのぞいて、ひかりとかげをたのしむ。 廊下からにわをっみて、ひかりとかげをたのしむ。 詩仙のま、かもいのうえ、四方に三十六詩仙の漢詩。 …

ばんごはんをたべに共和まで - 2021年3月15日

2021年3月15日、ともだちとふたり、共和(きょうわ)の以和世(いわせ)ってみせまで、ばんごはんをたべにいってきた。 ◇ ◇ ゆうがた、ひとり、ふるいからきたいきのあっかい電車にのる。 しんあんじょうで、にしいきのこおろぎ特急にのりかえ。 金山で名鉄…

はるまつりのひの新馬場神明宮 - 2021年4月よっか

2021年4月よっか。こさめんなか、つまとふたり、はるまつりのひの新馬場神明宮(しまんばしんめいぐう)にいってきた。 ついたのはひるまえ。ひのまるがかかげられ、ちょうちんがつるされ、拝殿のとびらがひらかれ、のれんがたらされて、いかにもまつりのひ…

しんあんじょうの駅名板

東西にはしる名古屋本線からみなみに西尾線が分岐するしんあんじょうのえき。このえきにむっつあるのりばの駅名板を紹介する。のりばの番号は、みなみから順にふってある。 西尾線のりば(みなみいき) 【1番のりば】(まちあい線) 【2番のりば】(主線) …

あんじょうの聖火リレーみてきた! - 2021年4月むいか

きょう2021年4月むいか、あんじょうの聖火リレーみてきた。おねえさん走者(海住なぎささん)から最終走者のオカダカズチカ選手に聖火がわたされるのを、桜町交差点でみてきた。 ◇ ◇ ふるいからきたいきしんあんじょういきふつうのあっかい電車にのる。 しん…

欣浄寺桜山 - 2021年3月29日

まえに、わかぎのあいさからパノラマスーパーがいくのをみた。こんどはさいとるさくらのあいさからパノラマスーパーをみたいなっておもって、みにいった。2021年3月29日、本宿(もとじゅく)は欣浄寺(ごんじょうじ)うらの桜山から。〔いき〕〔欣浄寺うらの…

ナゴヤドーム前矢田まで - 2021年3月11日

2021年3月11日、東文化小劇場で公演のアニーさんをみに、ナゴヤドーム前矢田までいってきた。いきかえりの電車のふうけいを、以下に紹介する。 【いき】 〔名鉄で金山まで〕〔中央線で大曽根まで〕〔あるいてナゴヤドーム前矢田まで〕 【かえり】 〔地下鉄で…

あんじょう城をあるく

1440年に築城、1562年に廃城になったあんじょう城をあるいた。まわりの古戦場や、しろからつながるまちをふくめてあるいて、戦国期あんじょう城の歴史や、律令時代から江戸時代にかけてのあんじょうのまちの歴史をしることができた。とりわけ、律令時代から…

新馬場からかえる - 2021年3月25日

新馬場神明宮(しまんばしんめいぐう)と千巻舎(ちまきのや)のたびは、高岡コミュニティーセンターの訪問をさいごにかえりみち。高岡地域ふれあいバスで、高岡コミセンバス停から若林駅西バス停まででる。 若林から電車。三河線みなみいきのあっかい電車で…

東岡崎まで電車さんぽ、春亭でひるごはん - 2021年4月ふつか

きょう2021年4月ふつか、あっかい電車をたのしんで、車窓にさくらをたのしんで、いろとりどりのこざら料理をたのしんできた。 ◇ ◇ えきのさくらをみて、ふるいのかいさつをはいる。 きたいきのあっかい電車にのる。平日のひるまにしては、ひとがおおい。 み…

西尾線ゼロキロポスト発見! - 2021年4月ついたち

ん?ゼロ? あ、ゼロキロポストだ! 刈谷市からのかえり、しんあんじょうのりかえで6番のりばから西尾線1、2番のりばに移動したとこで、1番線の線路わきにゼロキロポストを発見。1番線は名古屋本線につながってない線で、このゼロキロポストはまぎれもなく西…