1県 1駅? 〜リニア中央新幹線〜

神奈川なんか 駅 つくる 予定が なかったのじゃ ないのか!


これも、長野県が 要望しとる 2駅を けん制する ための 戦術かと 理解する。長野県は みなみアルプスを 迂回する ルートを 支持しとって、これだと 長野県内の 距離が ながく なり、2駅が 必要だと いう ことに なる。


長野県内の 駅が ひとつ へっても 神奈川に 駅を つくるのでは、ちょうけしに なって しまうでは ないかと おもえるが、JR東海と しては とにかく ルートを まっすぐに する ことを 最優先しとるのだ。長野県内 1駅なら、みなみアルプスを 迂回する ことは なんの 意味も なくなるから。



リニア「1県1駅」を正式表明 JR東海社長 - MSN産経ニュース|2009.6.8 19:58


JR東海の 松本正之社長は 6月 8日、東京都内で ひらかれた リニア中央新幹線建設促進国会議員連盟の 総会で、2025年に 東京−名古屋間で 開業を めざす リニア新幹線に ついて、沿線の 神奈川、山梨、長野、岐阜 4県の 「1県に 1駅ずつ 設置するのが 適切だ」と はなした。「1県 1駅」と いう 方針を 正式表明したのは はじめて。


松本社長は 理由を 「リニアの 超高速と いう 特性と、地域振興を 調和させる ため」と 説明した。ただ、駅の 建設費に ついては 「受益と いう 観点から じもと(自治体)に 負担して もらいたい」と 強調、JR東海がわに 一定の 負担を もとめとる 各県との 調整が 難航する 可能性も ある。


想定されとる 3ルートに ついては、総延長や 工事費など 「(ルート 決定の) 判断要素に なる データが まとまりつつある」と し、早期に じもとに 提示する 方針を しめした。長野県は みなみアルプスを 迂回する ルートを 主張しとるが、JR東海と しては 低コストの みなみアルプスを 貫通する 「直線ルート」に 理解を もとめる 方針。また、リニア新幹線は 「首都圏と 近畿圏が むすばれて もっとも おおきな 意義が ある」とも のべ、大阪 延伸にも 意欲を しめした。


JR東海は 当初、リニア新幹線の 営業速度 500キロと いう 特性を いかす ため、沿線 4県に 駅を おかん 方針だった。しかし、自民党内には 4県 選出の 議員を 中心に 「1県 1駅」の 要望が つよく、昨年 12月には JR東海の 葛西敬之 会長が 記者会見で 「常識的だ」と のべ、「1県 1駅」に 理解を しめした。




◎「一歩前進と評価」=中央リニア1県1駅、JR東海正式表明で−山梨県知事|09/06/09 13:48 NH015 時事通信


山梨県の 横内正明 知事は 6月 ここのかの 定例記者会見で、JR東海が 「中央リニア新幹線」に 「1県 1駅」 設置を 正式表明した ことに ついて 「一歩 前進したと して 評価できる」と のべた。中間駅の 設置ばしょに ついては 「これから おこなう じもと調整の ばで、JR東海の かんがえかたを よく きいた うえで 山梨県と しては どう するか かんがえて いきたい」と のべた。


一方、JR東海が じもと負担を もとめとる 駅の 建設費に 関しては 「駅舎に ついては 鉄道施設と して 利用する 部分は JR東海が 鉄道事業者と して 負担すべきで ある」と あらためて 強調し、今後も JR東海がわと はなしあいを 継続して いく 方針を しめした。(了)



「1県 1駅だから 公平だ」って いうのが 説得力を もつと おもわれるからこその、この 戦術だと おもうが、人口も 面積も ことなる 都道府県を 十羽ひとからげに 同等に あつかうのは、まったく 不公平 きわまりない ことだ。




(さんこう)