クモハ 313−5002

こないだ JRの 刈谷駅で、電車の はらに でかでかと 「クモハ 313−5002」と かかれとるのに きづいた。きっと いままでも かいて あったのだろうが、きづいたのが はじめてだったので、ちょっと おっ!と おもった。







刈谷駅に 停車中の クモハ 313−5002 (うえ 2枚)


「モ」が モーター車で 「キ」が 気動車って こと ぐらいは しっとったが、まあ 1回 よく しらべて みた。


記号 意味
運転台 つき (電車の ばあい)
中間 電動車
クモ 運転台 つき、モーター つき
運転台 なし、モーター なし
エンジン つき (気動車の ばあい)
ふつう車 (グリーン車じゃ ないと いう 意味で)
グリーン車


したがって、「クモハ」は 「運転台 つき、モーター つきの ふつう車」って ことに なる。こんどは 「クハ」や 「モハ」や 「サハ」も さがして みよっと!




(さんこう)