きのう 岳南鉄道 (がくなんてつどう)の ピンチを かいた とこだけど、きょうは うれしい しらせだ。去年の 台風 15号の えいきょうで 最後まで 運行 休止に なっとった 身延線 (みのぶせん)の 内船 (うつぶな)−身延間 9.4kmが ついに 3月 17日から 運行を 再開する。
![]() |
- 身延線 身延−内船間が 3月 17日の 始発から 運行 再開するって、JR東海が 2月 15日に 発表した。
- 全線で 運転を みあわせとった 特急 ワイドビューふじかわも 同時に 運行を 再開する。
- ダイヤを 一部 改正するけど、運行 本数に 変更は ない。
- 身延線は 台風 15号の おおあめで 95かしょが 被災。
- 身延−内船間は、もりどが 崩落し 線路が まきらぎごと 宙に うくなど、もっとも 被害が おおきかった。
![]() |
去年の 9月 22日に 西富士宮 (にしふじのみや)−甲府間 76.5kmで 運行 休止に なってから、じつに はんとしぶりの 全線 復旧だ。
おめでとう、身延線!
(ねたもと、さんこう)
- 朝日新聞デジタル:JR身延線、3月17日に全線運転再開へ 山梨 - 鉄道 - トラベル|2012年2月16日0時45分
- 身延線に のって きた - あきひこ ゆめてつどう|2011-11-11
- 身延線に のる まえに - あきひこ ゆめてつどう|2011-10-17
(ついか)
- 朝日新聞デジタル:全線再開、喜び乗せて 新学期・行楽へゴー 山梨 - 鉄道 - トラベル|2012年3月18日0時32分
- 去年 9月の 台風15号 被害で 身延 (みのぶ)−内船 (うつぶな)間 9.4キロが 不通に なっとった 身延線が 3月 17日、全線で 開通した。
- 静岡 方面からの 特急が はんとし ぶりに 到着した 身延駅では、新学期と はるの 行楽 シーズンを まえに した 運行 再開を、乗客や じもと 関係者が よろこんだ。
- この ひ 午前 9時 半 すぎ、静岡 発 甲府 いきの くだり 特急 ワイドビューふじかわ 1号が 身延駅に 到着。友人に あう ため 富士市から 身延町を おとずれた 乗客の 藤咲きよみさん 49才は 「代行 バスでの 通勤は たいへんだったって ききました」と じもとの 苦労を おもいやった。
- 線路 したの 土砂が ながされた 内船−甲斐大島間の 復旧 げんばに 特急が さしかかると 車内 アナウンスが ながれ、線路 わきで JR東海の 保線区 職員が 列車に てを ふったって いう。