廃線あとをあるいた - 美濃町線の新関から関まで

きのうのつづきだ。きのうはバスで廃線あとをたどったとこを紹介しだけど、きょうはあるいて廃線あとをたどったとこを紹介する。

◇            ◇

えきまえでみつけたちいさなめしやでひるをとったあと、新関(しんせき)の駅にいく。もちろんひとけはなく、ホームのあいだにレールもない。

20140410 12:23 新関 - ホームあと
△ 新関 - ホームあと

関(せき)のほうにむかってあるく。おがわをわたって廃線あとがのびる。

20140410 13:07 新関-関間廃線あと 01
△  新関から関方面をみる

おがわをわたって、ふりかえってみる。

20140410 13:08 新関-関間廃線あと 03
20140410 13:08 新関-関間廃線あと 02
△ 新関がわから関駅をみる (うえ) (した)

まえにすすんで、ふみきりをみつける。まんだレールがのこっとる。

20140410 13:09 新関-関間廃線あと 04
△ ふみきり

廃線あとはおおきくひだりにまがったあと、ちいさくみぎにまがって、おおどおりにでる。

20140410 13:10 新関-関間廃線あと 0520140410 13:10 新関-関間廃線あと 06
20140410 13:11 新関-関間廃線あと 07
△ カーブしながらおおどおりえ (うえ) (なか) (した)

廃線あとはおおどおりを直角によこぎっていく。美濃町線(みのまちせん)が新関から美濃までいっとったときは、このおおどおりをよこぎらずに、このおおどおりにそってひだりにまがって、きたにすすんでいっただとおもう。1999年3月31日に新関から美濃までの 6.3キロが廃止になったのとひきかえに、つぎのひの1999年4月ついたちに新関から関までの 0.3キロが開業になっただ。

おおどおりをわたったあと、廃線あとはまたちいさくひだりにまがる。まっすぐいくと長良川鉄道にぶつかっちゃうだ。

20140410 13:12 新関-関間廃線あと 08
20140410 13:13 新関-関間廃線あと 09
△ おおどおりをわたってひだりにまがる (うえ) (した)

おおどおりからは、たちいり禁止のため、まあちょっと関にちかづいたとこからはいって、もどってみる。アスファルトがひいてあるのは、これが当時のままの状態なのか、くさがはえんようにするためにやったもんなのか、わからん。すぐよこは長良川鉄道の線路だ。

20140410 13:14 新関-関間廃線あと 10
20140410 13:15 新関-関間廃線あと 11
20140410 13:16 新関-関間廃線あと 12
△ 関にちかづいたとこから新関がわをみる (うえ) (なか) (した)

むきをもどすと、さくらのきのてまえで廃線あとがおわっとるのがわかる。ここが名鉄美濃町線の関の駅があったとこだ。みぎに長良川鉄道の関の駅と列車がみえる。

20140410 13:16 新関-関間廃線あと 13
△ 廃線あとの終点 - 関

◇            ◇

いま、さくらのきからちょっとむこうにいったとこに、関シティーターミナルっていうバスターミナルができて、関から岐阜に、関から名古屋に、関から美濃、郡上八幡(ぐじょうはちまん)、白鳥(しろとり)方面にむかうバスが発着する。関のまちは電車とは無関係のまちになっちゃっただ。


(さんこう)