鉄道ジャーナルの2014年7月号にこんな路線図がのっとった。
岩日線(がんにちせん)っていういかついなまえの線で、瀬戸内海に面する岩国(いわくに)からにほんかいに面する益田(ますだ)までの100.3キロをむすぶ線だ。もともと山口線(やまぐちせん)の一部だった日原(にちはら)から益田(ますだ)までの21.1キロをのぞいて、岩国から錦町(にしきちょう)までの38.3キロは三セクの錦川鉄道(にしきがわてつどう)が運行しとるだけど、錦町から日原(にちはら)までの40.9キロはできずじまいにおわっとる。
ただし、できずじまいにおわった区間のうちでも、錦町から六日市(むいかいち)までの16.6キロは路盤まで完成しとったそうで、いまはほの一部をつかって、錦町からとことこトレインっていう遊覧自動車がはしっとるげな。
山陰と山陽の連絡は道路交通におまかせだ。また、とりあえずの終点になる予定だった六日市も、いまは中国自動車道のインターチェンジがあるで、鉄道がこんでもよかったともいえるか。
(さんこう)
- スーパーおき、ノンストップつわの号のたすけで運行再開 - 2013.11.16 - あきひこ ゆめてつどう|2014/04/29
- 錦川鉄道に アテンダント♪ - あきひこ ゆめてつどう|2012/08/01
- 国内 99ばんめ、岩国錦帯橋空港 2012年 12月 13日 開港! - あきひこ ゆめてつどう|2012/06/23
- 錦川鉄道、利用者 へりつづける 〜2011年度 事業 報告〜 - あきひこ ゆめてつどう|2012/06/22
- 「こども 鉄道員」 開催! 〜錦川鉄道〜 - あきひこ ゆめてつどう|2012/04/30
- 錦川鉄道 4両とも しんがた車両に - あきひこ ゆめてつどう|2009/05/11
- 錦川鉄道株式会社 公式ホームページ|とことこトレイン>とことこトレインとは
- いまは盲腸線の錦川鉄道も、むかしはにほんかいまでいくっていうこころざしをもっとっただ。|いわせ あきひこ|フェースブック|2014年6月21日 23:58 〔ついか〕