なごやとくわりきっぷで豊橋え♪

きょうはさいしょ名古屋にいっただけど、ふと飯田線(いいだせん)の下地(しもぢ)、船町(ふなまち)っていう駅をみてみたくなって、豊橋にいくことにした。ほこでおもいだしたのが名古屋-豊橋間のわりびききっぷ。

20140702 12.11.43 豊橋 - 自動券売機
△ 豊橋 - 自動券売機

なごやとくわりきっぷ

  • なごやとくわり2平日=2枚分 1,740円 (1枚 870円)
  • なごやとくわり2土休=2枚分 1,540円 (1枚 770円)
  • なごやとくわり30=30枚分 26,100円 (1枚 870円)

豊橋駅では大々的にうりだしとるこのきっぷも、ここ名鉄名古屋駅ではなんのおしらせもでとらんだけど、まどぐちでもうしでて「なごやとくわり2平日」をかいもとめる。いや~、おとくだわ。名鉄名古屋豊橋間をふつうにかうと1,110円するところが、870円だもんね。このかんは名鉄JR東海で競争がはげしくて、ねさげ合戦やっとるってわけだ。

ういたおかねで360円なりのミューチケットをかって、パノラマスーパーの2階展望席にじんどる。11時18分、豊橋いきの快速特急名鉄名古屋を出発!

20140702 11.17.57 豊橋いき快速特急 - 名鉄名古屋を出発
△ 11.17.57 豊橋いき快速特急 - 名鉄名古屋を出発

名古屋市内は金山(かなやま)と神宮前(じんぐうまえ)に停車。西三河(にしみかわ)にはいって知立(ちりゅう)に停車。いつもは西尾線から名古屋本線へののりかえをする新安城(しんあんじょう)だけど、快速特急はかるがるとここを通過!

東岡崎(ひがしおかざき)に停車したあとは、いっきに豊橋だ。東三河平野(ひがしみかわへいや)にはいって御油(ごゆ)、国府(こう)と通過。

20140702 11.59.14 豊橋いき快速特急 - 御油を通過
20140702 12.02.19 豊橋いき快速特急 - 国府を通過
△ うえ=11.59.14 御油を通過 △ した=12.02.19 国府を通過

JRの飯田線(いいだせん)と合流して豊川放水路(とよがわほうすいろ)をわたると下地(しもぢ)、船町(ふなまち)となるだけど、このふたつの駅は飯田線だけの駅であり、とうぜんながらパノラマスーパーは通過。

20140702 12.04.25 豊橋いき快速特急 - 下地を通過
20140702 12.04.56 豊橋いき快速特急 - 空港特急とすれちがい
20140702 12.05.03 豊橋いき快速特急 - 船町を通過
△ うえ=12.04.25 下地を通過 △ なか=12.04.56 空港特急とすれちがい △ した=12.05.03 船町を通過

下地、船町を通過したパノラマスーパーは、すぐに豊橋に到着。ここはいつもホームにひとがいっぱいおるのがうれしい。ホームにおるだれもが到着電車を歓迎しとるのがわかる。名鉄がここ豊橋JR東海にまがりしとるホームはこの3番線のひとつだけであり、ホームでまっとるひとたちは、かならず到着した電車にのるだ。

20140702 12.06.47 豊橋いき快速特急 - 豊橋に到着
20140702 12.07.23 豊橋いき快速特急 - 到着した豊橋のホーム
△ うえ=12.06.47 豊橋に到着 △ した=12.07.23 到着した豊橋の3番ホーム

ここでなごやとくわりきっぷのたびはおわり。このあと豊橋の広小路でひるをとったあと、かいさつをはいりなおして、飯田線で下地、船町におりかえした。なごやとくわりきっぷのあと1枚をいつつかうかは、まんだかんがえてない。

20140702 11.19.12 なごやとくわりきっぷ
△ なごやとくわりきっぷ


(さんこう)