相模鉄道で大和まで

しょくばの慰安旅行ふつかめの2015年11月15日にちようび、相模鉄道(さがみてつどう)にのって大和(やまと)ってとこまでいってきた。特別な観光要素もなく、沿線住民の通勤やかいものにつかわれるだけっておもわれるじみな路線である相模鉄道にわざわざのりにいっただ。

20151115_100324 大和 - 海老名いき急行

よこはま

起点は横浜。やどにとった銀座キャピタルホテル新館から、東京メトロ日比谷線、都営浅草線、京急とのりついで横浜にとうちゃく。JRもふくめた中央コンコースからにしがわにでて、相模鉄道の発着するビルにはいっていく。JOINUSってのがビルのなまえか。中央のおお階段をのぼったとこがコンコース階で、ほのまますすんでかいさつとなる。時間がはやくてみせもあいとらんくて、鉄道利用者がもくもくといきかうだけだ。

20151115_083800 横浜 - 相模鉄道かいさつ階にのぼる階段
20151115_083851 横浜 - 相模鉄道かいさつ階 20151115_092954 横浜 - 相模鉄道かいさつ
相模鉄道横浜駅(うえ=かいさつ階にのぼる階段)(かいさつ階)(した=かいさつ)

かいさつをはいると、いちばんみぎのホームにとまっとった9時30分の海老名いき特急がでてっちゃう。あとは、まんなかのホームにとまっとる9時32分の湘南台いき快速と、いちばんひだりのホームにとまっとるの9時33分の湘南台いき各停。どっちも二俣川(ふたまたがわ)から支線のいずみ野線にはいってっちゃうやつで、わが目的地にいくにはのりかえにゃいかんくなる。どうせおくれついでだでってことで、ひとえきひとえきをしっかりたしかめれる各停でいくことにする。

20151115_093042 横浜 - 湘南台いき快速
△ 20151115_093042 横浜 - 湘南台いき快速

各停ってのはわが愛知県でいうとふつうに相当するだけど、各停っていっても、電車のながいこと、ながいこと。せっかくだで先頭までいって、しゅっぱつまえの雄姿をとらあとおもっただけど、くしがたホームでもありいけどもいけどもたどりつかん。けっきょく時間ぎれで2両めか3両目の車両からのるはめに。ざんねん。車両は10000系ってやつで、このときはたしか8両編成だったか。

20151115_093107 横浜 - 湘南台いき各停
20151115_093107 横浜 - 湘南台いき各停

9時33分、横浜をしゅっぱつ。進行方向は西南で東海道線もすぐひだりよこをはしっとる。

20151115_093337 湘南台いき各停 - 横浜しゅっぱつ
△ 20151115_093337 湘南台いき各停 - 横浜しゅっぱつ

ひらぬまばし

平沼橋にとうちゃく。しましきホームだけど、なんちゅうほっそいホームだ。

20151115_093409 湘南台いき各停 - 平沼橋
△ 20151115_093409 湘南台いき各停 - 平沼橋

にしよこはま

西横浜にとうちゃく。ここもほっそいしましきホームのえきだけど、なんとここで運転士さんが交代した。となりに車両基地があっただけど、一角に運転士さんたちの休憩室もあったのか。

20151115_093543 湘南台いき各停 - 西横浜(運転士さん交代)
△ 20151115_093543 湘南台いき各停 - 西横浜

10000系は最新の車両よりひと世代まえの車両だけど、営業運転をはじめたのが2002年と、まんだじゅうぶんにあたらしい電車だ。JR東日本E231系車両と共通設計ってことで、前方視界のわるさを心配しとっただけど、この10000系はE231系みたいな高運転台を採用しておらず、そこそこの前方視界が確保されとるのはたすかった。ちいさなこをかたぐるましたおとうさんが運転席のうしろにたって、まえをみせてあげたりもしとったしね。速度はこのときいっかいみただけだけど、時速80キロぐらいだったか。ヰキペディアには最高時速100キロってかいてあるけど、ほいつを実現するのは特急や急行、快速だけかもしれん。線路自体もくねくねしたとこがおおくて、高速むきの鉄道じゃない。

20151115_093706 湘南台いき各停 - 運転席
△ 20151115_093706 湘南台いき各停 - 運転席

てんのうちょう

西横浜をでた電車はおおきくみぎに90度ぐらいまがり、進行方向をおおきく西北にかえる。まがりきってじきに天王町にとうちゃく。堂々たる相対式ホームのえきだ。

20151115_093734 湘南台いき各停 - 天王町
△ 20151115_093734 湘南台いき各停 - 天王町

ところで電車んなかはこんなかんじだ。ロングシートの形状はまさしくE231系とおんなじだけど、ももいろのシートが車内にあかるさをあたえとる。こみぐあいは、ぱらぱらのっとるっていうていどだけど、まあ、やすみのひの午前中ってことでこんなもんか。

20151115_093830 湘南台いき各停 - 天王町
△ 20151115_093830 湘南台いき各停 - 天王町

ほしかわ

星川にとうちゃく。2面4線のホーム配線は快速停車駅のかんろくか。特急と急行は横浜から二俣川まで無停車だけど、快速はこのかんでここ星川と鶴ヶ峰のふたえきに停車するだけなだ。なにやらおおがかりに工事をやっとるようにみえるのは、高架の工事でもはじまったのか。いましらべると、ひとつまえの天王町からこの星川までが高架事業区間で、まあはい天王町は高架になったあととのこと。ほういやあ、天王町のとこだけたかい位置にあったわ。

20151115_093914 湘南台いき各停 - 星川(2面4線)
△ 20151115_093914 湘南台いき各停 - 星川

わだまち

和田町にとうちゃく。相対式ホームはみぎ曲線のとちゅうだ。

20151115_094142 湘南台いき各停 - 和田町
20151115_094231 湘南台いき各停 - 和田町
△ 20151115 湘南台いき各停 - 和田町(うえ=094142)(した=094231)

かみほしかわ

上星川にとうちゃく。さいしょの、JRと平行する区間にあった平沼橋、西横浜こそホームはばがせばかったものの、あとはどのえきもどのえきも堂々たるホームをもっとる。こっちとおんなじ10000系とすれちがいながら、つぎのえきにむかう。電車も堂々たるながさだ。

20151115_094307 湘南台いき各停 - 上星川
20151115_094335 湘南台いき各停 - 上星川
△ 20151115 湘南台いき各停 - 上星川(うえ=094307)(した=094335)

にしや

西谷のてまえでまた工事区間をとおる。じつは相模鉄道にはJR横須賀線とつなぐ計画があって、JR横須賀線からJR貨物線と新設の連絡線を経由して、ここ西谷につなぐだ。つまりは、横浜を経由せんで新宿からこのさきの二俣川、大和、海老名、いずみ野、湘南台っていう相模鉄道内陸部にいけるようにするだ。

また、ほのあと、新横浜からもここ西谷にいたる線ができる計画で、さらにほのあとは東急東横線から新横浜にのりいれる線とつながる計画がある。つまりは、地下鉄副都心線区間もふくめて、新宿から東横線経由で新横浜をとおり相模鉄道内陸部にいけるようにするだ。

ひとつめのJR直通が2018年度内、ふたつめの東急直通が2019年4月の開業予定らしい。ちなみに、ふたつをあわせて神奈川東部方面線っていう。

20151115_094519 湘南台いき各停 - 西谷てまえ
20151115_094519 湘南台いき各停 - 西谷てまえ

ひだり曲線のとちゅうにある西谷にとうちゃく。相対式ホームのえきのようにみえたけど、本来はしましきホーム2面4線のところを、神奈川東部方面線の工事のために一時的に両方のそとがわ線を使用停止にしとるってことを、いまヰキペディアでたしかめた。

20151115_094528 湘南台いき各停 - 西谷
20151115_094536 湘南台いき各停 - 西谷
△ 20151115 湘南台いき各停 - 西谷(うえ=094528)(した=094536)

西谷からは進行方向をにしにかえる。つぎのえきまでのとちゅうで、正面のかおが左右非対称のあかい電車とすれちがう。こんな個性的な電車もはしっとるだ。

20151115_094646 湘南台いき各停 - 西谷すぎ
△ 20151115_094646 湘南台いき各停 - 西谷すぎ

つるがみね

鶴ヶ峰にとうちゃく。みぎにまがりながらホームにはいり、ひだりにまがりながらホームをでる。快速停車駅なのに相対式ホームのえきだ。

20151115_094751 湘南台いき各停 - 鶴ヶ峰
20151115_094801 湘南台いき各停 - 鶴ヶ峰
△ 20151115 湘南台いき各停 - 鶴ヶ峰(うえ=094751)(した=094801)

えきのとこで新7000系っていうふるい電車とすれちがい、つぎのえきとのあいだで10000系とすれちがう。

20151115_094922 湘南台いき各停 - 鶴ヶ峰と二俣川のあいだ
△ 20151115_094922 湘南台いき各停 - 鶴ヶ峰と二俣川のあいだ

ふたまたがわ

9時52分、二俣川にとうちゃく。横浜からここ二俣川まで10.5km、19分、33.2km/h。曲線がおおいっていっても、まあちょっとはよはしってほしいとこだ。

2面4線の堂々たるホームのえきだ。こっからいずみ野線っていう支線が分岐するえきなだけに、えきてまえの線路配線もこの線からあの線っていうふうにわたれるように複雑になっとる。分岐器群のなんとうつくしいことよ。

20151115_095025 湘南台いき各停 - 二俣川
20151115_095042 湘南台いき各停 - 二俣川
△ 20151115 湘南台いき各停 - 二俣川(うえ=095025)(した=095042)

このままのっとると湘南台へいっちゃうため、電車をおり、すぐにおりたホームのはんたいがわにやってきた海老名いき急行にのりかえる。いや、じつにかんたんなのりかえだ。

20151115_095136 湘南台いき各停 - 二俣川
△ 20151115_095136 湘南台いき各停 - 二俣川

9時53分、のりかえた海老名いき急行が二俣川をしゅっぱつ。4線ある線路のうち、そとがわ2線が相模鉄道本線で、うちがわ2線がいずみ野線だ。両線ともみぎにまがっていっとるけど、いずみ野線はうえにあがりながらみぎにまがったあと、ひだりにまがって相模鉄道本線のくだり線をのりこえていく。

20151115_095322 海老名いき急行 - 二俣川
20151115_095347 海老名いき急行 - 二俣川
20151115_095401 海老名いき急行 - 二俣川
△ 20151115 海老名いき急行 - 二俣川(うえ=095322)(なか=095347)(した=095401)

きぼうがおか

海老名いき急行は、横浜から二俣川まで無停車の急行運転をおこなっただけで、じつは二俣川からさきは各停になる。なーんだ。二俣川からさきも急行運転をおこなうのはあたらしくできた特急だけで、これは横浜から終点の海老名まであいだで二俣川と大和にとまるだけだ。また、いずみ野線にのりいれる特急は二俣川といずみ野にとまるだけだ。

希望ヶ丘にとうちゃく。いやー、これまたりっぱなホームだこと。

20151115_095523 海老名いき急行 - 希望ヶ丘
20151115_095529 海老名いき急行 - 希望ヶ丘
△ 20151115 海老名いき急行 - 希望ヶ丘(うえ=095523)(した=095529)

みつきょう

ひだりにまがりながら三ツ境にとうちゃく。うーん、やっぱりホームはりっぱだし、まっとるひともいっぱいおる。8000系とすれちがいながらホームをでる。

20151115_095726 海老名いき急行 - 三ツ境
20151115_095732 海老名いき急行 - 三ツ境
20151115_095830 海老名いき急行 - 三ツ境
△ 20151115 海老名いき急行 - 三ツ境(うえ=095726)(なか=095732)(した=095830)

せや

2面4線の瀬谷にとうちゃく。こんなにりっぱなえきなのに各停停車駅だ。

20151115_095955 海老名いき急行 - 瀬谷
20151115_100002 海老名いき急行 - 瀬谷(2面4線)
△ 20151115 海老名いき急行 - 瀬谷(うえ=095955)(した=100002)

やまと

さて、瀬谷をでるときに運転席うしろのブラインドがおろされ、前方視界がとざされる。つぎの大和が地下駅になるための措置だとおもうだけど、わが名鉄名鉄名古屋が地下駅になるにもかかわらず、ほんなやぼなことはせん。乗客にたいして前方視界を極力提供せえっていう名鉄と、ほんなことにはむとんちゃくな関東の鉄道のちがいだ。まあ、文化がちがうだね。運転席いちばんみぎがわのこまどだけはブラインドがおろされんかっただけど先客があり、わがたのしみは完全にとざされた。また、乗客のかずだけど、たちきゃくがおるのをみてもわかるとおり、二俣川までのった湘南台いき各停よりおおかった。

20151115_100141 海老名いき急行 - 大和てまえ 20151115_100202 海老名いき急行 - 大和てまえ

△ 20151115 海老名いき急行 - 大和てまえ(うえ=100141)(した=100202)

10時3分、大和にとうちゃく。電車をおりる。のってきた海老名いき急行は8000系だった。二俣川からここ大和まで6.9km、10分、41.4km/h。40キロ台に表定速度があがったっていっても、やっぱりおそい。また、起点の横浜からここ大和までの通算だと17.4km、30分、34.8km/hで料金は258円。うん、おそいけど料金はやすいだ。わが名鉄にあてはめると、名鉄名古屋から中京競馬場前か前后ぐらいまでのきょりで、料金は400円。258円と400円のちがいは、鉄道の利用度のちがいによるものだね。のるひとがおおきゃ料金はやすくてすむ。

20151115_100317 大和 - 海老名いき急行
20151115_100324 大和 - 海老名いき急行
20151115_100341 大和 - 海老名いき急行
△ 20151115 大和 - 海老名いき急行(うえ=100317)(なか=100324)(した=100341)

大和は特急停車駅ながらしましきホーム1面2線だけ。まあ、1面だけっていっても、はばのひろいゆったりしたホームだけどね。ここで、しばし、いきかう電車をながめる。最新の11000系車両の横浜いき各停がいく。おなじく11000系車両の横浜いき特急がいく。つぎの海老名いき急行がいく。にぎやかにまんがのえがかいてある横浜いき特急がいく。また、ホームのまんなかにりっぱな売店があるのにおどろく。わが名鉄じゃあいまもホームに売店があるっていうと、名鉄名古屋とかかぎられたえきにしかないっていうのに。

20151115_100356 大和 - 横浜いき各停 20151115_100542 大和しましきホーム1面2線
20151115_100739 大和 - 横浜いき特急 20151115_101119 大和ホーム
20151115_101257 大和 - 海老名いき急行
20151115_101314 大和 - 横浜いき急行 20151115_101402 大和 - 横浜いき急行
△ 20151115 大和(1まいめ=100356 横浜いき各停)(2まいめ=100542 のぼりホーム)(3まいめ=100739 横浜いき特急)(4まいめ=101119 ホームの売店)(5まいめ=101257 海老名いき急行)(6まいめ=101314 横浜いき急行)(7まいめ=101402 横浜いき急行)

地上にあがるとかいさつだ。かいさつは、きたに相模鉄道がわかいさつ、みなみに小田急がわかいさつとふたつある。じつはここ大和で東西にはしる相模鉄道と南北にはしる小田急江ノ島線がまじわっとるだけど、おたがいの鉄道駅のあいだにのりかえかいさつがあるわけじゃなくて、どっちのかいさつからはいってもどっちの鉄道のホームにいけるだ。いや、すばらしい。

20151115_101925 大和相鉄がわかいさつ
20151115_101719 大和小田急がわかいさつ
△ 20151115 大和かいさつ(うえ=相模鉄道がわ)(した=小田急がわ)

かいさつをでたとこが、ほのままえきにしひろば、えきひがしひろばにつづく。えきの東西は道路にへだてられることなく、電車をおりたひとがほのままあるいていけるようになっとるだ。えきの南北もクルマがはいれるようになっとるとはいうもんの、最低限のひろさにおさえられとる。うん、じつにひとのためのえきだ。

20151115_103645 大和えきにしひろば
20151115_104206 大和えきひがしひろばよこのみち 20151115_104436 大和えきひがしひろば
△ 20151115 大和(うえ=えきにしひろば)(したみぎ=えきひがし)(したひだり=えきひがしひろば)

しばらくえき周辺の街路をさんぽする。ここもひとのための街路だ。クルマにおびやかされることもなく、たちならぶみせをたのしみながらあるくことができる。えきにもどるとちょうど音楽のもよおしがはじまるとこで、はやいひるをとる予定を延期して、わかいおんなのこたちのうたいおどるすがたにみいる。とりわけふたつめに登場したファインっていうグループはかぶりつくようにみた。デビューしたてとのことだったけど、はつらつとしたうたとおどりにおおいに元気をもらった。中心の大橋めりさちゃんと高橋菜々ちゃんもめちゃめちゃかわいらしく、これから応援していくことにしたよ。

20151115_111243 相鉄ロックオンミュージック2015 - RDT 20151115_114440 相鉄ロックオンミュージック2015 - fine
△ 20151115 相鉄ロックオンミュージック2015(ひだり=RDT)(みぎ=fine)

おおいに元気をもらったとこで、すぐうしろのプロスっていうビルの4階でひるをとる。とくに期待もせずにたのんだそばとてんぷらだっただけど、絶品だった。

20151115_122036 大和 PROSS 4階 そばやさん 20151115_131347 大和(小田急)
ひだり=大和 PROSS 4階 そばやさんみぎ=大和(小田急)

おおいに満足した大和をあとにする。かえりは小田急。ホームにあがると「つぎの電車は新宿いき快速急行です♪」の案内放送。あ、小田急だと大和から新宿に直結するだ! 相模鉄道がJR横須賀線東急東横線をつかって新宿をめざす理由が、この瞬間にはっきりみえた。

相模鉄道 路線図 (ヰキペディア)
△ 相模鉄道 路線図 (ヰキペディア)


(さんこう)