金華山にのぼった - 2018年11月なのか

2018年11月なのか、いっかいのぼってみたいっておもっとった金華山(きんかざん)についにのぼった。ロープヱーでいっちゃうっていうてもあっただけど、3人のこづれで金華山をあるいてのぼったおかあさんがあるってきいて、筆者もあるいてのぼる。

【のぼり】【おしろ】【くだり】

のぼり

2018.11.7 (25) 岐阜公園の銅像ごしにみる岐阜城 2000-1500

名鉄岐阜のえきからのった岐阜バス岐阜公園歴史博物館前バス停でおりて、岐阜公園のなかにはいる。むかえてくれたのは噴水の一斉放水をあびるおんなのひとの銅像。うしろにそびえる金華山のさきっぽにまめつぶみたいな岐阜城がみえる。いまからここにのぼるだ。ところでのぼりぐちがわからん。駐車場かかりのおじさんをつかまえてきいてみると、なんぼんか経路はあるみたいで、なかでもいちばんきたの経路が、ちょっときつくはあるけど長良川(ながらがわ)のけしきとかもみていけるでおすすめだってことで、ほの経路にする。瞑想のこみちっていうなまえがついとる。

2018.11.7 (26) 金華山ロープヱーふもとえきからひだりえ 1370-1050

駐車場かかりのおじさんがおしえてくれたとおりに、ロープヱーのえきからひだりのほうにあるいていく。

2018.11.7 (27) 金華山 - 瞑想のこみちいりぐち 1400-1050

あった。瞑想のこみちののぼりぐちだ。岐阜公園金華山のにしのふもとにあって、こっからひがしむきにやまをのぼっていく。時刻は11時50分。とちゅうで長良川のけしきをみてひるごはんにするのもいいかっておもって、ふもとのちゃやでおにぎり3個もかいこんである。

2018.11.7 (28) 「くに史跡岐阜城あと」 2500-1875

さいしょに「くに史跡岐阜城あと」のかんばんのよこをとおっていく。

2018.11.7 (29) 「瞑想のこみち」 2000-1500

つづいて「瞑想のこみち」のかんばんのよこをとおっていく。「ながさ2,300メートル。山頂までおよそ50分。后半にきつい。別名で水ノ手口」ってかいてあるけど、わが健脚をもってせやあ40分ぐらいでのぼれるか。

2018.11.7 (30) 瞑想のこみち - いしだん 1200-900

おりかえしにきれいないしだんをのぼっていく。

2018.11.7 (31) 瞑想のこみち - のぼりざか 2000-1500

つちのさかみちをのぼっていく。

2018.11.7 (32) 瞑想のこみち - のぼりざか 1600-1200

いしもごろごろしてきた。

2018.11.7 (33) 瞑想のこみち - 「もともと地上にみちはない」 1200-900

みちのわきに魯迅(ろじん)の名言がある。

2018.11.7 (34) 瞑想のこみち - おりかえしざか 2000-1500

こんにちわ! おりてくるひとたちとあいさつ。いや、のぼってまたおりとるってすごいな。

2018.11.7 (35) 瞑想のこみち - えぼしいわ 2000-1500
2018.11.7 (36) 瞑想のこみち - 「丸山」 2000-1500

ちょっとひらけたとこがあって、えぼしいわっていういわがある。伊奈波神社(いなばじんじゃ)がここにあったことがあるらしい。

2018.11.7 (37) 瞑想のこみち - やまみち 1800-1350
2018.11.7 (38) 瞑想のこみち - やまみち 1200-900

また、やまみちになる。

2018.11.7 (39) 瞑想のこみち - 「おしろまで1700メートル」 1600-1200 2018.11.7 (40) 瞑想のこみち - 「保安林」 2000-1500

おしろまで1,700メートル。いや、まんだまんだじゃんか。

2018.11.7 (41) 瞑想のこみち - 「おしろまで1500メートル」 1600-1200

おしろまで1,500メートル。

2018.11.7 (42) 瞑想のこみち - きばし 1600-1200

きばしをわたる。

2018.11.7 (43) 瞑想のこみち - やまみち 1200-900

なんだかみちもようわからんくなってくる。

2018.11.7 (44) 瞑想のこみち -「おしろまで1300メートル」 1400-1050

ガードパイプつきのコンクリート橋をわたっていく。

2018.11.7 (45) 瞑想のこみち - 柱状節理ののぼりざか 1600-1200

いわはだむきだしの斜面をあがっていく。

2018.11.7 (46) 瞑想のこみち - きの階段 1200-900

きの階段をあがる。

2018.11.7 (47) 瞑想のこみち - やまみち 1600-1200

たにがわにおおきめのいしがおいてあることで、かろうじてみちがわかる。

2018.11.7 (48) 瞑想のこみち - やまみち 1200-900

ほれまでつづらおれ式にあがっていっとったみちが、急こう配に直線的にあがっていくようになる。いや、「后半にきつい」ってかいてあったのは誇大表現じゃなかった。

2018.11.7 (49) 瞑想のこみち - いしだん 1600-1200

いしだん。きっつーっ!

2018.11.7 (50) 瞑想のこみち - いしだん 1200-900

さらに、いしだん。ちからをふりしぼる。

2018.11.7 (51) 瞑想のこみち - 階段 1200-900

いたさくどどめつきのつちの階段。

2018.11.7 (52) 瞑想のこみち - 「おしろまで900メートル」 800-600

おしろまで900メートル。いや、まんだ900メートルもあるのか。

2018.11.7 (53) 瞑想のこみち - いしだん 1600-1200
2018.11.7 (54) 瞑想のこみち - いしだん 1200-900

いしだん。また、いしだん。

2018.11.7 (55) 瞑想のこみち - 「おしろまで700メートル」 1200-900

おしろまで700メートル。

2018.11.7 (56) 瞑想のこみち - 柱状節理ののぼりざか 2000-1500
2018.11.7 (57) 瞑想のこみち - こだちのすきまから長良川 2000-1500

さかみちをのぼったとこで、こだちのすきまから清流長良川(ながらがわ)がみえる。

2018.11.7 (58) 瞑想のこみち - 柱状節理ののぼりざか 2000-1500
2018.11.7 (59) 瞑想のこみち - 柱状節理ののぼりざか 1800-1350

ほっとしたのもつかのま。柱状節理(ちゅうじょうせつり)のいわはだをはいあがるようにしてすすむ。みぎてにカメラ、ひだりてにハンカチタオル。あせのでること、でること。ペットボトルのおちゃももってきてよかった。

2018.11.7 (60) 瞑想のこみち - すれちがい 1800-1350

3人づれのわかいおんなのひとが、すずしいかおをしておりてくる。女子大生だったか。

2018.11.7 (61) 瞑想のこみち - こだちのすきまから岐阜のまち 2000-1500

またこだちのすきまから清流長良川がみえるけど、たのしんどる余裕はない。

2018.11.7 (62) 瞑想のこみち - 「おしろまで500メートル」 1200-900

おしろまで500メートル。じぶんをはげます。

2018.11.7 (63) 瞑想のこみち - こだちのすきまから岐阜のまち 2000-1500

ふぉーっ! 絶景地点。

2018.11.7 (64) 瞑想のこみち - 柱状節理ののぼりざか 1600-1200

また、いわはだとたたかう。まるっきりの登山だ。

2018.11.7 (65) 瞑想のこみち - おしろまで300メートル 800-600 2018.11.7 (66) 瞑想のこみち - みはらしだい 800-600

おしろまで300メートル。ところで、まあはい40分たっちゃった。

2018.11.7 (67) 瞑想のこみち - こだちのすきまから岐阜のまち 2000-1500

さっきのとこより、さらに絶景地点。

2018.11.7 (68) 瞑想のこみち - 柱状節理ののぼりざか 1600-1200

また、いわはだとたたかう。いや、あしにたまった乳酸とのたたかいっていうべきか。

2018.11.7 (69) 瞑想のこみち - いしだん 1600-1200

苛烈ないしだん。

2018.11.7 (70) 瞑想のこみち - 登頂 2000-1500

さいごのちからをふりしぼって山頂にはいあがる。ふゅーっ! けっきょくめやすとしてしめされた50分より5分おおい55分かかっちゃっただけど、なんかをやりとげたっていう充実感にみたされる。あがったすぐさきが岐阜城のいりぐちで、ちょうど遠足の小学生らがいっぱいおる。名鉄岐阜のえきのかいさつんとこでみかけた小学生らもここにきとったのかな。

おしろ

2018.11.7 (71) 岐阜城いりぐち 1600-1200

岐阜城にはいる。いや、おしろはほんとにせばいとこにたっとる。ちいさなおしろなだけど、ほのおしろの投影面積だけしかないばしょいっぱいいっぱいにたっとって、全景を写真におさめることもできん。

おしろは鉄筋コンクリートづくり。天守閣最上階までのぼって、四方をみる。

2018.11.7 (73) 岐阜城から四方をのぞむ(きた) 2000-1500

きた。長良川のむこうがみえる。濃尾平野(のうびへいや)がつきて、高富(たかとみ)のまちから福井県ざかいのやまやまへとつながる。

2018.11.7 (74) 岐阜城から四方をのぞむ(ひがし) 2000-1500

ひがし。金華山連山とほのむこうのやまとのあいだに、きれいに造成された市街地がある。

2018.11.7 (75) 岐阜城から四方をのぞむ(みなみ) 2000-1500

みなみ。県都岐阜のまちから木曽川をへだてて広大な濃尾平野(のうびへいや)がひろがる。ここではきづかんかったけど、あとでべつの展望台にのぼったときには名駅の摩天楼までみえた。

2018.11.7 (76) 岐阜城から四方をのぞむ(にし) 2000-1500

にし。これがいちばんの絶景だ。ななめに長良川がながれ、てまえが岐阜の城下まち、むこうに近郊のまちまちがちらばる。

2018.11.7 (77) 岐阜城からしたのまちをのぞむ 1600-1200

したにめをおろして、城下まちをみる。

2018.11.7 (79) 岐阜城 2000-1500

おしろをでてほのよこにまわってみても、やっぱりおしろの全景を写真におさめることができん。

2018.11.7 (81) 岐阜城資料館 - ギフュン 1200-1600

ちょこっとはなれた別館の岐阜城資料館にいってみる。くさりがまやら甲冑(かっちゅう)やらが展示してあるほかに、立体画像の岐阜城がある。ふしぎそうにながめとるとこでうけつけのおねえさんがやってきて、写真をとってくれる。なみのりよろしく、ももいろのやにのって、いぇーい!

2018.11.7 (82) 岐阜城 2000-1500

いきはきたまわりに瞑想のこみちから岐阜城にあがったわけだけど、こんどはくだりざかにおねづたいをみなみにあるいていく。ほのとちゅうで、ふりかえって岐阜城の全景をさつえい。岐阜城資料館のおねえさんが、ここなら全景がとれますよってことでおしえてくれたとこだ。

さらにみなみにくだっていくとちゅうの休憩所で、ここまでもってきたおにぎり3個をたべる。ペットボトルのおちゃは瞑想のこみちをのぼるとちゅうでのみつくしちゃっとって、あらためて自販機で調達。

くだり

おしろからおもいのほかながいきょりをくだって、ロープヱーの頂上駅にとうちゃく。ロープヱーであがってきたひとたちも、おしろにたどりつくにはひとふんばりが必要だ。え~、また、かいだん~っていうこえもきこえてきたよ。

2018.11.7 (83) 金華山ロープヱー - 山頂駅 1600-1200

ロープヱーは15分ごとのしゅっぱつ。料金はかたみち620円。時間がきて、かいさつをはいる。

2018.11.7 (84) 金華山ロープヱー - 山頂駅しゅっぱつ 2000-1500

座席なしでぜんぶたちせきの車内に満員となって、しゅっぱつ。

2018.11.7 (85) 金華山ロープヱー - おりていく 2000-1500

長良川をみながら、ふもとにむかってすーっておりていく。いや~、らくだわ~。

2018.11.7 (86) 金華山ロープヱー - すれちがい 2000-1500

はんたい電車とすれちがい。

2018.11.7 (87) 金華山ロープヱー - ふもとえきにとうちゃく 2000-1500

ふもとえきにとうちゃく。55分かけてのぼってきたのに、たったの4分でおりちゃうってどういうことだ。

2018.11.7 (88) 岐阜公園 - 銅像 1500-2000

ロープヱーのかいさつをでたとこのみやげもんやさんでみやげをかって、岐阜公園のいりぐちんとこのおんなのひとの銅像にさようならをいって、金華山をあとにする。


(さんこう)