半田こせんきょうみにともだちと電車さんぽ - 2021年6月いつか

2021.6.5 (3) しんあんじょういきふつう - きたあんじょうしんあんじょう間 1480-1190 2021.6.5 (21) 神宮前 - 豊橋いき快速特急と[0] 2000-1500 2021.6.5 (27) 熱田さん - 本宮 2000-1500
2021.6.5 (33) 河和いき急行 - 白沢(金山いきふつう) 2000-1500 2021.6.5 (59) 半田 - こせんきょう 2000-1500 2021.6.5 (61) 大府いきふつう - 緒川(武豊いきふつう) 2000-1480
2021年6月いつかどようび、ともだちからのさそいがあって、いっしょに電車さんぽしてきた。合流するまえに名古屋本線のゼロキロポストを発見。熱田さんで合流。宮きしめんをたべて、名鉄で半田まで移動。にほんいちふるい半田こせんきょうを見物して、武豊線をつかってかえってきた。半田こせんきょうはこのよっかまえにもひとりでみてきたとこだけど、高架化事業のため、つかえるのもこのひがさいごになるってことで、あらためていっしょにいってきたもんだ。
〔神宮前まで〕〔ゼロキロポストさがし〕〔熱田さん〕
〔名鉄で半田まで〕〔半田こせんきょう〕〔武豊線をつかってかえる〕
[乗車記録]

◇            ◇

神宮前まで

2021.6.5 (1) ふるい - しんあんじょういきふつう 1960-1460

さいしょは西尾線。ふるい10時55分のしんあんじょういきふつうにのる。電車は鉄仮面のあっかい電車。

2021.6.5 (2) しんあんじょういきふつう - 東海道線ごえ 1600-1200

きたにすすんで東海道線ごえ。ひだり車窓、あんじょうえきのほう。

2021.6.5 (3) しんあんじょういきふつう - きたあんじょうしんあんじょう間 1480-1190
2021.6.5 (4) しんあんじょういきふつう - きたあんじょうしんあんじょう間 1380-1160

単線を100キロでつっぱしる。西尾線はひなびたローカル線なんかじゃない。

2021.6.5 (5) しんあんじょう - 犬山いきふつうと西尾いきふつう 1940-1500

11時2分、しんあんじょうは2番のりばにとうちゃく。名古屋本線にのりかえのため、橋上コンコースをのぼりおりして3、4番のりばに移動。3番のりばに犬山いきふつうのあっかい電車がはいってきて、まちあい。

2021.6.5 (6) しんあんじょう - 一宮いき急行 2000-1500
2021.6.5 (7) しんあんじょう - 一宮いき急行 2000-1500

さいしょに4番のりばにはいってきた、一宮いき急行のぎんいろ電車はみおくり。

2021.6.5 (8) しんあんじょう - 豊橋いき快速特急 2000-1500

かわむこう5番のりばを、豊橋いき快速特急パノラマスーパーがかけぬけていく。

2021.6.5 (9) しんあんじょう - 岐阜いき特急 2000-1500

つぎに4番のりばにはいってきた、しんあんじょう11時12分の岐阜いき特急にのる。電車はパノラマスーパーで、先頭の一般車にたっていく。

2021.6.5 (10) 岐阜いき特急 - 知立 1600-1200

にしにすすんで、知立は5番のりばに停車。

2021.6.5 (11) 岐阜いき特急 - 一ツ木(東岡崎いきふつう) 1600-1200

きっついみぎ曲線で一ツ木を通過するとこで、東岡崎いきふつうのあっかい電車とすれちがい。

2021.6.5 (12) 岐阜いき特急 - 境川(豊橋いき特急) 2000-1500

境川をわたりきって、三河のくにから尾張のくににはいったとこで、豊橋いき特急のパノラマスーパーとすれちがい。

2021.6.5 (13) 神宮前 - 岐阜いき特急 1980-1480

11時30分、神宮前は1番のりばにとうちゃく。のってきたパノラマスーパーをみおくり。

ゼロキロポストさがし

さて、神宮前は、かいさつをでるまえに名古屋本線ゼロキロポストさがし。2021年5月30日、しんあんじょうに名古屋本線23.9キロの補助キロポストを発見したとこで、きょうは神宮前にゼロキロポストをみつけたかった。名古屋本線は、名鉄の前身愛知電気鉄道が、ここ神宮前を起点に豊橋まで線路をのばしていった。

2021.6.5 (14) 神宮前 - 豊川稲荷いき急行と「.0」 2000-1500

キロポストは起点から進行方向ひだりがわにたっとるってことで、名古屋本線豊橋方面のりばである4番のりばのそとがわをさがしとったとこで、あった。100メートルおきに設置される補助キロポストではあるけど、豊川稲荷いき急行のあっかい電車がでてったあとにみつけたこの「0」の補助キロポストが名古屋本線ゼロキロポストじゃないか。

2021.6.5 (15) 神宮前 - 豊橋いき特急と「.0」 1970-1500

「0」の補助キロポストめがけて豊橋いき特急のパノラマスーパーがはいってくる。

2021.6.5 (16) 神宮前 - 「.1」 1600-1200

4番のりばを豊橋方向にあるいて、「1」の補助キロポストを発見。

2021.6.5 (17) 神宮前 - 「.2」 1580-1180
2021.6.5 (18) 神宮前 - 「.2」 1590-1180

さらにホームから豊橋方向にはずれたとこに、「2」の補助キロポストを発見。「2」ってことは200メートルってことだけど、ホームのながさって200メートルもないだ。

2021.6.5 (19) 神宮前 - 東岡崎いきふつうと「.1」 1960-1500

「0」の補助キロポストのほうにもどっていくとこで、東岡崎いきふつうのあっかい電車が「1」の補助キロポストにさしかかる。

2021.6.5 (20) 神宮前 - 東岡崎いきふつうと「.2」 2000-1500

ホームをでた東岡崎いきふつうのあっかい電車が、「2」の補助キロポストをとおりぬけていく。こいで名古屋本線ゼロキロポストのかくにんはおわった、、、はずだった。

2021.6.5 (21-1) 神宮前 - 豊橋いき快速特急と[0] 2000-1500

ところで、さいかくにんのためほかののりばもふくめてみてまわっとるとこで、あった。神宮前はホームのすぐ名古屋よりに廃止になったふみきりがあるだけど、ほのふみきりのむこうがわ、3番線と4番線のあいだに正真正銘のゼロキロポストがたっとるじゃんか。ちょうど4番のりばにはいってくる豊橋いき快速特急パノラマスーパーが、ほのゼロキロポストにさしかかる。おんなじ位置で、2番線と3番線のあいだには「0」の補助キロポストもある。さいしょにみた、「0、1、2」の補助キロポストとの関係はわからんけど、このゼロキロポストを名古屋本線ゼロキロポストって認定。

2021.6.5 (22) 神宮前 - [0]と「.0」 2000-1500

さいしょにみた「0」の補助キロポストがホームにかかったとこにあるのにたいして、名古屋本線ゼロキロポストはホームからはずれたとこにある。

2021.6.5 (23) 神宮前 - [0] 2000-1500
2021.6.5 (24) 神宮前 - 吉良吉田いき急行と[0] 1920-1500

名古屋本線ゼロキロポストめがけて、吉良吉田いき急行のぎんいろ電車がはいってくる。

2021.6.5 (25) 神宮前 - 内海いきふつうと[0] 2000-1500

名古屋本線ゼロキロポストめがけて、内海いきふつうのあっかい電車がはいってくる。

2021.6.5 (26-1) 神宮前 - 新可児いき準急と[0] 1960-1450

かいさつをでて、ともだちとの集合ばしょである熱田さんにいくとちゅう、まあいっかい名古屋本線ゼロキロポストをかくにん。ちょうど新可児いき準急のあっかい電車がいく。

熱田さん

2021.6.5 (27) 熱田さん - 本宮 2000-1500

熱田さんにおまいり。

2021.6.5 (28) 熱田さん - 本宮ちぎ 1980-1470

天をつきさすちぎに、こころあらわれる。

広大な境内のなか、宮きしめんでともだちと合流。ふたりともかきあげきしめんを注文。たべながらいきさきを相談。どこにいったっておもしろいわけだけど、ちょうどきょうがみおさめになる半田こせんきょうをみにいくことにする。武豊線の半田こせんきょうだけど、いきは名鉄でいって、かえりは武豊線でかえることにする。

名鉄で半田まで

神宮前のかいさつをはいって、こんどは常滑線電車だ。3番のりばから12時52分のセントレアいき準急にのる。電車はぎんいろ電車で、名古屋本線上下線にはさまれた位置からいったん豊橋方向にでてから、すぐにみぎうえにぬけていく。われわれは運転室うしろにつったって、前面展望をたのしんだり、はなしたりしながらいく。

みなみに高架をすすんでふたえき通過のあと、地平におりて大江(おおえ)に停車。みぎに、盲腸線築港線(ちっこうせん)が分岐するえきだ。また高架をあがって、大同町(だいどうちょう)に停車。ぞんがい乗降客数のおおいえきだ。ほのまま高架をすすんでふたえき通過のあと、地平におりて聚楽園(しゅうらくえん)はまちあい線に停車。主線にホームがなくて、まちあい線にはいらんと停車できんえきだ。ぬかれることもないまま2分停車のあと、さいしゅっぱつ。地平をすすんで、新日鉄前を通過。会社は日本製鉄になまえがかわっとるのに、えきのなまえはむかしのままだ。

2021.6.5 (29) 太田川 - 発車案内板 1600-1200

高架をあがって、13時7分、太田川(おおたがわ)にとうちゃく。2層高架の巨大なえきのなか、2階にある2番のりばにとうちゃく。こっから、ひだりに分岐する河和線(こうわせん)にのりかえだ。つぎにくるのは、2番のりば13時14分しゅっぱつの河和いき急行。

2021.6.5 (30) 太田川 - 河和いき急行 2000-1500

さて、2番のりばにはいってきた河和いき急行は、きんぎょばちのあっかい電車。のりこんで、しゅっぱつ。

2021.6.5 (31) 河和いき急行 - 横須賀トンネル 2000-1500

すすんで、横須賀トンネルっていうみじかいトンネルをくぐる。知多半島はほとんどが丘陵地帯で、西岸の太田川から東岸の半田にむかってななめに横断していくとこでトンネルをくぐったってわけだ。

ところでトンネルをぬけたへんに新駅の予定地があるはずだけど、ようわからん。

2021.6.5 (32) 河和いき急行 - 八幡新田(名古屋いき特急) 2000-1500

八幡新田(やわたしんでん)を通過するとこで、名古屋いき特急のパノラマスーパーとすれちがい。

2021.6.5 (33) 河和いき急行 - 白沢(金山いきふつう) 2000-1500

白沢(しらさわ)を通過するとこで、金山いきふつうのこおろぎ塗装とすれちがい。

2021.6.5 (34) 河和いき急行 - 阿久比 2000-1230

阿久比(あぐい)に停車。ここで、河和いきふつうのあっかい電車をおいこし。

2021.6.5 (35) 河和いき急行 - 植大(うえだい) 1530-1180
2021.6.5 (36) 河和いき急行 - 植大半田口間(新鵜沼いき急行) 2000-1500

植大(うえだい)を通過。すぐに新鵜沼いき急行のあっかい電車とすれちがい。

2021.6.5 (37) 河和いき急行 - 半田口 1600-1200

みぎ曲線で半田口(はんだぐち)を通過。

2021.6.5 (38) 河和いき急行 - 半田 2000-1500
2021.6.5 (39) 河和いき急行 - 半田 1960-1500
2021.6.5 (40) 河和いき急行 - 半田(はんだ) 1980-1470

みぎ曲線のとちゅう、半田は2番のりばにとうちゃく。13時30分。ところで、みなみいきは主線とまちあい線のあるしましきホームだけど、きたいきはかためんホーム。このため、半田いきふつうがおりかえし金山いきふつうになるだけど、逆線発車せざるをえん状況にある。なんとか用地を確保してきたいきホームもしましきホームにして、この状況を改善してもらいたいもんだ。

半田こせんきょう

半田は、にぎやかな名鉄のえきまえをぶらぶらひがしにあるいて、にほんいちふるい半田こせんきょうのある武豊線のえきにむかう。とちゅう、ひだりにちょこっとはずれたとこに、広大なおやしきを発見。表札をかくにんして、ミツカン社長の邸宅であることがわかる。いや、すごい。

2021.6.5 (41) 半田 - ホーム 2000-1500

ミツカン社長の邸宅のすぐひがしが武豊線のえき。いりぐちのないえきうらのがわから、いきなりホームがみえるとこにきちゃったわけだけど、いや、なんちゅうひなびたローカル線のふぜいだ。ふるびたしましきホームに、木造スレートぶきのホームうわや。100年まえからつづく光景じゃないか。ただ、こせんきょうさいごのひってことで、いつになくひとはおおい。

2021.6.5 (42) 半田 - 大府いきふつう 1970-1490
2021.6.5 (43) 半田 - 大府いきふつう 1980-1490

みぎからひだりに大府いきふつうの313系電車がはいってくる。気動車じゃなくて電車だ。線路と電車はひとあしさきに近代化しとる。

2021.6.5 (44) 半田 - 南大股鉄橋(みなみおおまたてっきょう) 2000-1500

えきのおもてにまわるために、ホームすぐみなみのガードをくぐっていく。けたに注意!って注意がきがでとるけど、せのたかいひとならうえの鉄板にあたまがつかえそうなひくさだ。鉄板のすぐうえにレール。電車がきたらどんなにおそがいことか。ちなみに、ガードっていったけど、いっちょまえに南大股鉄橋(みなみおおまたてっきょう)ってなまえがついとる。ひだりがわにかわがならんであるのにも、びっくり。

2021.6.5 (46) 半田(はんだ) - 大府いきふつう 1970-1480

ガードをぬけたとこで、ちょうどきたいきに大府いきふつうの313系電車がはいってくる。

2021.6.5 (47) 半田(はんだ) - 武豊いきふつう 2000-1500

あ、まえにのった電車のおんなの運転士さんだ。こんどはみなみいきに武豊いきふつうの313系電車がはいってきただけど、よっかまえにひとりで武豊線電車にのってきたときのおんなの運転士さんだ。

いったんえきからはなれて、武豊線のえきまえをひがしにいく。名鉄にえきまえにくらべてずいぶんさびれとるだけど、歴史のふるいこっちのほうがむかしは繁華街だったみたいだ。信号交差点までいくと、ほのむこうに近代的なおおきなビル。ミツカンの本社ビルだ。武豊線をあいさにはさんで、社長の邸宅と本社ビルがあるのがおもしろい。本社ビルのわきをさらにひがしにいくと、ひだりに木造のミツカンの工場があって、みぎに運河がある。すをつくるのに必要な原料をはこんできたり、できたすを製品としてだすのに舟運をつかっとっただ。

運河ぞいをさかのぼってみることにする。すぐに道路したにもぐって、みぎにゆみなっていく。ゆみなっていって、さいご、あの南大股鉄橋となりのかわにつながることをかくにん。

えきのきたに半田市鉄道資料館があって、はいってみる。むかしは、ふねではこんできた貨物を鉄道にのせかえるってことをやっとっただげな。半田のえきのみなみでほれをやっとったみたいだ。いまみてきたとこが、にあげをするとこだったのかもしれん。

2021.6.5 (48) 半田 - こせんきょう(にしどり) 1940-1470
2021.6.5 (49) 半田(はんだ) - こせんきょう階段 1990-1490

ともだちよりひとあしさきにえきにいって、こせんきょうをわたってホームにおりる。

2021.6.5 (50) 半田 - 油庫 2000-1500

こせんきょうわきの油庫をあらためてみてみる。レンガづくりのいいかんじのたてもんだ。

2021.6.5 (51) 半田(はんだ) - 大府いきふつう 2000-1500

きたいきに大府いきふつうの313系電車がはいってくる。

2021.6.5 (57) 半田 - 大府いきふつう 1730-1500

運転士さんは、またもあのおんなの運転士さん。さっきみた武豊いきふつうが、大府いきふつうになっておりかえしてきたわけだけど、ここ半田から終点武豊まではほんなにきょりはない。

2021.6.5 (59) 半田 - こせんきょう 2000-1500 2021.6.5 (58) 半田 - かいさつうちがわ 1490-2000

こせんきょうやあちこちで見物して写真をとるひとたち。えきまえひろばもこせんきょうをみおさめにきたひとたちでいっぱいで、武豊線廃線になるのかって錯覚するぐらいのひとでだ。

武豊線をつかってかえる

2021.6.5 (60) 半田 - 大府いきふつう 1970-1500

ホームでともだちと合流。半田15時14分の大府いきふつうにのる。

2021.6.5 (61) 大府いきふつう - 緒川(武豊いきふつう) 2000-1480

知多半島東岸をきたにすすんで、緒川(おがわ)で武豊いきふつうとすれちがい。みたび、あのおんなの運転士さんだ。

15時37分、大府にとうちゃく。

2021.6.5 (62) 大府(おおぶ) - 岡崎いきふつう 1990-1380

こせんきょうをわたって、大府15時42分の岡崎いきふつうにのりかえ。

ひがしにすすんで、15時47分、刈谷にとうちゃく。ともだちとわかれて、電車をおりる。

2021.6.5 (64) 刈谷(かりや) - 知立いきふつう 1970-1380

名鉄にのりかえ。ドトールでひとやすみのあと、刈谷16時37分の知立いきふつうにのる。電車は、かんつうがたのあっかい電車。

2021.6.5 (65) 知立いきふつう - 東海道線ごえ 1580-1180

ちょこっとひがしにいったあと、ひだりにぐいーんってゆみなって並走しとった東海道線をきたにのりこえる。

2021.6.5 (66) 知立 - 知立いきふつう(おりかえし碧南いきふつう) 1980-1480

16時43分、知立は4番のりばにとうちゃく。

2021.6.5 (67) 知立(ちりゅう) - 東岡崎いきふつう 2000-1500

こせんきょうをわたって、6番のりばに移動。知立16時51分の東岡崎いきふつうにのる。電車は、鉄仮面のあっかい電車。

2021.6.5 (68) 東岡崎いきふつう - 知立牛田間(弥富いき急行) 2000-1500

三河線をひがしにのりこえたあとひだり曲線で地平にくだっていくとこで、弥富いき急行のあっかい電車とすれちがい。

2021.6.5 (69) 東岡崎いきふつう - 牛田 1600-1200

牛田に停車。

2021.6.5 (70) 東岡崎いきふつう - しんあんじょう 1600-1200

16時56分、しんあんじょうは6番のりばにとうちゃく。

2021.6.5 (71) しんあんじょう - 豊橋いき特急 1960-1480

5番のりばに豊橋いき特急のパノラマスーパーがはいってくるのをみてから、橋上コンコースをのぼりおりして2番のりばに移動。

2021.6.5 (72) しんあんじょう - 西尾いきふつう 1930-1480

しんあんじょう17時8分の西尾いきふつうにのる。電車は、鉄仮面のあっかい電車。

2021.6.5 (73) 西尾いきふつう - ふるい 1600-1200
2021.6.5 (74) ふるい - 西尾いきふつう 2000-1500

みなみにすすんで、17時15分、ふるいにとうちゃく。きょうのたびをおえる。


(さんこう)