あんじょう太郎満70才展みてきた - 2022年5月26日

2022.5.26 (32) あんじょう市制施行70周年 1330-1780 2022.5.26 (29) あんじょう太郎満70才展 1660-1330
2022.5.26 (7-1) 1956年8月 - ミスたなばた 1300-1480 2022.5.26 (18-1) 1979年8月 - 国道1号線ぞいのなし直売所 890-1070

きょう2022年5月26日、あんじょうし歴史博物館にあんじょう太郎満70才展をみてきた。1952年5月いつかが、あんじょう太郎のたんじょうび。

◇            ◇

1950年代

2022.5.26 (9) 1955年3月 - あんじょうえきまえ花ノ木どおり 1650-1300

1955年3月、あんじょうえきまえ花ノ木どおり。ひとや自転車がいっぱいいきかっとった。

2022.5.26 (5) 1955年12月 - あんじょう刈谷線国鉄バス 1240-1370

1955年12月、あんじょう刈谷国鉄バス。

市制施行と軌を一にして、あんじょうえきから近隣各地にむかうバス路線の運行がふえました。
国鉄バスでは、1953年4月あんじょう刈谷間で、名鉄バスでは、1954年3月あんじょう若林間、1954年9月あんじょう高浜間、1955年1月あんじょう刈谷間、1955年9月あんじょう碧南間、1956年1月あんじょう知立間で運行がはじまっております。

バス運行の中心は名鉄バスで、国鉄あんじょうえきから四方八方にバス路線がでとった。

2022.5.26 (28) 1956年2月 -あんじょうえきまえ佐橋ラジオ 1270-1080

1956年2月、あんじょうえきまえ佐橋ラジオ。店主ときゃくがみせさきでにこやかにはなしとる。

2022.5.26 (7) 1956年8月 - ミスたなばた 1300-1230

1956年8月、ミスたなばた。まつりにはなをそえてくれる。

2022.5.26 (10) 1957年9月 - あんじょうえきまえ栄町どおり 1520-1280

1957年9月、あんじょうえきまえ栄町いりぐち付近。こどもをしょったおばさん。バイクにまたがっていくおじさん。いい光景だな。

2022.5.26 (14) 1958年6月 - 三好弥 1400-1170

1958年6月、あんじょうえきまえ御幸町三好弥。あんじょうのひとのだれもがしっとるとんかつやさんだった。御幸町はのちに本町と合併して御幸本町になる。

2022.5.26 (6) 1958年11月 - 新田岩津バス開通記念 1210-1030

1958年11月、新田岩津バス開通記念。新田は市内新田町で、岩津は岩津天神の岩津。岩津はわかるけど、なんで新田が起点だったのかふしぎだ。

1960年代

2022.5.26 (20) 1960年8月 - 倉紡ぜんにほん優勝 1690-1090

1960年8月、倉紡、全日本ソフトボール大会で優勝。あんじょうはソフトボールがさかんなまちだ。市内に紡績工場がいくつかあって、ほんなかの倉紡のチームが優勝しただ。選手らのうしろはあんじょうえきだけど、凱旋記念にとったもんかな。

2022.5.26 (8) 1961年 - ふるい共同養豚 1630-1220

1961年、ふるい共同養豚。むかしはわがふるいにも養豚場があった。この共同養豚場かどうかわからんけど、けっこうにおいのきっついひもあったよ。

2022.5.26 (11) 1962年2月 - あんじょうえきまえ栄町どおり 1550-1320

1962年2月、あんじょうえきまえ栄町どおり。ひとがクルマにけちらされることなく、かいもんをたのしむことができた。

2022.5.26 (13) 1962年4月 - 南明治祭礼 1430-1210

1962年4月、南明治祭礼。南明治ってのはえきまえ一帯のことだけど、だしもでるこんなにぎやかなおまつりをやっとっただ。

2022.5.26 (15) 1963年5月 - 建設中の東海道新幹線 970-1280

1963年5月、市内に建設中の東海道新幹線高架。1964年、開業。わがふるいのまちはこの東海道新幹線にふみつけられて、振動公害、騒音公害にくるしみつづけとる。ほいから、どてのくさや防音壁もみぐるしく、まちの景観をいちじるしくそこねとる。

2022.5.26 (16) 1968年 - 西川屋開店のひ 1160-1750

1968年6月から7月、西川屋開店のひ。わがあんじょうのまちにもデパートができたぞ!ってみんなよろこんだもんだ。のちにユニーにかわって、閉店。いまはマンションにかわっとる。

2022.5.26 (12) 1969年 - あんじょう東映 1250-1100

1969年、あんじょう東映。まちなかにあった映画館のひとつで、ここがさいごの1館。まちなかじゃないとこにあんじょうコロナができるまで、映画館のない時代がながかった。

1970年代

2022.5.26 (19) 1973年5月 - 実業団ソフトボール大会 1510-1230

1973年5月、第13回全日本実業団女子ソフトボール大会。選手がやくどうしとる。いまもあんじょうじゃあ全国規模のソフトボール大会がひらかれる。

2022.5.26 (17) 1973年7月 - ダイエー開店 1560-1410

1973年7月、ダイエー開店。市役所むかいに開店。この時期クルマ社会がだいぶすすんどって、来店のクルマで道路は慢性的に渋滞しとった。のちになまえをかえて、閉店。いまは市の立体駐車場になっとる。

2022.5.26 (26) 1977年3月 - みなみあんじょう 1340-1120

1977年3月、みなみあんじょうえき付近。むかしは地平駅だっただ。この当時、えきまえにはまんだようけみせがあった。

1979年1月から名鉄西尾線高架事業が着工し、みなみあんじょうえきをはさんで1.5キロを高架にし、1981年1月に完成しました。

2022.5.26 (27) 1978年1月 - 国鉄あんじょうえきまえ自転車 1630-1390

1978年1月、えきひがし自転車おきばができるまえの放置自転車。国鉄あんじょうえきひがしに、ぎゅうぎゅうにおいてある自転車。みんな自転車をおいて、えきにいっとっただ。

急激にふえた放置自転車について、市は撤去するとともに、自転車おきばの設置などをいそぎました。

過度なとりしまりによってまちから自転車はすがたをけして、にぎわいもきえた。

2022.5.26 (21) 1978年12月 - 国鉄あんじょうえき 1270-1040

1978年12月、国鉄あんじょうえき。いまの橋上駅舎になるまえは、えきまえひろばをあるいてほのまま駅舎にはいっていけた。えきまえひろばからは名鉄バスが四方八方に発着。まちとえきはちかくて、えきは市内交通の拠点だった。

2022.5.26 (22) 1978年12月 - 国鉄あんじょうえきまちあいしつ 1350-1110

1978年12月、国鉄あんじょうえきまちあいしつ。駅舎にはまちあいしつがあって、ゆったり電車をまつこともできた。

2022.5.26 (23) 1978年12月 - 国鉄あんじょうえきかいさつぐち 1410-1290

1978年12月、国鉄あんじょうえきかいさつぐち。かいさつぐちをはいってからこせんきょうをあがって、しましきのりばにおりていくだった。あんじょうえきができたのは、1888年東海道線開業からおくれること3年の1891年。開業時にできたえきは、かいさつ直結ののりばがある国鉄がた配線のえきだけど、后発のあんじょうえきは、こせんきょうをわたっていかにゃいけんしましきのりばひとつのえきだ。

2022.5.26 (24) 1978年12月 - 国鉄あんじょうえききっぷうりば 1410-1140

1978年12月、国鉄あんじょうえききっぷうりば。

2022.5.26 (18) 1979年8月 - 国道1号線ぞいのなし直売所 1500-1310

1979年8月、国道1号線ぞいのなし直売所。なしはあんじょうの特産品のひとつ。いまは無人のなし直売所だけど、当時はひとがおっただ。

1980年代

2022.5.26 (25) 1981年5月 - みなみあんじょう高架開通式 1590-1090

1981年5月、名鉄高架事業完成開通式。みなみあんじょうのあたらしい高架ののりばに、西尾線祝高架化完成のヘッドマークをつけた名古屋いきパノラマカーがとまっとる。はなやかな光景だ。