名鉄が 一部路線を のぞく 全線での トランパス共通カードシステムへの 対応を すすめる なかで、最後の 未対応路線と なって しまった 西尾線で あるが、わが 碧海古井駅でも ついに 自動改札機の 設置工事が はじまった。
自動改札機を おおう 上屋も すがたを あらわし、否が応でも 利用者の 期待は たかまる。
※ トランパスとは
(1) 1枚のカードで、名古屋地下鉄・名古屋市バス・名鉄・あおなみ線・リニモ・名鉄バス・名鉄西部観光バスに のる ことが できる
(2)-1 同じ 会社の 電車と バス、バスと バスを 乗り継ぐと 割引が ある
(2)-2 地下鉄・市バス←→あおなみ線の 割引も ある
(3) プレミアムが ついて お得 (JRの TOICAには プレミアムが ついて いない)
※ ちょっと こまる こと
自動改札機は 南口に しか 設置されないので、わたしを ふくめて いままでの 北口利用者には ちょっとだけ とおまわりに なって しまう
2007/09/17
めぐ
ふぅ〜ん しかし何処にあるんだろう!
これから探してみるよ〜
めぐ
今探してきたよ〜
名古屋駅から南安城駅でも乗っていいの?
あぁ〜 いわんさんはこの駅利用ってことね?メモメモ・・・
自分の利用以外ってなかなか知る事少ないからね〜
いや自分ちのとこのバスの事も知らなかった(泣)
2007/09/18
あきひこ
めぐちゃん コメント ありがとう。
わかっちゃたね。って めぐちゃんに しらせたかったのかも しれん・・・。