「こども 鉄道員」 開催! 〜錦川鉄道〜

錦川鉄道で 「こども 鉄道員」ってのが あるだげな。

  • 開催は 5月 いつかと むいかで、「こども 鉄道員」ってのは 小学生に 鉄道の 車掌 業務などを 体験させる もの。
    1. 錦川鉄道の 終点 錦町 (にしきちょう) 9時 41分 着の 列車を おり、岩国市 錦 総合 支所で 辞令を うける。
    2. ほの あと、臨時 列車 「こども 鉄道員号」に のって、錦町から 岩国の あいだで 車掌の しごとを 体験。
    3. 午後からは 車両 基地で 運転士の 点検に 同行する ほか、障害者 疑似 めがねなどを つけて 乗車券を 購入したり、ホームに 移動したり して、障害の ある ひとが 列車に のる ことの たいへんさを かんじて もらう。
  • 目的は 鉄道を 理解して もらう ことの ほか、ちいさな 鉄道 会社が 地域の あしと して がんばっとる ことを しって もらう こと。

なるほど、小学生が 鉄道員の 体験を する ことで、鉄道って いう ものに したしみを もつ ように なるだらあね。おれも 保育園の とき おじいさんに つれられて 名鉄 電車に いっぱい のった ことで、鉄道 ずきに なったでね(^_^)


ところで 錦川鉄道の ことを しらん ひとも おおいと おもう。


錦川鉄道ってのは 基地の まち 岩国を 起点に 錦川 ぞいに 中国山地に わけいり、島根県との さかいに ちかい 錦町までの 38.3キロを いく、単線、非電化の 三セク 鉄道だ。もとは 国鉄 岩日線 (がんにちせん)って いう なまえで、山口線の 日原 (にちはら)って とこまで いく 予定だった ものが、いまの 終点 錦町で うちきりに なった もんだ。


錦川鉄道 路線図
錦川鉄道 路線図

ほれから 運行 本数を みて みると、1日に 10往復と すくない。まえにも いっかい この 錦川鉄道を とりあげた ことが あるだけど、ほの ときは 1日に 11往復 あったで、さらに 本数が すくなく なっただ。


錦川鉄道 時刻表 (2012.3.17 改正)
錦川鉄道 時刻表 (2012.3.17 改正)

さて、錦川鉄道の 時刻表を みて みると、とことこトレインとの 接続 時刻表に なっとるのに きづく。鉄道の 終点 錦町駅から さらに おくの 雙津峡温泉 (そうづきょうおんせん)って とこまでの 6キロを、観光用の トロッコ 遊覧車で 往復する もんだけど、さっき いった 岩日線と して 鉄道を のばす 予定だった とこを つかって とことこトレインを はしらせとるって わけだ。


1日 10往復の 鉄道の 活路を 観光に みいだしとるだね。


きらめき号、せせらぎ号、ひだまり号、こもれび号って いう すてきな なまえの ついた カラフルな 列車で 清流を さかのぼり、さらに とことこトレインで やまがの 自然を たのしむ。ほんな 鉄道が 錦川鉄道だ。あたらしい ホームページを みて みると、おどろく ことに シートが 転換 クロス シートに なっとるし、ほかに おりたたみ テーブルが あったり、くるまいす 対応 トイレが ついとったりと、なかなか 豪華な 内装だ。これも やっぱり 観光を 意識しての ことだと おもう。


岩国で 観光地って いうと 錦帯橋 (きんたいきょう)だけど、ついでに この 錦川鉄道も たびの コースに いれて いいじゃないかな(^_^)




(さんこう)