大井川鉄道の運行本数がへるっていう記事をみた。大井川鉄道っていうと蒸気機関車の印象がつよいけど、じつは電車がはしっとる鉄道なだ。蒸気機関車はくるしい経営状況をなんとかせえってとこから、観光客むけにはしらせはじめたもんだけど、いまじゃ収入の9わりをしめとるっていう。本末転倒ってやつだ。
こんかいのニュースは、大井川鉄道本来の電車の本数を、1日14往復からなんと1日9往復にまでへらしちゃうっていうニュースだ。ひるまは3時間以上も電車がこん時間帯もできちゃうみたい。ちなみに蒸気機関車による客車の運行は、まえから1日1往復。
なんでこんなことになっちゃったかっていうと、あさひの記事によると、高速ツアーバスの走行距離規制強化で首都圏からのひがえりができんくなっちゃって、蒸気機関車にのるひとが半減しちゃって、収益が悪化したことが原因らしい。よって、もうからん電車にまでかねかけれんってわけだ。
大井川鉄道、電車の運行4割削減 厳しい経営状況 - YouTube
おれもいっかい大井川鉄道の蒸気機関車のりにいっただけど、けぶたさやにおいですっかりやんなっちゃっただよ。たいして電車のほうは近鉄特急のおふるがはしっとって、これにものっただけど、けっこう満足感たかかっただ。おふるとはいえ豪華列車だでね。ほかにも南海のおふるとかあって、みとるだけでもたのしかった。
はなしをもどして電車の運行本数のはなし。大井川ぞいにあんまり人口はすんどらんとはいえ、みちだってあるだ。みちがあるのに鉄道があっちゃいかんってことはない。こんかい運行本数削減の記者会見で、社長も自治体に支援をもとめとる。鉄道交通が維持されることをねがう。
(さんこう)
- 静岡)電車の運行本数を大幅削減 - 大井川鉄道:朝日新聞デジタル|2014年2月4日03時00分
- 関越自動車道の 深夜 高速 バス 事故に 鉄道を おもう - あきひこ ゆめてつどう|2012/05/01
- 2009年 9月 9日(ここのか)、銀河超特急 999号が 大井川鉄道を はしる - あきひこゆめてつどう|2009/07/05
- 大井川鉄道、ふつう電車を さらに 減便 - あきひこゆめてつどう|2009/07/04
- 蒸気機関車も 新空港を 応援 〜大井川鉄道と 静岡空港〜 - あきひこゆめてつどう|2009/06/05
- 実用性が ほしい! 〜大井川鉄道〜 - あきひこゆめてつどう|2009/05/10
- 大井川鉄道 ひがえり旅行記 〜電車と 蒸気機関車〜 - あきひこゆめてつどう|2009/05/06
- iwase_akihiko's fotolife - 2009年 大井川鉄道
(ついか)