京都に 路面 電車 復活だ!

2010年 1月 23日に 「あるく まち 京都 憲章」を 制定した 京都が、路面 電車を 復活させえって いう。

京都 LRT 検討 案 (今出川線と 河原町線)
京都 LRT 検討 案 (今出川線と 河原町線)

京都新聞の 記事より

  • 京都市が しんがた 路面 電車 (LRT)の 導入に むけ、学識 経験者を まじえた 研究会を ちかく 発足させる ことが わかった。
    • 研究会は 京都市 職員と 大学 教授、経済や 金融の 専門家で 構成。
    • ことし 7月から 導入 路線や 乗客 需要、資金 調達、路線 整備の 手法を 調査し、今年度中に 整備の 方向性を まとめる。
  • 今出川通 (いまでがわどおり)で 大規模な 社会 実験を おこなうなど 一時は 導入を 本格的に 検討したけど、財政難や 住民の 反対で 計画が たちきえに なった 経緯が ある。
    • LRTを めぐっては 2001年に 京都商工会議所が だした 提言などを 機に 導入 議論が はじまった。
    • 2005年に 京都駅から 四条河原町までの 河原町通 (かわらまちどおり)や 北野白梅町 (きたのはくばいちょう)から 出町柳 (でまちやなぎ)までの 今出川通など 7路線に 導入した 際の 採算性や 整備費に 関する 報告書を まとめた。
    • 2007年には 今出川通で 市バスを LRTに みたてた 走行 社会 実験も おこなった。
  • クルマの 流入 抑制などを 理由に した 計画の 復活で、2015年度中にも 整備 計画の 策定を めざす。
    • 整備の 方向性が きまった あと、市民 参加の 意見 交換会や 道路 管理者との 協議を すすめる。
    • 京都市は 「クルマ 中心 社会からの 転換を はかり、観光客 5千万人を 維持するには LRTは 不可欠だ」と 判断し、再検討する。

京都 LRT 検討 案 (路面電車とLRTを考える館)
京都 LRT 検討 案 (路面電車とLRTを考える館)

京都は 廃止した 路面 電車の かわりに、烏丸線 (からすません)と 東西線の 2本の 地下鉄を はしらせとる。地下鉄は 大量の ひとを はやく はこべて いいだけど、地下に もぐったり あがったり するのが めんどうだとか、けしきが みれんくて たるいだとか いう マイナスの 面も ある。とりわけ 観光客には、京都の 歴史的な まちなみが みれんって いうのは うれしく ない。寺社 仏閣を みて まわるには、スピードは 地下鉄より おそくても、まちなみを たのしみながら 移動できる 路面 電車は うってつけだ。

京都に 路面 電車が 復活するのは いい ことだと おもうよ。もちろん 地下鉄は 地下鉄と して、いままで どおり ほの やくわりを はたして いく。

ほれと、いまの 検討 案で、四条大宮 (しじょうおおみや)や 北野白梅町って いう 中途 半端な ところで とぎれちゃっとる 京福電鉄と、あたらしく つくる 路面 電車を 直通させる ことに なっとるのも いい ことだ。

にほんで いちばん さいしょに 路面 電車の はしった まち 京都に、また 路面 電車が もどって くる。



(ねたもと、さんこう)