ふみきり 事故 防止 キャンペーン 〜新安城〜

きょうの 中日新聞 西三河版に、きのうの ふみきり 安全 キャンペーンの ようすが のっとった。

◇            ◇
新聞 記事
ふみきり 事故 きを つけて! (2011.4.11 ちゅうにち 紙山直泰氏)

ふみきり 事故に きを つけて!

  • 名鉄 新安城 (しんあんじょう) にし ふみきりで 4月 とおか、ふみきり 事故 防止を うったえる キャンペーが あった。
  • 安城警察署員や 安城市の 職員、交通 指導員ら 20人に よる もので、ふみきり まち する 運転者らに 「きを つけて おわたりください」と こえを かけた。
  • 名鉄の 鉄道員も えんぴつなどの 啓発品を 通行人に くばった。
  • この ふみきりは クルマや 歩行者の 通行量も おおく、安城警察署は 事故 防止に ちからを いれとる。
(2012.4.11 ちゅうにち 紙山直泰氏)
◇            ◇
啓発品
名鉄 ふみきり 安全 えんぴつ
名鉄 ふみきり 安全 えんぴつ (ひだり)
名鉄 ふみきり 安全 えんぴつ (みぎ)
2000系 ミュースカイ2200系 車両の えの あいだに 「よい こは 線路で あそばない! 列車は みんなの のりものです。ルールを しっかり まもりましょう!」って かいて ある。
名鉄 ふみきり 安全 けしごむ
名鉄 ふみきり 安全 けしごむ
写真には うつっとらんけど、むこうがわには 「まいつき 23日は ふみきり 安全の ひ」「ふみきりでは かならず とまって 左右を 確認」って かいて ある。
名鉄 ふみきり 安全 定規
名鉄 ふみきり 安全 定規
この 定規にも、2000系 ミュースカイの えの うえに 「まいつき 23日は ふみきり 安全の ひ」「ふみきりでは かならず とまって 左右を 確認」って かいて ある。
名鉄 ふみきり 安全 のり
名鉄 ふみきり 安全 のり (おもて)
名鉄 ふみきり 安全 のり (うら)
この のりにも、「まいつき 23日は ふみきり 安全の ひ」「ふみきりでは かならず とまって 左右を 確認」って かいて ある。
名鉄 ふみきり 安全 シャーペン
名鉄 ふみきり 安全 シャーペン
この シャーペンにも、うらがわに ふみきり 安全の メッセージが かいて ある。
名鉄 ふみきり 安全 文房具 1式
名鉄 ふみきり 安全 文房具 1式
名鉄 ふみきり 安全 ばんそうこうと 名鉄 特急 シール
名鉄 ふみきり 安全 ばんそうこうと 名鉄 特急 シール
ばんそうこうの おもてには 「ふみきり 事故 ゼロの ねがい」「さあ、とまろう」「まいつき 23日は ふみきり あんぜんの ひ」って かいて ある。
シールは 2000系 ミュースカイ7000系 パノラマカー2200系 車両、3300系 車両の よっつが ある。
名鉄 ふみきり 安全 ウェット ティッシュ
名鉄 ふみきり 安全 ウェット ティッシュ
ウェット ティッシュにも、2000系 ミュースカイの うえに ふみきり 安全の メッセージが かいて ある。
日本民営鉄道協会 クリアファイル
日本民営鉄道協会 クリアファイル

テッピーからの みっつの クイズ!!

〔なにが いけないの?〕

  1. ふみきりが カンカン なる なか、遮断機 (しゃだんき)を くぐらあと しとる。
  2. 線路に はいって、じゃんけん あそびを しとる。
  3. 線路に ものを おいとる。
日本民営鉄道協会 したじき
日本民営鉄道協会 したじき

まもろうね!! テッピーとの みっつの こたえと お約束

  1. 警報機が なったら ふみきりの なかに はいらないでね! 約束だよ!
  2. 線路に はいって あそばないでね! 約束だよ!
  3. 線路に いしを おいたり なげたり しないでね! 約束だよ!
◇            ◇

鉄道が ぜんぶ 高架に なや ふみきり 事故の 心配なんか いらんだけど、ほう すぐに 実現する ことじゃ ない。みんなで 注意して 事故の おこらん ように せにゃ いかんね。

キャンペーンで くばった 啓発品は、どれも 鉄道 ファンなら ほしく なる もん ばっかりだ。もちろん こどもたちも おおよろこび。ふみきり 安全 文房具とか、いつも つかう もんだけど、特急 電車の となりに かいて ある メッセージ みて、ふみきりに きを つける ように して くれると いいね。



(さんこう)