インドネシアで 西船橋 いき 快速?

にほんの 鉄道は レール はば 1067ミリの 狭軌*1、外国の 鉄道は レール はば 1435ミリの 標準軌、ってのが ふつうで、にほんの 電車が ほのまま 外国で はしる ことは できん。

ジャカルタ 周辺 鉄道 路線図 (あきひこ)
ジャカルタ 周辺 鉄道 路線図 (あきひこ)

ところが 赤道 直下の 大国、インドネシアの 鉄道は にほんと おんなじ 狭軌だって いう。

なるほど、インドネシアが にほんの 支配下に あった ときに、レール はばが 狭軌に 統一されただ。ほいで、戦後に なって、にほんと おんなじ 規格で つくった 電車を インドネシアに 輸出したり、にほんで つかっとった 電車を ほのまま インドネシアに もってって つかったり しとる、って わけだ。

で、いきさき 表示を 「西船橋 いき 快速」に した ままの 電車も はしっとる@@!

  • マンガライ駅で のりかえた。ホームで まっとると、ボゴール いきの 電車が やって きた。「西船橋 いき 快速」。一瞬、じぶんが どこに おるのか わからんく なる。にほんから わたった 中古 車両だった。 (クリックディープ旅から)

歴史的 経緯で 狭軌の まま きちゃった にほんを ざんねんに おもっとるだけど、「西船橋 いき 快速」は ほの おもいを ちょこっと だけ やわらげて くれた(^_^;)



(さんこう)

*1:新幹線や 地下鉄、一部の 私鉄なんかは 標準軌を 採用しとる。