ユーロスターは ドーバー海峡を トンネルで 横断し イギリスと フランスを つないどる。
![]() |
いきさき | 所要時間 | 運行本数 |
---|---|---|
リール | 1時間 20分 | 1日 25便 |
ブリュッセル | 1時間 51分 | 1日 10便 |
パリ | 2時間 15分 | 1日 15便 |
ロンドン−パリ間って 時間的には 東京−大阪間 ぐらいの 感じだけど、日本の 新幹線に くらべたら ずっと 本数が すくないね。
![]() |
【ユーロスター まめ知識】
- ユーロスターとは、ロンドンと リール、パリ および ブリュッセルを 最高時速 300km/hで むすぶ 国際高速列車。
- 列車は ユーロトンネル(チャネルトンネル)を とおって ドーバー海峡を 横断し、イギリス、フランス、ベルギー 各国内の 高速路線を 使用する。
- ユーロトンネルが 開通した おなじ としの 1994年 11月 14日に 開業。
- ユーロスターは TGVを もとに フランス・イギリス・ベルギー 3国に より 共同開発。
- 2007年 11月に、ロンドンの 起点駅を ウォータールー駅から セントパンクラス駅に 変更。
- 2008年 11月 5日、運行車両を 刷新する ことを 発表。
まんだ のった ことが ないけど、機会が あったら 1回 のって みたいな。
(さんこう)