飯田線の 2駅、無人化に なっちゃうのか

飯田市を 中心と した 飯伊 地域 (はんい ちいき)の まんなかを、天竜川 ぞいに 南北に はしるのが 飯田線で、この 地域に 30駅 ある なかで 駅員さんが おるのが 6駅しか ないだげなだけど、JR東海が この うちの 2駅を らいねんの はるに 無人化する 方針を だしたって いう。

飯伊 地域 地図 (14自治体) (あきひこ)
飯伊 地域 地図 (14自治体) (あきひこ)

こないだ この ブログで 紹介した 湯の山線無人化に なるって いっても、ピタパ 利用 可能 エリアで あり、自動 改札機や 券売機は 設置されとるで、ほんなに 不便に なる わけじゃ ない。ところが、飯田線は 愛知 県内の 豊橋−豊川間を のぞいて、ほかは ぜんぶ トイカが つかえん 路線だ。無人化の 方針が しめされた 伊那大島市田の 2駅も、このままだと 券売機も なくなるって ことで、はっきりと 不便に なる。ほれか、じもとの 負担で まどぐち 業務の 簡易 委託 契約を むすんで、乗車券を とりあつかう スタッフを やとって、券売機を のこしたり 一定 区間の 乗車券を 販売したり する ように するかだげな。

伊那大島市田は それぞれ 松川町 (まつかわまち)と 高森町 (たかもりまち)の 代表駅で、市田なんかは むかしは えきまえに 映画館も あって にぎやかだったって いう。ほれが、駅員さんも おらん、券売機も ない さびしい 駅に なっちゃうのか。じもとの 負担で まどぐち 業務の 簡易 委託 契約を むすぶか どうかは、ことしぢゅうに きめるって いう。



(さんこう)