名鉄バス 安城線 のりとおし

あらまし

名鉄バス安城線 (あんじょうせん)って いう バス 路線が ある。安城市には 名鉄 名古屋本線と JR 東海道線の ふたつの 鉄道線が あって、名古屋本線が 市内 北部 地域を、東海道線が 市内 中部 地域を、それぞれが はなればなれに 東西 方向に はしっとるだけど、それぞれの 市内の 代表駅、新安城駅と 安城駅を むすぶのが、この 名鉄バス 安城線の 第一の やくわりだ。

ところで、名鉄には 名古屋本線の ほか、新安城駅から みなみに むけて 分岐する 西尾線が あって、JR 東海道線も よこぎって いくだけど、西尾線と 東海道線の まじわる ところに 駅が ないのが はがゆい。ここに 東安城駅とでも なづけるべき のりかえ駅が あや、名鉄バス 安城線が この やくわりを はたす 必要は ない。ちなみに、むかし 名鉄には 西尾線の 中間駅 南安城駅から 分岐して、東海道線 安城駅までの みじかい あいだを むすぶ、安城支線っていう 鉄道線が あっただけど、これが 復活する みこみは ない。

名鉄バス 安城線 路線図 (2013.10.13 作成) (路線図ドットコム)
名鉄バス 安城線 路線図 (2013.10.13 作成) (路線図ドットコム)

つぎに、名鉄バス 安城線の 第二の やくわりと して、市内 随一 (ずいいち)の 総合 病院で ある 安城更生病院 (あんじょう こうせい びょういん)と 市街地を むすぶ やくわりが ある。安城更生病院は 1935年の 開業 以来、JR 安城駅の すぐ ちかくに あった ものを、2002年に みなみ 1.5キロの たんぼの なかに 移転した ため、名鉄バス 安城線が 安城駅から さらに みなみに あしを のばして、ここを むすんどる。

のって みて

これまで 新安城から 御幸本町 (みゆきほんまち)までは たま~に 通勤に つかったり して、のった ことも あるだけど、ほの さき 安城更生病院までは のった ことが なく、こんかい 機会が あって のりとおした 全線の ようすを 紹介する。

2013年 10月 11日 きんようび 平日、16時 ちょうど、新安城駅 みなみの ロータリーに 名鉄バス 安城線の バスが 到着。乗客 ひとりを おろして 待機。のったのは おれと まあ ひとりの ふたり。バスん なか こんなに ひろいのに、どう いう わけか おれの まんまえに すわって くれた。まあ いいや。

20131011 16:02 新安城 名鉄バス
△ 20131011 16:02 新安城 名鉄バス

定刻の 16時 5分に 新安城を 出発。つぎの 今池町 (いまいけちょう)は のりおり なし。つぎは イノアック前。イノアックってのは むかし 井上ゴムって いっとって、ゴム つくっとる こうばで、通勤 時間なんかは そこそこの のりおりが ある バス停だけど、この ときは ふたり のった。これで のっとるのは よにんに。

イノアック前を でると、みぎから きた みちと 合流して、みちに 体育館 どおりって いう なまえが つく。つぎの 池浦 (いけうら)で また ふたり のって、6人に。この へんから ちょこっと みちが こみだす。体育館 どおりは つい 1年 半 ぐらい まえに、4車線から 2車線に 車線数を へらした とこだ。つぎは 総合運動公園。この バス停から とおりの ひがしがわに、陸上 競技場や 野球場、ソフトボール場、体育館、プール、テニス コートなんかが ある、文字 どおりの 総合 運動 公園が ひろがる。バス停での のりおりは なく 通過。つぎの 新田町 (しんでんちょう)も のりおり なし。新田町を でると すぐに 変則 四差路 (よんさろ)に なるだけど、体育館 どおりは ほこまで。バスは この 変則 四差路を みぎに まがって いくだけど、むかしは 明治 用水 (めいじ ようすい)を わたって いく かたちに なっとって、ほこに かかる はしを 庚申橋 (こうしんばし)って いった。いまは 明治 用水も パイプラインに なっちゃって 地面に うまって、はしも かかっとらんだけど、この 変則 四差路を 表現するのに 庚申橋って いうのが かんたんで いい。

庚申橋から 4車線に なった みちを バスは すすむ。つぎの バス停は おおきな 交差点の とこに ある 中部学校前。中部学校ってのは 安城中部小学校の ことだけど、どう いう わけか バス停の なまえに 「小」の 字が はいってない。ここも のりおり なし。

20131011 16:13 新田町-中部学校前間 名鉄バス 車内
△ 20131011 16:13 新田町-中部学校前間 名鉄バス 車内

バスは 地平の 東海道線を みなみに くぐって、おおきな 交差点に でる。みちが こむのも、この へんまで。この 交差点を ひだりに まがって 安城駅前 方面に。さいしょの 御幸本町で ふたり おりて、のっとるのは よにんに。つぎの 安城駅前で おれ 以外の 3人が おりて、ふたり のって きて、のっとるのは 3人に。新安城 方面から 安城更生病院 方面まで のりとおす ひとは、あんまり おらんのか。「発車 時間まで 少々 おまちください♪」の アナウンス あり。16時 19分 着、16時 21分 発の 定刻 どおりに 運行しとる ようす。 

20131011 16:21 安城駅前 名鉄バス 車内
△ 20131011 16:21 安城駅前 名鉄バス 車内

16時 21分、3人を のせて 安城駅前を 出発。えきまえ どおりを みなみに すすむ。末広北 (すえひろ きた)、末広と のりおり なく、つぎの 大山北 (おおやま きた)で ひとり おり、ふたりに。ちなみに、この みっつの バス停は、2000年に あんくるバスが はしりはじめた ときに 設定した バス停の ばしょだ。

20131011 16:25 大山北 名鉄バス 車内
△ 20131011 16:25 大山北 名鉄バス 車内

つづく 城南 (じょうなん)、中央図書館東と のりおり なし。新安城から これまで ず~っと 市街地を はしって きた バスも、城南を すぎた とこから たんぼん なかを はしる ことに なる。

20131011 16:27 中央図書館東 名鉄バス 車内
△ 20131011 16:27 中央図書館東 名鉄バス 車内

20131011 16:28 市営広畔住宅 名鉄バス 車内

△ 20131011 16:28 市営広畔住宅 名鉄バス 車内

モアイ像の 交差点を ひだりに まがって 市営広畔住宅 (しえい ひろくて じゅうたく)。ここも のりおり なく、定刻の 16時 31分、終点の 安城更生病院に 到着、下車。安城から 安城更生病院まで 26分、300円。ふたりを おろした バスは、病院 しきち内の 停車 ばしょに 移動して しばし きゅうけい。

けっきょく 名鉄バス 安城線の 后半、安城駅前から 安城更生病院までで、のりおりは 大山北で ひとり おりた だけ。前半の 新安城から 安城駅前までが ちょこちょこ のりおりが あったのと くらべて、ちょっと さびしい。 

20131011 16:29 安城更生病院 名鉄バス 車内 20131011 16:30 名鉄バス 回送 バス
△ ひだり=16:29 安城更生病院 名鉄バス 車内 △ みぎ=16:30 名鉄バス 回送 バス

おわりに

名鉄バス 安城線の 運行 本数や ルートを、あんくるバスとも くらべながら みて みる。

  • 運行 本数
    あさ 6時台から よる 21時台まで、1時間に 2本 運行。
    むかしは 新安城安城駅前間で 1時間に 4本 あった ものが 1時間に 3本に へり、また 1時間に 2本にまで へった もの。ほいでも、運行 本数が 1日に 数本しか なく、終便も ゆうがたで おわちゃう あんくるバスに くらべたら、ちゃんと 公共 交通 機関と して つかえる バスだって いえる。
  • ルート
    安城安城駅前-安城更生病院と よりみち なく、おおどおりを はしる。
    あんくるバスが くねくねと 複雑 怪奇な ルートを はしるのに くらべて、はるかに きもちが いい。 
  • 車両
    おおがた バスを 使用。
    あんくるバスが つかっとる こがた バスに くらべて はるかに 快適。 
  • 料金
    安城から 安城更生病院までの 全線で 300円。一部 区間の 新安城から 安城駅前まで 230円。おなじく 安城駅前から 安城更生病院まで 120円。(※ ただし、マナカ 利用の ばあい、名鉄 電車との のりつぎは 80円 わりびき、名鉄バスから 名鉄バスへの のりつぎは 40円 わりびきに なる)
    あんくるバスの 一律 100円の 料金と くらべて、かなり わりだか。
  • IC カード 対応
    マナカ、トイカが つかえる。
    あんくるバスは IC カード 対応 なし。
  • 補助金
    市から 補助金を うけて 路線を 維持しとる。
    あんくるバスは 安城市が 民間 業者に 委託して 運行しとる バス。

本数も おおい、よるまで はしっとる、快適な おおがた バスで わかりやすい ルートを いく、って いう ように、この 名鉄バス 安城線は すぐれた バス 路線だ。欠点は 料金。新安城から 安城更生病院まで のりとおして 300円。たいする あんくるバスは、どこまで のっても 100円。すぐれた バス 路線で あるだけに、あんくるバスの 料金との アンバランスも なおして いく ように かんがえにゃ いかんじゃ ないかな。


(さんこう)