池上線 (アハ 164)

きょうは 三セク鉄道では なく、大都会 東京の 鉄道です。

JR 山手線と 連絡する 五反田駅から 南方、蒲田駅に いたる 東急 池上線です。蒲田駅では 同社の 多摩川線に 接続し、JR 京浜東北線東海道線)に 連絡します。

池上線データ (五反田−蒲田間)
距離: 10.9 km
運賃: 190 円
駅数: 14 駅間
所要時間: 23 分
運行本数: 1日 183本
運行間隔: 6 分おき (ひるま)
表定速度: 28.4 km/h

東急と いえば 東横線 (渋谷−横浜)や 田園都市線 (渋谷−中央林間)、目黒線 (目黒−田園調布−武蔵小杉)を 主要路線と する 大手私鉄なんですが、今回 この みじかい 池上線に あたらしい 車両が 投入されたそうです。



※ 写真は 2枚とも MSN産経ニュースの もの

新車両の 概要
形式: 7000 系
外観形状: 流線形
外観色調: 濃淡2色の緑(東急車両伝統の 赤帯は 採用せず)
内装: 木目調を主体
車両長: 18 m
座席: ベンチシートの ほかに セミクロスシートを 車両端に 設置。セミクロスシートは 4 人がけ 対面型座席の 1 席分をベビーカーなどが おける フリースペースとした。
(ねたもと)
【鉄道ファン必見】池上線に「緑」の電車 “ローカル線”払拭なるか? - MSN産経ニュース|2008.1.4 11:33

このみは あるかと おもいますが、従来の 東急車両の 無機的な デザインに くらべ、あたたかみが 感じられました。


Bさん こんばんは。

じつは おれ 池上線に のった こと ないんです (^_^;)。東横線には のった ことが あるんだけど。

地図で みても、まちなみを ぬって はしっとるんだなぁ、って 感じですね。はやい 鉄道が すきなんだけど、その 一方、いえいえの のきさきを かすめて はしって いく ような 電車も すきなんです (^_^)。こないだ 京都に いった ときに みた 京福電鉄嵐山線にも そんな 風情を 感じました。

蒲田駅の 工事・・・、また 勉強しときます (^_^)。


あ〜さん こんばんは。

{努力賞} いただきまして ありがとう ございます (^_^)。

電車や 鉄道は、路線図とか 時刻表とか 雑誌とか なにを みとっても あきる ことが ないですね。やっぱり 鉄道ずきなのかも・・・。


あっさん こんばんは。

「へえ〜」って いう ほど、池上線の 「近代化」は おどろきなんですね。

でも 新型車両の デザイン、近代的な なかにも まろやかさが あるから 池上線には にあうんじゃ ないでしょうか。内装が 木目調で ある こととか ベビーカーなどにも 配慮が なされとる こととかも すばらしいと おもいました (^_^)。


で〜さん こんばんは!

うわーっ! で〜さん、自宅が 東横ぞい、職場が 田園都市線ぞい、しごとで 池上線 利用、って すっごーい! てか、のった ことも ない もんが、ちょっと おこがましかったかも (^_^;)。

東急は たしかに やすい! 東横線の 横浜−渋谷間は 24.2 キロで 260 円だから、JRの 29.2 キロで 380 円と くらべても 相当 やすいよね。ちょっと おどろきの やすさかも・・・。

旧車両の こと、無機的な デザインだ なんて、おれ ひどい いいかた しとるね (^_^;)。いつも のっとる 電車ってのは 愛着が あるから、急に かわったり すると とまどうよね。

おれは、名鉄沿線人間なんだけど、やっぱり むかしながらの まっかな 電車こそ 名鉄で あり、最近の 鉄仮面 みたいな フェースに あおじろい ボディーの 車両なんかは みとめたく ない ような 気もちも あるからね。

うん、電車の ことは しらべとるだけで たのしいかも・・・ (^_^)。


テさん こんばんは!

蒲田から 池上まで わずか 2 駅だから、車両の デザインなんか おぼえて ないのが ふつうだよ。

「人と環境に優しい車両」の こと、Bさんの おっしゃった ように まちなみを ぬって はしる 路線だから、走行音を 格段に へらす ように したのかも しれんね。

軽量化は、のりごこちや 脱線の しにくさと 反比例するんで むずかしいんだけど、当然 そう いった ことを クリアーした うえでの ことだろうから、いい ことだよね。

うん、また この 日記を おもいだして 池上線に のってね (^_^)。


コ〜チャン こんばんは。

コ〜チャン、鉄道ファンじゃ ないって わりには 183系とか 155系とか よく しっとるね。ってか、りっぱな 鉄道ファンじゃん・・・ (^_^)。

むかーしは 修学旅行専用列車ってのが あったんだよね。って、おれも のったはずなんだけど おぼえてないんだ (^_^;)。

それと、国鉄型 特急の 183系に のった ことも ないし、蒸気機関車D51 も みた こと ないんだ。こんな おれって えせ 鉄道ファン?

D51の こと、発車して からも とびのれたっての いいね (^_^)。おれの 名鉄西尾線も つい 最近まで 改札なしの 無人駅だったんで、ほとんど とびのれたに ちかかった。いま 自動改札機が できちゃって、カードが つかえる ことは 非常に いいんだけど、のるのに ちょっと 時間が かかる・・・ (^_^;)。


sさん こんばんは。

以前は 池上線に よく のられたんですね。直線が すくなく 沿線も 住宅などが 密集しとる みたいだから、ホームの 延長が むずかしいんでしょうね。いまは 3 両編成で はしっとる ようです。

池上線 五反田駅は 山手線 五反田駅の うえに あるんですね。おれも、たかい ところが きらいなんですが、sさんも おんなじなんでしょうか。

たぶん、むかしは 山手線を こえて 都心まで のりいれる ことが できる ように、その ような 構造に なっとるんだと おもいます。


で〜さん こんばんは!

アッハッハ! アルミ製の 弁当箱か・・・。うん、たしかに (^_^;)。

うんうん、電車が はみだしちゃう 駅、名鉄にも ある。ホームを のばすための 用地買収には おかねも かかるし、地権者との 交渉も たいへんだからね。私鉄だと 経営が たいへんなんで、なかなか そう いった ことに おかねや マンパワーを 投入できんのだよね。

五反田駅の こと、天下の 大東急さんなら 防風の 待合設備 ぐらいは つくらにゃ いかんね。関西の 私鉄だと 冷暖房完備の 待合室が ある とこも ある、ってのを きいた ことが あるよ。

うわっ! ほんとだ! 戸越銀座って 駅、池上線に ある。この 日記 かきながら その ニュースも みとった ような 気が するけど、気が つかんかった。


ぷ〜さん こんばんは!

おっひさしぶりーっ!

「池上線」って いう 曲が あったのは しっとったけど、西島三重子さんは しらんかった。ふーん、そんなに 美人だったのか・・・。

で、なきが はいるってのは、ぷ〜さん むかしの 彼女でも おもいだしたのかな (^_^)。