1月 15日、ゆきの ふりしきる なか、はじめて 福井鉄道に のった とこだけど、3月 はつかに あたらしく ふたつの 駅が 開業するだげな。
福井鉄道 福武線に できる ふたつの あたらしい 駅の なまえが 「泰澄の里 (たいちょうのさと)」と 「清明 (せいめい)」に きまって、開業は 3月 はつかの 予定 (2月 みっか 発表)。 「泰澄の里」=三十八社 (さんじゅうはっしゃ)−浅水 (あそうず)間に 設置。駅の なまえは ちかくの 泰澄寺に ちなんで つけた もの。 「清明」=ハーモニーホール−江端 (えばた)間に 設置。駅 周辺の 地区名を 駅の なまえに した。 ふたつの 駅の 構造は 共通で、単線 区間に ホーム 1面を 設置。まちあいしつと トイレも 整備し、自転車 おきばを 併設。通路は バリアフリーに 対応。ひるまは 20分 間隔で 電車が くる。 ふたつの 駅の 開業で、福武線の 越前武生 (えちぜんたけふ)−田原町 (たわらまち)間の 駅の かずは 25に なる。 福井鉄道は 2016年度にも、家久 (いえひさ)−サンドーム西間に 新駅を 設置する 方針。 |
2008年の 2月の こと、経営 危機に あった 福井鉄道だけど、沿線 住民の 署名 活動が みのって、上下 分離 方式での 存続が きまった もんだ。当時の どんぞこから 3年、あたらしい 駅を つくるまでに 回復した ことが うれしい。
(ねたもと)
- 福井鉄道に新駅「泰澄の里」「清明」同時開業 - 記念式典とイベント開催 | ライフ | マイコミジャーナル|杉山淳一氏|2011/02/28
- asahi.com(朝日新聞社):福井鉄道福武線、2新駅は「泰澄の里」と「清明」 - 鉄道 - トラベル|笹川翔平氏|2011年2月4日
- 「泰澄の里」と「清明」 福武線の新駅名 福井 - MSN産経ニュース|2011.2.4 01:42
(さんこう)
- ゆきの 福井鉄道 - あきひこ ゆめてつどう|2011-01-16
- 福井鉄道、えちぜん鉄道に のりいれへ! - あきひこ ゆめてつどう|2010-06-02 〔※ のりいれは 2013年度から〕
- 福井鉄道 おめでとう! (アハ 216) - あきひこ ゆめてつどう|2008-02-22
(ついか)
- 競輪、新駅開業…震災受け中止 ライトアップ自粛も スポーツ 福井のニュース :福井新聞|2011年3月15日午後7時10分
ひがし にほん 地震の えいきょうで 3月 15日、福井 県内 イベントの 中止 または 延期 決定が あいついだ。
福井鉄道は 3月 15日と はつかに 予定しとった 福武線 清明駅と 泰澄の里駅の 開業 記念 式典を 中止すると 発表した。記念 イベントの 沿線 ウォーク (3月 21日、泰澄の里駅 発)と 電車で スタンプラリー (3月 27日、赤十字前駅 発)も 中止する。
新駅の 開業と ダイヤ 改正は 予定 どおりに おこない、午前 10時から 両駅の 先着 200人ずつに 1日 乗車券など 記念品を くばる。