かぎろひってのは かがやく ひかりって いう 意味らしいけど、近鉄が つくった ツアー 専用 列車の なまえに つかわれとる。
![]() |
- かぎろひって いう なまえに きめた 理由
- 「かぎろひ」とは かがやく ひかりの ことで、あさひの うつくしい そらを あらわして おります。万葉集にも 「ひんがしの のに かぎろひの たつ みえて かへりみすれば つき かたむきぬ」 (柿本人麻呂)って よまれとる ように 重厚感や 荘厳な おもむきを かんじさせ、この 列車の はしる 沿線の 古都 京都、奈良や 伊勢、志摩の 風情を イメージさせるのに 最適な 愛称名と して 決定いたしました。
(2011年 12月 22日 クラブツーリズム株式会社)
![]() |
- かぎろひは 近鉄特急 12200系を 改造して、2両 編成を 2編成 つくった。
- 2011年 12月 15日に 出発式と 試乗会を 開催。
- 2011年 12月 23日が はつ 運行で、大阪上本町 (おおさかうえほんまち)−鵜方 (うがた)間で 「クリスマス 志摩スペイン村 ひがえり ツアー」を 実施。
- つぎの ひの にじゅうよっかにも 近鉄名古屋−鵜方間で 同様の ツアーを 実施。
- 23日、にじゅうよっかとも 2編成、4両で かぎろひを 運行しただけど、定員 180席が 完売。
12200系ってのは けっこう ふるめの 特急 車両なだけど、リニューアル うけて 専用 列車と して りっぱに かつやくしとるだね(^_^)
2013年 12月 はつか、近鉄名古屋で みかけた かぎろひ
(ねたもと、さんこう)
- クラブツーリズム「かぎろひ」 - 鉄フォト|2011年12月23日 19時11分15秒
- クラブツーリズム、クラブツーリズム専用列車「かぎろひ」が、いよいよデビュー - 日刊工業新聞 Business Line - 企業発表|2011年12月22日
- 近鉄特急12200系を改造、ツアー専用列車「かぎろひ」23日デビュー | ライフ | マイナビニュース (御木本千春氏)|2011/12/22
- ビスタカー 2階席♪ 85.7km/h - あきひこ ゆめてつどう|2010-10-16
- 近鉄特急をクラブツーリズム専用列車に改造し、12月23日から運行開始!|2011年 10月 なのか (PDF)
- 会社概要|クラブツーリズム 企業・グループ情報
- 近鉄12000系電車 - Wikipedia > 15400系 かぎろひ