ことしの 3月 17日に いまの なまえに かえた とうきょうスカイツリー駅だけど、4月 はつかに リニューアル オープンして、ステーション コンシェルジュが 配置される ように なっただげな。
- 東武 スカイツリーラインの とうきょうスカイツリー駅で、観光客の 増加に そなえた 改良 工事が 完了し 4月 はつか、記念 式典が ひらかれた。
- 駅 構内で 東京スカイツリーや 周辺の 観光 案内なんかを する ステーション コンシェルジュを あたらに 配置。
- ステーション コンシェルジュの ひとり、青森市 出身の 白取由衣さん 22才は 「工事中から 駅を みてきたで、じぶんの こどもが そだった ような 気分です」と えがお。研修で たかさ 450メートルの 天望 回廊も 体験しとって、「たてものが キャラメル みたいに みえますよ。たのしんで ください」って アピールした。外国人 観光客に 対応する ため 英語を 勉強中。
- コンコースを これまでの 10倍 以上の 700平方メートルに 拡大。かいさつぐちも ふたつに し、30人 のり おおがた エレベーターを 設置した。
- 駅 ホームでは スカイツリーを みあげながら あるく ひとが おおく、転落の 危険が 急増した ため、ホームと 線路の うえに おお やねを 新設し、スカイツリーが みえん ように する 苦肉の 策も ほどこした。
5月 22日の 東京スカイツリー 開業に むけて、着々と おもてなし 態勢が ととのって いくね(^_^)
(さんこう)