ことし 8月に 調布駅 (ちょうふえき)が きえるってさ。って いっても、駅 ほの もんが なくなっちゃうじゃ なくて、いま 地平に ある 駅が 地下に もぐるって ことだけど。
で、きえちゃう 駅を おしんで、えきまえ 商店街が ありがとう!って いう 横断幕を かかげとるだげな。
「ここに 駅舎が あったから 調布銀座が 誕生しました」
「ありがとう 京王線」
![]() |
いかに 駅と まちとが 一体に なっとったかって ことだね。いい はなしだ(^_^)
- 調布駅付近連続立体交差事業の 概要
- 京王線の 柴崎 (しばさき) 付近から 西調布 付近と 相模原線の 調布 付近から 京王多摩川 付近に かけて、道路と 鉄道との 連続 立体 交差 事業を おこなう。
調布駅 地下化 工事 平面図 - この 事業は、京王線 柴崎−西調布間 2.8kmの 区間と 相模原線 調布−京王多摩川間 0.9kmの 区間を 地下化する ことに より、18か所の ふみきりを 解消すると ともに 8か所の 都市 計画 道路を 立体化する ものだ。
調布駅 地下化 工事 縦断図 - これに より 調布、布田 (ふだ)、国領 (こくりょう)は 地下駅と なる。
(ねたもと、さんこう)
- 朝日新聞デジタル:「ありがとう京王線」 東京・調布の商店街に横断幕 - 鉄道 - トラベル (三沢敦氏)|2012年5月8日0時51分
- えきがた 保育園、ぞくぞくと 〜首都圏で〜 - あきひこ ゆめてつどう|2012-04-08
- 京王も えきがた 保育園を 2008年に やりだして、2012年 4月 ふつか 京王線 東府中駅に 設置して、いま 6かしょに なった。
- 相模原市の リニア駅は 橋本駅に 決定! - あきひこ ゆめてつどう|2012-02-04
- 京王も 車内 放送の 自動化 はじめちゃった - あきひこ ゆめてつどう|2010-05-15
- 「くるくるくる〜ん6000系TAMA ZOO TRAIN」 ほしい! - あきひこ ゆめてつどう|2008-08-15
- 京王電鉄グッズ うれゆき 好調 (アハ 209) - あきひこ ゆめてつどう|2008-02-15