岐阜県、京都府、兵庫県、鳥取県、岡山県、広島県、福岡県、佐賀県、長崎県の9県に特別警報がでるっていう歴史的おおあめまっただなかの2018年7月むいかとなのか、愛知県から島根県は出雲と松江のたびをしてきた。こんかい第1弾として、しんあんじょうから出雲市駅までの移動のようすをつぎに紹介する。
◇ ◇
電車で名古屋まで
(1) しんあんじょう - 岐阜いき特急(2208編成6両の2200系こおろぎ)、(2) 名古屋 - 岐阜いき特急
さいしょは名鉄名古屋本線の岐阜いき特急。6時23分、しんあんじょうをしゅっぱつ。6時48分、名古屋にとうちゃく。
連絡バスで名古屋空港まで
(3) 名駅 - あおい交通バス、(4) 名古屋空港 - あおい交通バス
名古屋であおい交通の空港連絡バスにのりかえ。7時ちょうどにミッドランドスクエアまえのバスのりばをしゅっぱつ。7時25分、名古屋空港にとうちゃく。とちゅう豊山幸田と三菱重工南のふたつのバス停があって、三菱重工南バス停ではサラリーマンのひとがなんにんかおりた。ひょっとして、三菱重工でMRJ三菱リージョナルジェットの開発にたずさわっとるひとたちだったか。
飛行機で出雲空港まで
(5) 名古屋空港 - FDAカウンター、(9) 出発便ご案内
名古屋空港はFDAフジドリームエアーラインズの便がすべてだ。1階のカウンターで出雲便の予約をかくにん。「視界不良かなんかで着陸できんときはひきかえしになる」ってことを了承したうえで搭乗てつづき。
(6) 名古屋空港 - FDA飛行機、(7)、(8) FDA出雲空港いき
時間まちに3階の展望デッキで見学。はいいろの1機がとびたっていって、駐機場におったあかとみどりの2機のうちのあかいほうの1機が乗降ぐちに接岸。9時ちょうどの出雲便にちがいない。
時間がきて、案内にしたがって1階の搭乗ぐちをはいっていく。とちゅうから屋外になって、可動式のおおいにおおわれただけの通路になる。ゆかはなくて、飛行機がとまっとるとことおんなじコンクリートのたたきのうえをあるいていく。コンクリートはあめにぬれとって、あるくのにきをつかう。
(12) 名古屋空港 - FDA出雲空港いき、(13) FDA出雲空港いき - 名古屋空港
さいごはタラップをあがって飛行機にのりこむ。乗務員のおねえさんにてつだってもらっててにもつをあみだなにいれる。かたどおりの注意事項をきいて、しゅっぱつ。ところでこの飛行機、主翼のりょうはしにちいさな垂直翼のついた独特のかたちをしとるだけど、ほの主翼にERJの文字がある。エンブラエルリージョナルジェットの略にちがいない。たびからかえって新聞をみたら、ボーイングがエンブラエルを買収するってかいてあった。こいでMRJは不利な状況になるじゃないかとも。いや、ひのまる飛行機、がんばってほしいな。
(14)、(15)、(16) FDA出雲空港いき - 名古屋空港
さて、飛行機はいったん滑走路のみなみのはしまでいって、転回。
(17) FDA出雲空港いき - 名古屋空港、【動画】名古屋空港をとびたった出雲空港いき飛行機
全力噴射。離陸。
飛行機はくものうえにぬけて、水平飛行。本州をにしにすすむ。
飛行機が高度をさげて地表がみえてくる。島根だ。
着陸体勢にはいります♪の機内放送。やったー!視界不良じゃなかっただ。いや、ここまできてひきかえしだったら、精神的にたえれんかったよ。
(26)、(27)、(28) FDA出雲空港いき - 出雲空港
着陸成功。ずーっとすすんできた方向から反転して着陸したみたいで、ほのあとはひがしむきに宍道湖(しんじこ)にはんぶんつきでた滑走路のさきっぽのほうまでいって、ほっから転回。出雲空港ビルにとうちゃく。しゅっぱつも予定の9時ちょうどから10分ぐらいおくれとっただけど、とうちゃくも予定の10時ちょうどから10分ぐらいおくれとった。
(29) 出雲空港 - FDA出雲空港いき(搭乗橋が接続されたとこ)
機体に接続された搭乗橋(とうじょうきょう)をとおって、2階の搭乗ぐちからでる。いや、このほうがぬれんくていいわ。
連絡バスで出雲市駅まで
(30) 出雲空港 - 出雲市駅いきバス、(31) 出雲市駅いきバス - 出雲空港しゅっぱつ
出雲空港からは一畑バス(いちばたばす)の空港連絡バスにのりかえ。一畑電車がバスもやっとるだ。空港連絡っていうだけあって、名古屋からの便がおくれたのにあわせてまっとってくれた。いきさきは出雲市駅(いずもしえき)。こんかいのたびのさいしょの目的地は出雲大社なだけど、直接出雲大社にいく連絡バスは名古屋からの便にはないのがちょっとざんねん。
10時10分の予定から18分おくれで出雲空港をしゅっぱつ。バスは出雲平野をにしにすすむ。はじめての島根県。さぞかし愛知県とふんいきがちがうかっておもったけど、ほんなにかわらん。田園地帯の国道をすすむ。
(32) 出雲市駅いきバス - 神立橋(かんだちばし)、(33)、(34) 斐伊川(ひいかわ)(神立橋)
しばらくいっておおきなかわをわたる。かわは斐伊川(ひいかわ)にちがいない。スサノオノミコトやヤマタノオロチがでてくる、あの出雲神話をはぐくんだ斐伊川だ。はしのなまえはあとでしらべたら神立橋(かんだちばし)っていうなまえだった。かみさまがたちあがるってわけだ。さすがかみさまのくに出雲。
斐伊川をこえてちょこっといって、線路をこえる。おー、一畑電車(いちばたでんしゃ)北松江線(きたまつえせん)の線路だ。出雲市駅からこの一畑電車にのりかえるだ。えきもみえたけど、あとでしらべたら大津町駅(おおつまちえき)だった。
(36) 出雲市駅いきバス - 一畑電車北松江線の高架と山陰線の高架
バスは出雲市の市街地にはいる。いや、ぞんがいに活気のあるまちだ。道路ぞいに、郊外がたのみせやら事業所やらがいっぱいある。山陰の小都市ってまっとひなびたまちかっておもっとった。みちをひだりにおれてみなみにすすんだとこで、高架の線路にあたる。てまえに一畑線北松江線の高架と、ほのむこうに山陰線の高架。いやいや、鉄道まで高架になっとるとは、またまたおどろきだ。
(37) 出雲市駅いきバス - 電鉄出雲市駅、(38) 出雲市駅
線路の高架はくぐらんで、みぎにおれて高架ぞいにしにすすむ。終点の出雲市駅がちかづいたとこで、ひだりに一畑電車の電鉄出雲市駅。これもおそれいった。ふつうJRの拠点駅に連絡する中小私鉄のターミナル駅って、まっとかたすみにひっそりとたたずんどるもんなのに。電鉄出雲市駅からすぐに山陰線出雲市駅のえきまえロータリーにはいって終点となる。
出雲市駅とうちゃくは、予定時刻の10時40分から18分おくれの10時58分。のってきたバスをみおくって、一畑電車にのりかえる。
◇ ◇
- 乗車記録 - 2018年7月むいか、きんようび、平日
- まあひとつ飛行機♪…|いわせあきひこ|フェースブック|2018年7月7日22:32
- 出雲空港をおりてから - あきひこゆめてつどう|2015/01/21
- 名古屋からも飛行機で出雲え♪ - 2015.3.29から - あきひこゆめてつどう|2015/01/20
- 幸運なんです (アハ 074) (あめーば) - あきひこのいいたいほうだい|2007/11/13
- 名古屋空港直行バス時刻表(名古屋駅前-空港線)2018/3/25~|あおい交通株式会社
- 空港連絡バス出雲空港(出雲縁結び空港)⇔出雲市駅線|出雲一畑交通
- 出雲市 - Wikipedia
- FDA花巻便ひきかえしてさいしゅっぱつ - 2018年7月なのか - おぼえがき(ゆめてつどう)|2018/07/09 〔ついか〕
- MRJだいじょうぶか - ボーイングのエンブラエル買収で - おぼえがき(ゆめてつどう)|2018/07/18 〔ついか〕