豊明に桶狭間古戦場をみてきた - 2020年9月21日

2020.9.21 (32) 桶狭間古戦場 - 西北から 1600-1200

2020年9月21日、桶狭間古戦場(おけはざまこせんじょう)にいってきた。わが三河のくにのすぐにしどなりにありながら、ほれも、いちばん三河よりのばしょにありながら、これまでいったことのなかった桶狭間古戦場にいってきた。桶狭間古戦場は名古屋市にもあるだけど、こんかいは豊明のほうにいってきた。いきかえりの電車道中もふくめて、以下にみてきたようすを紹介する。
〔いき〕〔桶狭間古戦場〕〔かえり〕

◇            ◇

いき

2020.9.21 (1) ふるい - しんあんじょういきふつう 1780-1350

ふるい8時55分のしんあんじょういきふつうにのる。電車は2両編成きんぎょばちの重連

2020.9.21 (2) しんあんじょういきふつう - みなみあんじょう(吉良吉田いき急行) 1800-1350

あんじょう平野をきたにすすんで、高架のみなみあんじょうで吉良吉田いき急行のあっかい電車といきちがい。

2020.9.21 (3) しんあんじょういきふつう - きたあんじょう 1600-1200

東海道線をこえて地平におりて、きたんじょうに停車。

2020.9.21 (4) しんあんじょういきふつう - しんあんじょう 1600-1200

9時2分、しんあんじょうは2番のりばに停車。

2020.9.21 (5) しんあんじょう - 犬山いきふつう  1880-1500

西尾線から名古屋本線にのりかえのため、3、4番のりばに移動。犬山いきふつうがはいってきて、まちあい。電車は、4両編成きんぎょばちのあっかい電車と、2両編成のぎんいろ電車の連結。

2020.9.21 (6) しんあんじょう - 一宮いき急行 1670-1450

4番のりばにはいってきた、一宮いき急行はみおくり。電車は、4両編成かんつうがたのあっかい電車と、2両編成鉄仮面のあっかい電車の連結。

つぎに4番のりばにはいってきた、岐阜いき特急もみおくり。電車は、2両編成ぎんいろ電車と、6両編成こおろぎ特急の連結。

2020.9.21 (7) 犬山いきふつう - しんあんじょうしゅっぱつ 1600-1200

さて、3番のりばの犬山いきふつうにのりこんで、しんあんじょうをしゅっぱつ。桶狭間古戦場もよりえきの中京競馬場前はふつう停車駅なだ。みおくった一宮いき急行にのって、前后でふつうにのりかえるのが最速になるだけど、ふつうにのりとおしていくことにした。

電車は、きたにはしる国道1号線と平行して、西三河平野をにしにすすむ。みなみに名古屋本線、きたに国道1号線っていう位置関係になる。

2020.9.21 (8) 犬山いきふつう - しんあんじょうすぎ(豊橋いき急行) 1600-1200

すぐに豊橋いき急行のあっかい電車とすれちがい。時速100キロですすむ。

2020.9.21 (9) 犬山いきふつう - 牛田 1600-1200

牛田に停車。

線路わきで少年がおおきくてをふってくれる。

2020.9.21 (10) 犬山いきふつう - 知立てまえ(吉良吉田いき急行) 1600-1200

知立がちかづいたとこで、吉良吉田いき急行のあっかい電車とすれちがい。

2020.9.21 (11) 犬山いきふつう - 知立 1600-1200

知立に停車。

2020.9.21 (12) 犬山いきふつう - 一ツ木 1600-1200
2020.9.21 (13) 犬山いきふつう - 一ツ木(豊橋いき特急) 1600-1200

みぎ曲線のとちゅう、おおきく車体をみぎにかたげて、一ツ木に停車。しゅっぱつするとこで、豊橋いき特急のこおろぎ特急とすれちがい。

2020.9.21 (14) 犬山いきふつう - 富士松(豊川稲荷いき急行) 1400-1040

ひだり曲線のとちゅう、富士松に停車するとこで、豊川稲荷いき急行のぎんいろ電車とすれちがい。

2020.9.21 (15) 犬山いきふつう - 境川をわたる 1600-1200

境川をわたって、三河のくにから尾張のくににはいる。

2020.9.21 (16) 犬山いきふつう - 豊明てまえ(東岡崎いきふつう) 1600-1140

東岡崎いきふつうのあっかい電車とすれちがい。

2020.9.21 (17) 犬山いきふつう - 豊明 1600-1200

すぐに、豊明は3番のりばに停車。まちあい。

2020.9.21 (18) 豊明 - 佐屋いき急行 2000-1500

4番のりばにはいってきた佐屋いき急行のあっかい電車をみおくり。

2020.9.21 (19) 豊明 - 佐屋いき準急 1990-1500

名古屋方面から、おりかえし佐屋いき準急になるあっかい電車がはいってくる。転線、転線して、いちばんひだりの1番のりばにはいっていく。

2020.9.21 (20) 豊明 - 岐阜いき急行 1600-1200

4番のりばを岐阜いき急行のあっかい電車が通過。

2020.9.21 (21) 豊明 - 新鵜沼いき快速特急 1580-1200

つづいて、4番のりばを新鵜沼いき快速特急パノラマスーパーが通過。いや、いったいなんぼんの電車においこされることか。

2020.9.21 (22) 豊明 - 佐屋いき準急 1990-1500

こんどは、1番のりばにとまっとった佐屋いき準急のあっかい電車がでていく。

2020.9.21 (23) 豊明 - 豊橋いき急行 2000-1500
2020.9.21 (24) 犬山いきふつう - 豊明しゅっぱつ 1600-1200

さて、3番のりばにとまっとった犬山いきふつうにのりこんで、はんたい線5番のりばを豊橋いき急行のあっかい電車が通過したあと、しゅっぱつ。

2020.9.21 (25) 犬山いきふつう - 豊明前后間(東岡崎いきふつう) 1600-1200

東岡崎いきふつうのあっかい電車とすれちがい。

2020.9.21 (26) 犬山いきふつう - 前后(吉良吉田いき急行) 1600-1200

吉良吉田いき急行のあっかい電車とすれちがいながら、前后は2番のりばに停車。しんあんじょうから一宮いき急行にのっとったら、ここで岩倉いきふつうにのりかえるだった。

2020.9.21 (27) 犬山いきふつう - 中京競馬場前(東岡崎いきふつう) 1600-1200
2020.9.21 (28) 犬山いきふつう - 中京競馬場前 1600-1200

国道1号線をみぎななめにのりこえて、9時43分、どてうえ高架の中京競馬場前にとうちゃく。急行利用にくらべて17分おくれ。はんたい線は東岡崎いきふつうのあっかい電車。

2020.9.21 (29) 中京競馬場前 - 犬山いきふつう 2000-1500

ここまでのってきた電車をみおくり。いや、名鉄らしくない、じつにだだっぴろいホームだ。競馬場開催のひでも乗客がさばけるようになっとる。

2020.9.21 (30) 中京競馬場前 - 階段 2000-1500

階段もはばのひろいきれいなもんで、のぼりだけだけど、となりにエスカレーターもある。もちろんエレベーターも完備。駅員さんもおって、自動改札機は7台。ひがしむきにかいさつをでたとこがたまりばになっとって、臨時のきっぷうりばもある。

えきの正面は、競馬場につながるきたがわ。たまりばからでたとこからすぐにアーケード街がはじまっとって、にぎやかなかんじだ。

さて、めざす桶狭間古戦場はえきのみなみがわ。このえきは豊明市名古屋市のさかいにあるえきなだけど、すぐきたがわは名古屋市、みなみがわは豊明市になる。

2020.9.21 (31) 中京競馬場前みなみぐち - 『桶狭間古戦場伝説地』 2000-1500

どてうえ高架したの通路をくぐって、たまりばからみなみぐちにでたとこで、ちいさなえきまえひろばに『桶狭間古戦場伝説地』のかんばん。

桶狭間古戦場

中京競馬場前みなみぐちから国道1号線をほんのちょこっとにしにすすんだとこにある、みなみT字交差点を左折。

2020.9.21 (32) 桶狭間古戦場 - 西北から 1600-1200

みなみT字交差点からクルマどおりをちょこっとみなみにあるいて、ひだりがわに桶狭間古戦場。いや、じつにあっけなくとうちゃくした。これからきた斜面をあがっていかあってとこにあって、公園みたいになっとるとこが桶狭間古戦場だ。こだちのいっぱいある公園だ。

2020.9.21 (33) 桶狭間古戦場 - 『古戦場』 1940-1490

西北のいりぐちをはいってすぐのとこに『桶狭間古戦場』の説明がき。1560年、ここで今川義元織田信長にうたれただ。

2020.9.21 (34) 桶狭間古戦場 - 『七石表』 1500-2000

公園内をみなみにあるいて、『七石表』のいしぶみを発見。となりに説明がき。正面であるきためんに「今川上総介義元戦死所」ってかいてあるだけど、もともとつかだったとこに、江戸時代になっていしぶみをたてたとのこと。ななつつかがあったとこにそれぞれいしぶみをたてて、『七石表』ってわけだ。これが1号碑になるだけど、この1本のほか、べつのばしょに、なのある家来のやつが1本となまえのわからんひとのやつが5本あるとのこと。

2020.9.21 (36) 桶狭間古戦場 - 今川義元のはか 2000-1500

また、今川義元のはかを発見。おまいり。説明がきによると、明治になって、有松(ありまつ)のひとがこれをたてたとのこと。有松は中京競馬場前のつぎのえき。

2020.9.21 (38) 桶狭間古戦場あとのいしぶみと桶狭弔古碑 2000-1500

公園のいちばんみなみがわに、きたむきに桶狭間古戦場あとのいしぶみと桶狭弔古碑があるのを発見。

桶狭間古戦場あとのいしぶみは、1915年に有松町が大正天皇即位記念にたてたもん。

桶狭弔古碑はとても解読できるもんじゃないだけど、説明がきがあって、よんでみる。「江戸時代に今川家の重臣の子孫がかいたもんで、『桶狭間山のきたに義元の本陣があって、信長がきしゅうして義元をうった』ってかいてある。桶狭間山は、いまKKホシザキ本社がある」とのことで、「ここ豊明の桶狭間古戦場こそが、ほんとの桶狭間古戦場である」とのこと。

2020.9.21 (42) 桶狭間古戦場 - 説明がき 2500-1900
2020.9.21 (43) 桶狭間古戦場 - 説明がき『進軍経路』 1100-1150

公園のいちばんみなみがわからまあちょっとまんなかよりにいったとこに、『桶狭間古戦場』のかんばん。これにほとんどのことが網羅してかいてあるだけど、織田信長今川義元、それぞれの進軍経路までかいてあって、わかりやすい。

公園のなか、ひがしがわにみなみから順番に『七石表』3号碑から7号碑まであるのをかくにん。2号碑は公園のそと、クルマどおりのにしがわになる。

2020.9.21 (44) 桶狭間古戦場 - 香川景樹のうた 1500-1990

「あと問へば昔のときのこゑたてて松に答ふる風のかなしさ」
公園内東北かどに『香川景樹のうた』のいしぶみ。江戸時代の歌人が、江戸で成功をはたせず失意の帰途、天下統一のゆめはたせずここで無念の死をとげた義元にこころをよせてよんだうたとのこと。

公園の中央、たかみになっとるとこにコンクリートづくりのあずまや。

公園のまわりをかくにん。きたがわ、生活道路をへだてて Big K(Big Keisuke Fujita)っていうなまえのデイナイトケアセンター。しゃれた意匠のおおきなビルだ。みちに面して、豊明市ひまわりバスの岡狭間古戦場伝説地バス停。

ひがしがわ、ちいさな水路をへだてて宅地。ほのひがし、みなみあがりの道路。しばらくみなみにあがっていったとこで、公園のひがしをみなみにあがってきたクルマどおりに合流。

クルマどおりをさらにみなみにあがっていって、うまのせになったとこのにしがわにKKホシザキ本社のおおきなこうば。まさにここが、桶狭弔古碑にかいてある桶狭間山だ。ここからみなみにちょこっとさがったとこのひがしがわに豊明新栄郵便局があるのをかくにんして、クルマどおりをきたにひきかえすことにする。

2020.9.21 (46) 喫茶軽食チエ - コーヒー 1200-900 2020.9.21 (47) 喫茶軽食チエ - やきそばランチ 1200-900

うまのせからおりていくとちゅう、にしがわに喫茶軽食チエっていうみせを発見。はいる。ちょっとはやいけどひるにせえっておもったら、ランチのはじまる11時半にはまんだ20分ほどある。おんな店主さんの機転で、ランチについとるコーヒーをさきにだしてもらって、食事をあとでだしてもらうことにする。いや、ありがたい。食事のしなはやきそば。

はらごしらえができたとこで、クルマどおりをふたたびみなみにあるく。ひだりがわにこやまがつづく。全体はきた斜面だけどこまかい起伏があって、クルマどおりのにしがわにこやまがつづく。まあちょっとでみぎがわに桶狭間古戦場の公園があるってとこで、ひだり、こやまにあがりかけたとこに高徳院っていうおてら。クルマどおりの歩道からすぐあるいしだんをのぼって、山門から境内にはいると、いりぐちに今川義元公本陣あとのいしぶみ。おくにすすんで、本堂におまいり。高徳院のみなみに豊明愛昇殿のでっかいたてもん。さらにみなみにさかをのぼっていったほうに六波羅密会堂っていうのがあるってかいてあるけどひきかえす。

高徳院のきたがわに、ひがし斜面の墓地。墓地の中段みなみがわに、『七石表』2号碑と遠州二俣城主松井宗信のはか。なのある家来ってのがこの松井宗信のことで、このはかをたてたのも今川義元のはかをたてたのとおんなじ有松のひと。

2020.9.21 (49) 高徳院 - 瑜祇塔 1500-2000

墓地のいちばんうえにあかくそびえる仏塔。瑜祇塔(ゆぎとう)っていうなまえの塔で、高徳院の経営する永代供養塔だ。墓地からひがしにクルマどおりをへだてて桶狭間古戦場の公園があるはずだけど、竹林がじゃましてみえん。

2020.9.21 (50) 高徳院から桶狭間古戦場をみる 1600-1180

高徳院の山門までもどったとこで、東北に桶狭間古戦場の公園をみおろす。ところで、山門そとがわひだりのいしぶみに藤田啓介のなまえがあるのをかくにん。「藤田保健衛生大学理事長学長藤田啓介殿が金剛生門(山門)鬼瓦一対奉納」ってかいてある。

2020.9.21 (51) 桶狭間古戦場 - にしから 1780-1190

竹林にあがって、クルマどおりごしに桶狭間古戦場の公園をながめる。

公園のみなみがわ、ちいさな水路をへだてて住宅地がつづくのをかくにん。

2020.9.21 (52) 桶狭間古戦場 - 西南から東北方向をみる 1600-1180

まあいっかい公園のなかをとおって、中京競馬場前のえきにもどる。もどるとちゅう、墓地のきたの平地になったとこにも藤田ケアセンターこころっていう施設があるのをかくにん。じつに藤田だらけだ。

かえり

2020.9.21 (53) 中京競馬場前 - 東岡崎いきふつう 2000-1500

かえりの電車。ホームにあがってすぐにきた、中京競馬場前12時55分の東岡崎いきふつうにのる。電車は4両編成きんぎょばちのあっかい電車。おやこ3人がかぶりつきで前面展望をたのしむ。

ひがしにすすんで、12時57分、前后は4番のりばにとうちゃく。

2020.9.21 (54) 前后 - 豊明いき準急 1600-1190

3番のりばに豊明いき準急のあっかい電車がはいってきたけど、みおくり。

2020.9.21 (55) 前后 - 豊橋いき快速特急 1380-1030

つぎは3番のりばを豊橋いき快速特急パノラマスーパーパーが通過。

2020.9.21 (56) 前后 - 豊橋いき急行 1580-1180
2020.9.21 (57) 豊橋いき急行 - 前后しゅっぱつ 1990-1500

ほのつぎに3番のりばに前后13時6分の豊橋いき急行がはいってきて、のる。電車は4両編成きんぎょばちのあっかい電車で、運転士さんはおんなの運転士さん。

2020.9.21 (58) 豊橋いき急行 - 前后豊明間(佐屋いき準急) 2000-1500

みぎ曲線で、佐屋いき準急のあっかい電車とすれちがい。

豊明を通過。ところで、電車がやけに左右にゆれる。なんのかげんか。

2020.9.21 (59) 豊橋いき急行 - 一ツ木てまえ(岩倉いきふつう) 2000-1500

一ツ木てまえ、ひだり曲線にはいったとこで、岩倉いきふつうのあっかい電車とすれちがい。こっちもひだりに、むこうもみぎに車体をおおきくかたげてすれちがい。

2020.9.21 (60) 豊橋いき急行 - 知立 2000-1500

知立に停車。

2020.9.21 (62) 豊橋いき急行 - 牛田 1870-1500

牛田を通過。

2020.9.21 (63) 豊橋いき急行 - 牛田しんあんじょう間(岐阜いき特急) 2000-1500

岐阜いき特急のパノラマスーパーとすれちがい。

2020.9.21 (64) 豊橋いき急行 - しんあんじょうてまえ(犬山いきふつう) 1940-1400

しんあんじょうてまえ、犬山いきふつうのあっかい電車とすれちがい。

2020.9.21 (65) しんあんじょう - 豊橋いき急行 1980-1500

13時15分、しんあんじょうは5番のりばにとうちゃく。

2020.9.21 (67) しんあんじょうにしふみきり - 東岡崎いきふつう 2000-1500

時間まちにいったんかいさつをでてにしふみきりまでいったとこで、東岡崎いきふつうのあっかい電車がはいってくる。中京競馬場前からのってすぐに前后でおりた電車だ。いや、おりんでのりとおしても、西尾線のりかえにまにあっただ。

2020.9.21 (68) しんあんじょう - 西尾いきふつう 1870-1500

かいさつをはいりなおして、2番のりばからしんあんじょう13時37分の西尾いきふつうにのる。電車は2両編成鉄仮面のあっかい電車。側面運転室うしろにこまどのない、最初期の鉄仮面だ。

2020.9.21 (70) 西尾いきふつう - みなみあんじょう(佐屋いき急行) 2000-1490

みなみあんじょうに停車。佐屋いき急行のあっかい電車がくるのをまって、しゅっぱつ。

2020.9.21 (71) 西尾いきふつう - ふるい 1600-1200

13時45分、ふるいにとうちゃく。桶狭間古戦場のたびをおえる。


(さんこう)

*1:しんあんじょうまでのりとおしとっても、13時37分の西尾いきふつうにのりかえれとった。