兵馬俑みてきた

2022.9.24 (11) 名古屋市博物館 - 2号銅車馬 2670-1500

きょう2022年9月にじゅうよっか、どようび。つまとふたり名古屋市博物館に兵馬俑をみてきた。

◇            ◇

2022.9.24 (1) ふるい - しんあんじょういきふつう 1920-1480

さいしょは西尾線。ふるいからあっかい電車にのる。

2022.9.24 (2) しんあんじょういきふつう - みなみあんじょう(吉良吉田いき急行) 1600-1200

みなみあんじょうであっかい電車といきちがい。

2022.9.24 (3) しんあんじょう - 一宮いき急行 1880-1480

しんあんじょうで名古屋本線にのりかえ。急行のあっかい電車をみおくり。

つぎの特急にのる。まえ2両はみはらしのわるいぎんいろ電車。

2022.9.24 (4) 岐阜いき特急 - 一ツ木富士松間(吉良吉田いき急行) 1150-1200

あっかい電車とすれちがい。

2022.9.24 (5) 岐阜いき特急 - 桜呼続間(豊橋いき快速特急) 1400-1350

パノラマスーパーとすれちがい。

2022.9.24 (6) 金山 - 瑞穂運動場東いきバス 1390-1050

金山で市バスにのりかえ。

金山橋、高座橋(たかくらばし)をわたって、大津どおりをみなみにいく。沢上(さわかみ)交差点を右折。東海道線名古屋本線をこえる。池内町(いけうちちょう)バス停で3人のってくる。立石橋で新堀川をわたる。高辻バス停でひとりおりて3人のってくる。名古屋高速をくぐって、滝子通2丁目(たきこどおりにちょうめ)バス停で3人おりてふたりのってくる。むかいにOK銀行高辻支店。滝子バス停でひとりおりてふたりのってくる。ひんぱんにのりおりがある。市バスがきちんと公共交通として機能しとる。広見町(ひろみちょう)バス停を通過。桜山(さくらやま)バス停は地下鉄のりかえの案内があって、5人おりてひとりのってくる。桜山交差点を右折。東南かどに昭和郵便局。市立大学病院バス停でふたりおりる。博物館バス停にとうちゃく。バスをおりる。ほかにもなんにんかおりる。

名古屋市博物館にはいる。入場券をかって音声ガイドをかりて、兵馬俑と古代中国展を見学。

2022.9.24 (7) 名古屋市博物館 - 鎧甲武士俑 1810-1480

展示会場をおくにすすんで、おーっ!これだ!兵馬俑だ! これはよろいをきた兵士。

2022.9.24 (8) 名古屋市博物館 - 跪射武士俑 1470-2000

かがんでいしゆみをいる体勢をとる兵士。

2022.9.24 (9) 名古屋市博物館 - 鎧甲軍吏俑 1070-1600

よろいをきた武官。将校にあたるのか。

2022.9.24 (10) 名古屋市博物館 - 兵馬俑と古代中国 1980-1500

ずらーってならぶ兵士。壮観。

2022.9.24 (11) 名古屋市博物館 - 2号銅車馬 2670-1500

4頭のうまがひく銅の馬車。始皇帝がのっとった馬車。

2022.9.24 (12) 名古屋市博物館 - 2号銅車馬 2440-1450

すげえ。兵士も武官も馬車も、ぜんぶ始皇帝のはかのしたにうめてあった。秦ってすげえ。始皇帝が紀元前221年におこして、206年にほろびた。

見学をおえて、地下鉄で桜山から久屋大通まで移動。市バスからののりつぎわりびきがきいて80円びき。うれしい。

2022.9.24 (13) 木屋 - うなぎどんぶり(たけどん) 1500-1200

きたにあるいて、名古屋市市政資料館のむかい、木屋(きや)にとうちゃく。うなぎどんぶりを注文。ごちそうさまでした。

2022.9.24 (14) 市役所バス停 - 名鉄バスセンターいきバス 2100-1160
2022.9.24 (15) 名鉄バスセンター - 名鉄バスセンターいきバス 2040-1200

市役所バス停から名鉄バス名鉄バスセンターまで移動。

2022.9.24 (17) 名古屋 - 豊橋いき特急 2080-1200

かえりの電車。名古屋からパノラマスーパーの特別車にのる。

2022.9.24 (18) ふるい - 西尾いきふつう 1950-1100

しんあんじょうであっかい電車にのりかえて、ふるいにかえる。