名古屋まで電車さんぽ - 2018年8月23日

2018.8.23 (5) 本郷 - 藤が丘いき 1800-1350

こんげつ2018年8月はむすめに2番めのこができて、まいにちのように育児のてつだいにいっとる。このひ23日もいってきただけど、いきかえりの電車道中についてしるしとく。

◇            ◇

いき

さいしょは西尾線。古井10時25分のしんあんじょういきふつうにのる。車両は6801編成2両の6800系鉄仮面。台風20号のえいきょうか天気あめにこさめのぱらつくなか、しゅっぱつ。あんじょう平野をきたにすすむ。

2018.8.23 (1) しんあんじょう - 西尾いきふつう(しんあんじょういきふつうのおりかえし) 1930-1500
(1) しんあんじょう - 西尾いきふつう(しんあんじょういきふつうのおりかえし)

10時32分、しんあんじょうは2番のりばにとうちゃく。

2018.8.23 (2) しんあんじょう - 岐阜いき特急 2000-1500
(2) しんあんじょう - 岐阜いき特急

名古屋本線にのりかえのため、4番のりばに移動。しんあんじょう10時42分の岐阜いき特急にのる。車両は8両編成で、まえが1807編成2両のあたらしい塗装のパノラマスーパーで、うしろが1114編成6両のあたらしい塗装のパノラマスーパー。やっぱり台風のえいきょうか、3分ぐらいおくれてしゅっぱつ。知立(ちりゅう)につくまえにおくれをわびる車内放送がはいって、あわせて神宮前とうちゃくが3分おくれになるっていうおしらせがはいる。

2018.8.23 (3) 名古屋 - 岐阜いき特急 1590-1200
(3) 名古屋 - 岐阜いき特急

定刻の11時8分より3分ぐらいおくれて、名古屋にとうちゃく。

名鉄バスセンター10階の食堂でひるごはん。ラーメンをたべて、コーヒーをのむ。

2018.8.23 (4) 名古屋 - 藤が丘いき 1690-1350
(4) 名古屋 - 藤が丘いき

はらごしらができたとこで地下鉄東山線。名古屋12時21分の藤が丘いきにのる。

2018.8.23 (5) 本郷 - 藤が丘いき 1800-1350
(5) 本郷 - 藤が丘いき

12時47分、本郷にとうちゃく。

むすめのとこにいって、育児のてつだい。

かえり

2018.8.23 (6) 本郷 - 高畑いき 1000-750
(6) 本郷 - 高畑いき

かえりの電車。本郷17時43分の高畑(たかばた)いきにのる。

2018.8.23 (7) 名古屋 - 高畑いき 1500-1200
(7) 名古屋 - 高畑いき

18時10分、名古屋にとうちゃく。

2018.8.23 (8) 名古屋 - セントレアいきミュースカイ 1600-1200
(8) 名古屋 - セントレアいきミュースカイ

名鉄にのりかえ。ちょっとはやめに名古屋のかいさつをはいって、しばし電車見物。さいしょにセントレアいきミュースカイがいく。あおい車体は名鉄としては異例だけど、最高級車両としてのかんろくはじゅうぶんだ。

2018.8.23 (9) 名古屋 - 吉良吉田いき急行 1520-1200
(9) 名古屋 - 吉良吉田いき急行

つづいて、吉良吉田(きらよしだ)いき急行がいく。車両は6000系統かんつうがた。ふるめかしい車両だけど存在感はおおきい。

ここで、はんたいの新鵜沼(しんうぬま)いき快速特急が15分おくれになるっていう構内放送がはいる。18時52分のしゅっぱつ予定が、19時6分の新鵜沼いきミュースカイのあとになるだ。特別車の座席をとったひとは、どういうあつかいになるのか。

2018.8.23 (10) 名古屋 - 東岡崎いきふつう 1240-1050
(10) 名古屋 - 東岡崎いきふつう

つづいて、東岡崎いきふつうがいく。車両は4両編成の3500系きんぎょばち。これがいちばんいい。

2018.8.23 (11) 名古屋 - 河和いき急行 1260-1050
(11) 名古屋 - 河和いき急行

つづいて、河和(こうわ)いき急行がいく。車両は6000系統の鉄仮面。前面まどしたのステンレスのおびが鉄仮面だ。

2018.8.23 (12) 名古屋 - 豊川稲荷いき急行 1200-900
(12) 名古屋 - 豊川稲荷いき急行

つづいて、豊川稲荷いき急行がいく。車両は6000系のきんぎょばち。じつはこの電車にのっても、しんあんじょうのりかえでおんなじ電車にのれるだけど、みおくり。

ところで、このあとのる予定の豊橋いき特急がおくれてくるっていう構内放送がはいる。しんあんじょうのりかえはだいじょうぶか。

2018.8.23 (13) 名古屋 - セントレアいき特急 1340-1050
(13) 名古屋 - セントレアいき特急

つづいてセントレアいき特急がいく。車両は2205編成6両の2200系こおろぎ。いや、じつにつぎつぎと電車がでていくもんだ。発車間隔は2、3分おき。まえの電車がでたら、すぐにつぎの電車がはいってくる。名鉄名古屋駅はにしいき、ひがしいきで1本づつの線路しかなくて、運行本数は満杯状態だ。複々線にしたい。っていうか、複々線にせんと未来はない。

2018.8.23 (14) 名古屋 - 豊橋いき特急 1200-900
(14) 名古屋 - 豊橋いき特急

さて、名古屋19時3分の豊橋いき特急がはいってきて、これにのる。車両はふるい塗装のパノラマスーパー。あたらしい塗装のパノラマスーパーよりこれがいい。3分おくれでしゅっぱつ。

19時28分、しんあんじょうにとうちゃく。

2018.8.23 (15) しんあんじょう - 西尾いきふつう 1180-900
(15) しんあんじょう - 西尾いきふつう

西尾線にのりかえ。19時37分の西尾いきふつうにのる。しんぱいしたのりかえはだいじょうぶだった。車両は6000系統の鉄仮面。19時45分、古井にとうちゃく。このひの電車さんぽをおえる。

◇            ◇

  • 乗車記録 - 2018年8月23日、もくようび、平日
    • いき
      • 古井 10:25 → (しんあんじょういきふつう) → 10:32 しんあんじょう
        〔5.7km、7分、48.9km/h
      • しんあんじょう 10:42 → (岐阜いき特急) → 11:08 名古屋
        〔29.7km、26分、68.5km/h、古井から名古屋まで660円〕
      • 名古屋 12:21 → (藤が丘いき) → 12:47 本郷
        〔12.7km、26分、29.3km/h、300円〕
    • かえり
      • 本郷 17:43 → (高畑いき) → 18:10 名古屋
        〔12.7km、27分、28.2km/h、300円〕
      • 名古屋 19:03 → (豊橋いき特急【特別車】) → 19:28 しんあんじょう
        〔29.7km、25分、71.3km/h
      • しんあんじょう 19:37 → (西尾いきふつう) → 19:45 古井
        〔5.7km、8分、42.8km/h、名古屋から古井まで1,020円(乗車料金660円+特別車料金360円)〕

名古屋まで電車さんぽ - 2018年8月22日

2018.8.22 (2) しんあんじょう - 岐阜いき特急 2000-1500

2018年8月22日はぶらぶら名古屋まで電車さんぽをしてきた。

◇            ◇

いき

2018.8.22 (1) 古井 - 西尾いきふつう 1600-1200
(1) 古井 - 西尾いきふつう

さいしょは西尾線。古井11時25分のしんあんじょういきふつうにのる。シートは固定セミクロスシートで、乗客は座席に4わり。あんじょう平野をきたにすすんで、11時32分、しんあんじょうにとうちゃく。

2018.8.22 (2) しんあんじょう - 岐阜いき特急 2000-1500
(2) しんあんじょう - 岐阜いき特急

名古屋本線にのりかえ。しんあんじょう11時42分の岐阜いき特急にのる。車両は2203編成6両の2200系こおろぎで、先頭の2303にのっていく。シートはたて4列の転換クロスシートに一部ベンチシートで、たちきゃく1わり。知立(ちりゅう)でけっこういれかわりがあって、たちきゃく2わりにふえる。神宮前はのりおりわずか。金山はおりるほうがおおくて、たちきゃく1わりにへる。

2018.8.22 (3) 名古屋 - 岐阜いき特急 800-600
(3) 名古屋 - 岐阜いき特急

12時8分、名古屋にとうちゃく。

2018.8.22 (4) 愛知医科大学病院いきバス - 名鉄バスセンター直后 1970-1500
(4) 愛知医科大学病院いきバス - 名鉄バスセンター直后

バスにのりかえ。名鉄バスセンター12時26分の愛知医科大学病院いきバスにのる。乗客は17人。バスセンタービルからおりていくとこで、地下にもぐっていく新鵜沼(しんうぬま)いき急行と高架をいく新幹線電車とすれちがい。下広井(しもひろい)バス停でひとりおりて、ふたりのってきて、乗客は18人に。白川公園前(しらかわこうえんまえ)バス停でひとりおりて、乗客は17人に。矢場町(やばちょう)バス停で3人おりて、乗客は14人に。

2018.8.22 (6) 松坂屋前バス停 - 愛知医科大学病院いきバス 1200-900
(6) 松坂屋前バス停 - 愛知医科大学病院いきバス

矢場町交差点を左折。大津どおりにはいってすぐに松坂屋前(まつざかやまえ)バス停にとうちゃく。ここでおりたのは3人で、いれかわりに数人がのってった。時刻は定刻の12時34分から5分おくれの12時39分。

かえり

2018.8.22 (7) 松坂屋前バス停 - 名鉄バスセンターいきバス 1200-900
(7) 松坂屋前バス停 - 名鉄バスセンターいきバス

栄でひるごはんの予定を変更。松坂屋前バス停12時41分の名鉄バスセンターいきバスにのる。じっさいのしゅっぱつは10分おくれの12時51分。いつもほだけど、かえりのバスのがようけのっとって、このバスも座席に8わり乗車。

2018.8.22 (8) 名鉄バスセンターいきバス - 堀川をわたる 2000-1500
(8) 名鉄バスセンターいきバス - 堀川をわたる

大津どおりから若宮おおどおりにはいって堀川をわたる。

2018.8.22 (9) 名鉄バスセンターいきバス - 名鉄バスセンターてまえ 1970-1500
(9) 名鉄バスセンターいきバス - 名鉄バスセンターてまえ

バスセンタービルにあがっていくとこで、名古屋駅にむかうワイドビューしなのをみる。12時55分の定刻から5分おくれの13時ちょうど、名鉄バスセンターにとうちゃく。

2018.8.22 (10) 名鉄バスセンターからJR名古屋駅をみおろす 2000-1500
(10) 名鉄バスセンターからJR名古屋駅をみおろす

名鉄バスセンターは最上階まであがったとこにある食堂でひるごはんにする。セルフサービスのみせで、注文したのはえびかつカレー。しはらいはマナカ限定。すぐとなりに喫煙所があるほか、おくの喫茶店でもたばこがすえてありがたい。

2018.8.22 (11) 名古屋 - 東岡崎いきふつう 1200-900
(11) 名古屋 - 東岡崎いきふつう

はらごしらえをしたとこでかえりの電車にのる。名古屋14時9分の東岡崎いきふつうにのる。車両は3529編成4両の3500系きんぎょばちで、最后尾の3629にのっていく。シートはベンチシートで、乗客は座席に6わり。

2018.8.22 (12) 本笠寺 - 豊橋いき快速特急 2000-1500
(12) 本笠寺 - 豊橋いき快速特急

本笠寺(もとかさでら)で5分停車。このかんに豊橋いき急行と豊橋いき快速特急にぬかれる。先頭の3529に移動して、しゅっぱつ。豊橋いき快速特急はふるい塗装のパノラマスーパー

2018.8.22 (13) 東岡崎いきふつう - 本笠寺-本星崎間(犬山いきふつう) 2000-1500
(13) 東岡崎いきふつう - 本笠寺-本星崎間(犬山いきふつう)

犬山いきふつうとすれちがい。車両は6000系統の鉄仮面。

2018.8.22 (14) 東岡崎いきふつう - 本星崎 1600-1200
(14) 東岡崎いきふつう - 本星崎

本星崎(もとほしざき)に停車。

2018.8.22 (15) 東岡崎いきふつう - 鳴海 2000-1500
2018.8.22 (16) 東岡崎いきふつう - 鳴海(岩倉いきふつう) 1600-1200
(15) 東岡崎いきふつう - 鳴海(16) (岩倉いきふつう)

高架をあがって、はんたいホームに岩倉いきふつうの停車しとる鳴海(なるみ)に停車。ここはうちがわ線がまちあい線になるだけど、ここで5分停車。

2018.8.22 (17) 鳴海 - 吉良吉田いき急行 2000-1500
(17) 鳴海 - 吉良吉田いき急行

吉良吉田(きらよしだ)いき急行がそとがわ線にはいってきて、さきにでていく。吉良吉田いき急行から東岡崎いきふつうにのりかえてくるひともなんにんかおる。緩急接続ってやつだ。つづいて、東岡崎いきふつうもしゅっぱつ。乗客は座席に4わり。

2018.8.22 (18) 東岡崎いきふつう - 左京山 1600-1200
2018.8.22 (19) 東岡崎いきふつう - 左京山(岐阜いき急行) 1600-1200
(18) 東岡崎いきふつう - 左京山(19) (岐阜いき急行)

左京山(さきょうやま)に停車。ここで岐阜いき急行とすれちがい。車両はぎんぎん連結。

2018.8.22 (20) 東岡崎いきふつう - 有松 1200-900
(20) 東岡崎いきふつう - 有松

有松(ありまつ)に停車。いっぱいおりて、乗客は座席に1わりにへる。

2018.8.22 (21) 東岡崎いきふつう - 中京競馬場前(犬山いきふつう) 1600-1200
(21) 東岡崎いきふつう - 中京競馬場前(犬山いきふつう)

中京競馬場前に停車。ここで犬山いきふつうとすれちがい。車両はぎんあか連結。

2018.8.22 (22) 東岡崎いきふつう - 前后 1600-1200
(22) 東岡崎いきふつう - 前后

前后(ぜんご)にとうちゃく。ここで7分停車。

2018.8.22 (23) 前后 - 豊橋いき特急 800-600
(23) 前后 - 豊橋いき特急

さいしょに豊橋いき特急にぬかれる。車両は2200系こおろぎ。

2018.8.22 (24) 前后 - 豊川稲荷いき急行 2000-1500
(24) 前后 - 豊川稲荷いき急行

つぎにやってきたのが前后14時51分の豊川稲荷いき急行で、これにのりかえる。東岡崎いきふつうにのりつづけとると、しんあんじょうでののりかえが1本おそいやつになっちゃうだ。車両はぎんあか連結で、まえが2両編成の3150系ぎんいろ電車で、うしろが3701編成4両の3700系きんぎょばち。最后尾の3801にのっていく。シートはベンチシート。豊明(とよあけ)は通過。知立(ちりゅう)をでたとこで、乗客は座席に3わり。

2018.8.22 (26) しんあんじょう - 豊川稲荷いき急行 2000-1500
(26) しんあんじょう - 豊川稲荷いき急行

15時1分、しんあんじょうにとうちゃく。

2018.8.22 (27) しんあんじょう - 西尾いきふつう 2000-1500
(27) しんあんじょう - 西尾いきふつう

西尾線にのりかえ。しんあんじょう15時7分の西尾いきふつうにのる。車両は6819編成2両の6800系きんぎょばち。ちなみに、東岡崎いきふつうにのりつづけとったら、しんあんじょうとうちゃくは15時9分になって、つぎの15時37分の西尾いきふつうまで28分まちになっちゃう。

2018.8.22 (28) 古井 - 西尾いきふつう 1600-1200
(28) 古井 - 西尾いきふつう

15時15分、古井にとうちゃく。このひの電車さんぽをおえる。

◇            ◇

  • 乗車記録 - 2018年8月22日、すいようび、平日
    • いき
      • 古井 11:25 → (しんあんじょういきふつう) → 11:32 しんあんじょう
        〔5.7km、7分、48.9km/h
      • しんあんじょう 11:42 → (岐阜いき特急) → 12:08 名古屋
        〔29.7km、26分、68.5km/h、古井から名古屋まで660円〕
      • 名鉄バスセンター 12:26 → (愛知医科大学病院いきバス) → 12:34 松坂屋前バス停
        〔8分、210円〕
    • かえり
      • 松坂屋前バス停 12:41 → (名鉄バスセンターいきバス) → 12:55 名鉄バスセンター
        〔14分、210円〕
      • 名古屋 14:09 → (東岡崎いきふつう) → 14:46 前后〔18.2km、37分、29.5km/h
      • 前后 14:51 → (豊川稲荷いき急行) → 15:01 しんあんじょう〔11.5km、10分、69.0km/h
      • しんあんじょう 15:07 → (西尾いきふつう) → 15:15 古井
        〔5.7km、8分、42.8km/h、名古屋から古井まで660円〕

(さんこう)

ついにフリーゲージトレインを断念 - 2018年8月27日

きょう2018年8月28日のちゅうにちにのっとった。きのう2018年8月27日、国土交通省北陸新幹線へのフリーゲージトレイン導入を断念したげな。長崎新幹線のほうはまあはい導入断念がきまっとって、こいで新幹線へのフリーゲージトレイン導入がぜんぶなくなった。

◇            ◇

フリーゲージトレイン導入断念 - 北陸新幹線国土交通省が表明
フリーゲージトレイン、北陸新幹線でも断念(ちゅうにち 2018.8.28) 555-1210
新幹線と在来線を相互のりいれできるフリーゲージトレイン(FGT、軌間可変電車)について、国土交通省は2018年8月17日、北陸新幹線への導入は困難って正式に表明した。車両開発の前提だった九州新幹線でまあはい導入断念がきまって、運行主体のJR西日本も投資効果がないって判断した。
東京、永田町でひらかれた与党整備新幹線建設推進プロジェクトチーム(与党PT)の会合で、国土交通省鉄道局の蒲生篤実局長が説明した。会合終了后、自民党政調会長岸田文雄座長は「与党PTとして、国土交通省に開発経緯をふまえ、じもとへの説明などていねいに対応するようもとめた」ってのべた。
北陸新幹線は、金沢-敦賀間が2023年はるに開業予定。のこる敦賀-新大阪間は未着工で、全線開業までの暫定措置としてフリーゲージトレインこの区間の在来線をはしり、大阪と北陸を直通運転することが検討されとった。断念により、全線開業までは敦賀駅でのりかえが生じることになる。
国土交通省の表明をうけて、西川一誠福井県知事は「国土交通省およびJR西日本は、敦賀駅でののりつぎ特急の全便確保、大阪、名古屋方面からの特急ののりいれなどを実施すべきである」っていう談話を発表した。
フリーゲージトレインは、20年あまりの開発で500億円が投じられた。国土交通省は、近鉄在来線区間フリーゲージトレイン活用を検討しとることから、こんごも開発を継続する。
△ フリーゲージトレイン、北陸新幹線でも断念(ちゅうにち 2018.8.28)

◇            ◇

いや、じつにあたりまえのことだ。電車の基本は車輪と車軸だ。車輪が車軸からずれたら脱線しちゃう。輪軸(りんじく)っていうことばがあるぐらいで、電車の車輪ってのは強度をたもつために車軸に固定されとるもんなだ。ほれを可変にして、レールはばのひろい線路もレールはばのせばい線路もりょうほうはしれるようにせえっていうだで、無理がある。

やるべきは軌間の統一だ。にほん全土の鉄道をひろいレールはばの線路に統一する。標準軌のべつ線で新幹線を建設しちゃって、狭軌のままおきざりにしてきた在来線のレールはばをひろくするだ。新幹線をのぞくにほんの鉄道ってのは、狭軌っていうしばりがあってじつにおそい。いっくらがんばっても160キロしかだせやへんだ。諸外国じゃあ、新幹線も在来線もなく優等列車が200キロ以上ではしっとるっていうのにだ。おまけに優等列車を新幹線にもっていかれた平行在来線は存続がむづかしく、地域の鉄道交通は危機的状況にある。っていうか、壊滅にむかっとる。にほんの鉄道を健全で活力のあるもんにせにゃ。


(さんこう)