トイカの 発行 枚数、100万枚 突破!

イカの 発行 枚数が 100万枚を 突破した。

ひだりしたが トイカで みぎうえは トランパス
トランパス (みぎ)と トイカ (ひだり)

  • 2010年 10月 ようか、トイカの 発行 枚数が 100万枚を 突破。
  • 2006年 11月に サービスを はじめてから 約 3年 11か月で 達成。
  • サービスを はじめた ときは 名古屋 地区でしか つかえんかったけど、2008年 3月からは 静岡 地区でも つかえる ように なった。ことし 3月には 電子 マネー サービスも 開始。2012年 はるには、名鉄の マナカとの 相互 利用を 開始する 予定。

ここまでは、「おーっ、いいじゃんか!」だったけど、利用 開始びから 発行 枚数が 100万枚に 達成するまでの 日数を みて、ちょっと がっかりした。

交通系 ICカード乗車券の 100万枚 達成 日数
カードの
なまえ
利用 範囲 利用 開始び 100万枚
達成 日数
2010年 7月 末の
発行 枚数
パスモ 首都圏 私鉄 2007年 3月 18日 よっか 1,586万枚 (2位)
イカ JR東日本 2001年 11月 18日 19日 3,310万枚 (1位)
イコカ JR西日本 2003年 11月 ついたち 6か月
モカ 西鉄 2008年 5月 18日 2年 0か月
ピタパ 関西圏 私鉄 2004年 8月 ついたち 3年 7か月
イカ JR東海 2006年11月25日 3年 11か月

う〜ん、トイカが 最下位じゃんか・・・。

首都圏や 関西圏の カードに まけるのは しょうがないと して、西鉄の ニモカにも まけとる。そんだけ 中部圏じゃ、公共 交通 機関の 利用 どあいが ひくいって ことの 証拠だらな。名鉄に いたっては、ICカード乗車券を 導入するのが やっと 来年 2011年の 2月って ありさまだもんな。

発行 枚数で 1位、2位の スイカパスモは、電子 マネーの 利用 件数でも、ことし 2010年 6月には 月間 5,000万件を 突破したと いい、もはや 首都圏では ICカード乗車券が インフラの ひとつに なっとる。

マナカが デビューしたら、中部圏でも ICカード乗車券の 利用に はずみが つくだら。



(ねたもと)

(さんこう)